越中富山いろいろ紹介

高山植物の花から身近な野草の可憐な花を。また野山でであった野鳥を含め又北陸の祭りや観光スポットなど紹介。

白髭山 持明院 蓮寺

2023-08-26 10:29:27 | 観光スポット紹介

白髭山 持明院 蓮寺

持明院は、810年頃、弘法大師が創立したと伝わる高野山真言宗のお寺。

もともとは金沢駅前にありましたが、金沢駅前開発により生育環境が悪化したため、昭和46年(1971)に現在の土地に妙蓮を移植するとともに、持明院も移転。

蓮への思いが素晴らしいです、お堂では「妙蓮茶」を自由に飲めることもできます。

◎2023年8月7日 石川県にて 写真 13枚

・持明院・蓮寺MAP

・観蓮の会・・・今年(2023年)は7月27日(木)~8月11日(金・祝)催されました。

・門の横の地蔵堂

・本堂・・・本尊の不動明王立像一木造(平安時代前期9世紀)は月1度の開帳です。

・本堂後ろの妙蓮池(石川県天然記念物に指定されています)

・「幻の蓮」妙蓮(みょうれん)・・・多頭蓮、花弁が1,500枚~3,000枚、蓮の実をつけない など

・妙連の蓮・・・持明院蓮寺の「加賀妙連」と滋賀県守山市の「近江妙連」の2か所と言われています。

・釜志 初代 宮崎寒雉の墓・・・江戸時代の釜師で、加賀三代藩主 前田利常のお抱え鋳物師 宮崎彦九郎吉綱の次男・彦九郎 義一・・・晩年剃髪して寒雉と称する。

・一草庵・・・裏千家流祖 仙叟居士が逗留していました

・妙連池

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2023 ルリタテハ | トップ | ミョウレン (妙蓮) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

観光スポット紹介」カテゴリの最新記事