goo blog サービス終了のお知らせ 

つかぞうの半径2kmの日常 Season2

神奈川県平塚市発、狭小な世界で繰り返す由無し事のブログがSeason2となりました。

(閉店しました)あぶらぼうずを塩焼で・・・北海道竜友丸直営漁師小屋湊音

2016-04-06 06:26:50 | 閉店・店仕舞い

平塚駅は西口のキャバクラ通り(?)に、「北海道竜友丸直営漁師小屋湊音(ほっかいどうりゅうゆうまるちょくえいりょうしごやみなと)」なる居酒屋がオープンしておりましたので、ちょっくら寄ってみました。入り口引き戸左隣には大きな水槽、タラバガニが泡をぶくぶくさせておりました。

以前はここになにがあったか思い出せずにGoogleマップで調べたところ・・・・・・なるほど、なるほど、「美魔女クラブDIANA」があったところでした、うふふ。清潔で明るい店内、板さんの目の前のカウンター席に腰を下ろします。ギョギョギョッ!(by さかなクン)、箸置きが煮干し。イミテーションではなく、本物の煮干しですぞ。

 

まずは「サッポロ生ビール黒ラベル(樽生)」の “中ジョッキ” をいただきます。お通しは「なにかの魚の竜田揚げ」、甘酢の餡も少し掛かっておりました。

 

イカをパワープッシュしているお店。グランドメニューより、「イカ沖漬け」をもらいます。そりゃそうか、沖漬けはホタルイカだったね。

 

日本酒をもらっちゃう。“厳選地酒” より、「播州一献(ばんしゅういっこん)」をいただきます。冷蔵、おおー、辛口。

 

小田原では刺身でも食べちゃうらしい、珍しい魚があるじゃない。「あぶらぼうず」(おしつけ)をいただきましょう。「煮付け」or「塩焼」、はてさてどっち・・・・・・そうさな、「塩焼」でもらいますか。

 

 

焼かれて脂も落ちているでしょうが、それでもこんなにぬらりと光ってる。

 

いくらも飲んでいませんが、酔いも回って心地良くなってきました。さあ、ぷらぷら歩いて西海岸まで戻りましょう。

美味しかったです。はい、ごちそうさまでした。

 

閉店しました 

 

北海道竜友丸直営漁師小屋湊音(ほっかいどうりゅうゆうまるちょくえいりょうしごやみなと)

神奈川県平塚市紅谷町15-14 湘南森ビル2 1階(地図

TEL 0463-20-1666

営業時間 17:00-24:00

月曜定休

 

 

本日頼んだのはこのあたり。消費税は別途ですのでご留意を。

 

 

(居酒屋 和風)

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パスタ茹でました | トップ | 今日の日差しを大切に »

閉店・店仕舞い」カテゴリの最新記事