goo blog サービス終了のお知らせ 

VOICE of TSUCKY

ラブラドールのいる風景
出演者紹介:カテゴリー”VoT紳士録” 
用語辞典:カテゴリー”つきペディア”

ワクチン日和

2012-09-23 | 養生記
今日は朝から雨が降り続く。
暑さが厳しかった夏中、雨が降らずに取水制限が始まったのは先日のこと。
これで、水瓶も潤ってくれるだろう。

でも、わんこ散歩にとっては活動制限となる雨の日。
つん:涼しくなって楽ちんやん。


つん:でも、わざわざ車に乗って出かけてきたこの公園って・・・


こんな日にうってつけの出先とは・・・
つん:ここって・・・


つん:ビョーインやん。


つん:なんでこーなるねん。


涼しくなったし、体調も悪くない。
混合ワクチン接種にはちょうど良い雨の日。
運動制限が必要だから、晴れた日にわざわざ週末を使うのはもったいない。
昨日は遠くまでプール遊びに出かけ
いっぱい泳いで満足したので、今日はワクチン接種で1日静養することにした。

10歳になった今年から、今までの8種混合をやめて、
少しでも体の負担が少ない6種混合に変えた。


つん:雨の日なんて大嫌いや。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

"つんちゃとの遭遇”記念日

2012-09-22 | アニバーサリー
記念日を作りたがるのは女性に多いというが、
今日は何の日シリーズはつんちゃに年3回訪れる。
今日、9月22日はつんちゃと初めて会った日。
ちょうど今から10年前の9月22日がその日である。

初めからラブラドールと決めていて、
初めから飼うと決めていて、
お店に1頭だけのラブラドールは私の膝の上で
自分の好奇心をどう表現したらいいのかわからない、
といった風によく動き、腕を舐め、顔を舐め、手に歯を立てた。
子犬のまだ尖った歯があたる痛みにすこし驚いたことを今でも覚えている。

あの小さかったつんちゃとの生活ができるだけ長く続きますように、
願いを込めて、
今日はつんちゃ感謝デーの特別ご奉仕。

どんよりと曇った朝は、今にも降り出しそうな雨雲で覆われていた。
勝手にドッグランのヤングジェネレーショングループは本日、山登りに出かけて留守。
山に行かないヤング以外も今日は所用が多く、海へは行かないようだ。
”犬毛海岸公園”に出かけても誰にも会わずに帰ってくることになりそうで、
諦め半分、つんちゃ球場へ出かけた。

すると、竹馬の友・ランが
遠くの方からまっしぐらにつんちゃのところへ駆け寄ってきてくれた。

ラン:つんとの遭遇? アタシもアンタとの付き合い長いわよね~。
つん:ランちゃん、あんたやっぱり正体はキタキツネやろ?いい加減、うちにだけ話してくれたらええのに・・・。


ラン:アタシはあんたの正体がぶ~ちゃんなのか、も~ちゃんなのか、決めかねてるんだけど・・・。
つん:ハーフって道もあるな。


つん:あ、も~ちゃん、じゃなくってホルちゃんや。


つん:お馴染みさんいっぱいでうれしいやん


1時間ほどで家に帰って朝ごはんを食べた後、
母の夕方からの用がないと判明。
では、今からプールにでも行ってみようか、と話がまとまった。

賢者は海を愛し、聖者は山を愛す。(by 開高健)
つんちゃはプールを目指す。

「どこでもドア」でいきなりプール・・・
というわけにはいかず、渋滞と途中のスコールに阻まれながら、2時間超を費やしてたどり着いた。
つん:疲れたぜ。


ドッグランも併設であるが、そちらにはご用無しのつんちゃ。
プールのみ使用で入場。


早速大きい方のプールへまっしぐら


つん:なんかええ感じ~


そろ~りそろ~りの初物嫌いのつんちゃ。


それでも水の魅力にはあらがえないのがラブラドールのサガというもの。


デカコンビ:あいつ、ライフジャケット着なくても、体が浮き輪になってるな。


つん:な・に・か?


水かきもちゃんと使っているのが確認できて、プールで泳ぐのも新しい発見があった。


水かきを撮りたかったのだけれど、・・・。


つん:カッパじゃないってば~。


(陰の声:この次は、頭に皿のってたりして~?


そろそろ上がろうかな~というところへ、


つん:ミドリーノ、今日はもうおしまいにしとこか?


大所帯のフラット一家。親・子・孫、なのだそうだ。


つんちゃ止め(魚止め)の縁。
つん:ううぅうううう・・・。


つん:縁なしプールってないんかいな・・・。


折角2時間かけて来たのだから、2時間はプールを使おうと、
さもしいけれど、ここはつんちゃに頑張ってもらい、再びプールへ。
つん:I'm back


つん:やれやれ、疲れるわ~。


帰路に立ち寄ったS.A.友部で休憩。
通りがかりの人々にウケてた。
メロンソフトクリームを指ですくって分けてくれたおじさんまでいたのだった。。
つん:うちはアイスも愛すねん。ナイスやろ?


見知らぬ人たちと何の屈託もなく会話に入れるのは、わんこマジックである。
10年前、引き込まれたわんこの魅力。
そして今なお、色褪せぬマジック。

つんちゃとの”遭遇”から始まった。
その記念日に、乾杯。







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑さからの解放

2012-09-21 | Four Seasons 四季折々の・・
やっと涼しくなってきて、暑さから解放されたかのように
今日はつんちゃが久々に玄関先で、三つ指・・・はつかないが、
かわうそ尻尾をフリフリして迎えてくれた。

日中寝てばかりだったつんちゃだが、
今日は久々にボールを持ち出して遊べと母に催促したらしい。

やっぱり、これまでは暑さで何もやる気がしなかったのだろう。
つん:やる気は気候よりおやつ次第やねんけど・・・。


つん:あ~~~腹へった。この白黒ボール、パンダ饅頭に見える。


つん:え?違うの?


つん:おみそれしやした・・・。


つん:んじゃま、元気に蹴ってみよ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

進路変更

2012-09-20 | Weblog
朝晩はすっかり秋めいてきた。
明日からは日中も30℃を超えることはなさそうだという。

そんな中、涼しくなって体調が上向いたせいか、
このところ足の調子がよくなったためか、
いつもなら公園に向かうはずのナイトウォークだが、
つんちゃが進んだのは逆方向だった。

この数年、公園とは逆方向の川方面へ行くのをきゃひしていたつんちゃ。
なぜだか理由は今もってわからないまま。
99%公園を選択していたつんちゃなのだが、
今夜は違った。

迷うことなく進路を川方面へと定め、
昨日までとは違った足どりで
まるでぜんまい仕掛けの人形のぜんまいをめいっぱい巻いたかのよう。

ただし、ところどころフリーズするのがつんちゃぜんまいなのだ。
それで普段に比べればよく歩いた。

つん:自分で自分を褒めてやりたい。。。

不惑の10歳わんこ、進路変更か???

つん:なんか文句あっか?


つん:文句あるやつぁ、(woooo...)


つん:出て来いっ!(won!)


(陰の声:別に、文句はありませんが、ね。


つん:今日はやる気やねん。




1時間のナイトウォークから帰った後は、やっぱりへたれていた。

朝は今週辺りからワタシを起こさなくなった。
そろそろつんちゃも秋時間ということか・・・。
つん:日の出時刻自動アジャスト機能付きわんこやねん、うち。
(陰の声:なんかエラそうですね。結局、夏以外は寝坊助ということですね?)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランもつんも

2012-09-18 | Weblog
昨日は敬老の日だった。
9月15日の固定されていた祝日になじみが深いから
毎年日づけが変わるとなんだかすわりが悪い気がするのは
昭和世代だからだろうか・・・?

「金もひゃくさい、銀もひゃくさい」ってCMの
百歳双子ばーちゃんがブームを起こしたのもひと昔前の話だけれど。

今朝は、幼馴染の1つ年上わんこ・ランに会った。
ランも百歳・つんも百歳!
双子じゃないけど、そのくらい長生きしよう!

つん:今朝もめっちゃ暑いなー。どないなってんねん。。。


つん:あ、ランちゃんや。


ラン:あっれぇ~?つんじゃないかぁ・・・。


つん:ランかーさん、おやつぅ~


ラン:なんだ、おやつか・・・。


つん:うちら似たもの同士やもんな~。
ラン:え?"29"の付き具合がってこと?


ラン:う~~ん、双子ほどは似てないと思うけど。
つん:ランちゃん、今更首筋回してもうなじは細くなれへんで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つっきーの木