goo blog サービス終了のお知らせ 

taroのさすらい日記

日々思ったこと、見たこと、感じたこと、そして写真と音楽のことなど

9月も残すところあと3日。

2012-09-28 09:14:58 | life

 今月は記録的な暑さだったことは誰もが認めるところで、そうじゃないよという声はまず無いだろう。そこで、備忘的に触れておくなら、オレ様的には過去に例が無かったであろう、長ネギが気付いたら傷んでヌルヌル状になったことがった。もちろん、常温で日陰に置いておくのがオレ様流で、過去の暑さにも微動だにしなかったのに、数日で傷んでしまったのだからビックリもんだった。冷蔵庫に保存しない時点で間違ってるのかもしれないけれど、常温保存で通年問題なかったのが今年の9月は通用しなかったのである。そして、先日届いたガス使用量にも驚いた。8月よりも少なかったのだ。しかも、過去最低量ときたから、いかに暑かったかが伺えるというもじゃないだろうか。そんな9月も、今じゃ寒いくらいなのだから、ほんとにどうかしてるよね。おまけに、ちょっぴり風邪なオレ様。参ったな。

↓↓プシュ・ゴクゴク↓↓

2012-09-26 07:07:34 | life

 う=む。↑↑↑↑ってな具合で一日の締めは厳かな気分損なわず(ウソ)、ヘロヘロで帰還しても毎夜のプシュ・プシュ、ゴクゴク、うめ~と唸ってる今日この頃のオレ様である。買い込んだ食材で何かを作るつもりが、結果は↑↑↑↑のように見切り品の惣菜でまとめる。気付いたのは、つい数日前まではこんな時間に見切るのかという流れだったのに、ここ数日の冷え込みというか平年並みになった途端、まだ見切りに至らず、商品価値損なわず定価で買ってね、という光景、いうなれば元の世界に戻っているのであった。まっ、話しは逸れたけれど、愚痴というか、いい訳を言う前に、と・に・か・く、時間が無く余裕がまったくなく、厳かな毎夜のプシュ・ゴクゴクが唯一のゆとりというオレ様なのだっ。

IKEA逝けや諦め

2012-09-25 07:07:12 | life

 涼しいどころか寒い今朝。しかも、雨である。昨夜の雷雨といい、ほんとに天候不順が続いている。そんな訳でもないのだが、昨日はIKEAに逝けやみたいなカタチ無き後押しがあって、調べれば田園調布駅から送迎バスが出ているというIKEA港北店。郊外店舗らしい所在にあるから、どの駅からも遠い。遠すぎ。ならば、その送迎バスを使おうと思ったものの、その時刻表に合わせるのが面倒というか、時すでに遅しという展開になって方向転換したのだった。
 次の発車までの60分を待つくらいなら、適当なところへ逝ったほうがいいだろうとなって、蒲田に降り立つ。意味はなくもなく、普段履きの作業パンツを買うだけの目的も悪くない。それも数ヶ月来の目的をようやくにして果たせるのだから、これも有りの展開である。作業着専門店で買うのはここ数年来同じものばかりである。2020円で2年保つのだからCP激高しだろう。もちろん、一見作業パンツに見えないことろがgoodなのね。
 というわけで、先日のスニーカーに始まり、このところ日常品の買い換えが頻発している。そうでもしないと後がないからでもあるのだ。パンツだって、お穴に5センチ台の亀裂ができそうなんだものね。スニーカーだって、よくぞ履いていたなと思うくらいボロボロに朽ちていたからね。次は炒め用のフライパンだ。これも数ヶ月来果たしてない買い物である。でも、ターゲットは決まりつつあるのだ。green panで決まりかも。

如何お過ごしでありんすか

2012-09-24 07:59:10 | life

 グッと秋らしくなってる今日この頃。皆様にありましては如何お過ごしでありんすか。それにしても、昨日の雨は寒さともどもちょっと異常だったはず。土砂降りのような雨もあったと記憶している。そんな気候のもと、秋だというのに、オレ様は一向に落ち着くことなくバタバタしてるのでありんす。何せ、つまんない映画を観るよりも遙かにスリリングでドタバタを一気に駆けめくるような現実の真っ只中にいたるすると、放心状態とも恍惚とも言えるような、いやもしかしたら黄泉の世界に浮かんでいるんじゃないのかと錯覚するような怒濤の4時間、生劇場空間を必死こいて演じきれば、もはや気力は腑抜け、思考は至高の彼方へ飛んでしまうに、精神とカラダが分離し、ただただ↑のように食べて呑んで寝るんでありんした。

電源落ちる

2012-09-20 07:10:05 | life

 風呂の給湯器の電源入らずチョー慌てる。毎晩、帰宅しては速攻でシャワーなのだけど、昨晩は待てども冷たい水・水。グリーンのランプが消えているのだ。ついに壊れたか。直すにしても、翌日修理は無理だろう。何日かは水風呂ならぬ水シャワーで我慢しるのか、みたいな事を一瞬にして想像したら、為るようになれと開き直るのであった。外に出て、コンセントが刺さっていることを確認し、一度抜いて差し直す。
 そういえば、昨夏はエアコンが突然壊れ慌てたことがあったけれど、この場合はもちろんその比ではない。どうしようか。直るまでシティホテルを使う。あり得んな。水で我慢だな。気合いの我慢だ。その気概で水を出しては止め、何度かスイッチを押下すれば突然点火するにホッとするのであった。それにしても、何故電源が落ちたのか。一昨日の雷雨が去ったあとの朝は普通に使えたのだから謎である。

造影剤決戦

2012-08-22 07:05:42 | life

 う~む! よりによってこんな暑い日にバリウム飲むなんて想像できたであろうか。しかも、朝食抜きとまでは言わず、7時までに軽く摂っていいとあるのは、その健診が14時前後だからなのだ。その間、この暑さのなかど~~~~しろと言うのだ。会場に着くまでに、オレ様空腹感は我慢できるとして、暑さにヘタレこんでしまうかもしれない。それでもいいのか、と吠える元気はまだあるけど、空元気だな。よう~するに、バリウムを飲むこと、それでカラダが縦横斜めといいように振り回されようとも、それ自体はど~~でもいいのだ。問題は、その後のこと。前にも触れたけれど、いつぞやのメトロ千代田線新お茶の水駅のトイレを壊滅的に汚したトラウマが3日前からオレ様の脳内を支配していて、落ち着かないのである。来るべき日、いやいや来るべき決戦、対決、対峙なのだ。こんなテンション引っ張って頑張るでよ。

一日

2012-08-11 09:13:32 | life

 気がつけば残暑という言葉が出てきても不思議じゃない頃合いな今日この頃。まっ、例年通りのように、残暑のほうが暑かったりするのだろうか。だって、お盆が過ぎれば9月の声が聞こえるじゃないですか。それなのに、暑さはまだまだ続き、気が抜けない日々ということか。ともあれ、昨年の猛暑に比べたらまだいいほうなのかもしれない今年の夏ではある。
 ついでながら、気がつけばオリンピック終わっていた、という節目はまだなのか。チャンネル回すとき、ほぼ決まって試合後の選手達のその周辺を思いっきりアップした盛り上げ方にうんざりする今日この頃でもある。それなら観なければいいんだよ、と言われそうだけど、試合の価値をもっと身近なものにするのが肝心なんじゃないの。それでも、オレ様が観たなかでは銀メダリスト、銅メダリストの悔しいけれど、一つの達成感のもアスリートらしい爽やかな表情が強く強く胸を打つ。はっきし言って、金メダルだけじゃないのだ。さらについでながら、前回のオリンピックの時も同じような不満愚痴をここで書いていたと思う。そう思うと、4年の歳月って長いようで短かったり。それも、夏と冬があるから少ないようで多い? ようなものか。
 さて、今日は先日触れたオークションでの配送事故の代品配送が届く日なのだ。のんびり、WOWOWの映画を観ながらダラダラしよう。どんな代品なのか。不謹慎ながら、落札したブツよりいいものだったり。そんな「お」得感といい思いをしてもバチは当たらないよね。

真夏の一日

2012-08-06 07:07:27 | life

 暑かった昨日。なんせ、朝6時台の日差しが強烈だったものだから、今日一日は極めておとなしくダッラァ~んとすることに徹したのである。これは、まさに鉄板にして大正解。えっ、電車に乗る。あり得ないですね。バスに乗る。これも無い無い。炎天下、5分もバス停で待てますか、あなた、無理でしょう。
 だから、エアコン効かせてダラダラしよう、ではなく極力エアコンに頼らないことを基本として、キンキンに冷えた第3のビールをグビグビしようと目論むのだけど、エアコンなければきんきんに冷えた第3のビールはそのグビグビ感を味わうことができるのか、と。それなら、冷凍庫に入れればいいじゃん、と思って入れたまではよかった。それで、日中のBBQがなんの問題もなく成立するのであれば、家呑みだってどこが悪いのかと問い正したいオレ様である。
 そう思い込んで、軽い気持ちで街をブラブラしたら、20分でエアコンの空調にやられそうになり、場所変えて店内ブラブラをするも何も収穫はない。もとより、「お」買い物の意識はないから無気力のように徘徊するのであった。だ・か・ら、でもないのか、以前より気になっていた何とかヨーカドーの店内照明は実に不自然。特に、生鮮食品コーナーね。ピーカンの明るさ色調を全身に浴びてのその店内照明はあきらかに差異というか異差を強烈に感じるのであった。赤身の身を誇張させるライティングが明らかに美味そうに魅せてるんだ、と言わんばかりなのだ。だから、オレ様買う気が起きないのである。嘘っぽい赤身ということ。魚、肉しかりである。トマト? あり得ない赤だな。
 そういった収穫・確証をココロに取り入れて、帰還。シャワー浴びて、グビグビだぜ、と期待高まるその瞬間、キンキンの第3のビールが半分凍っていたショックはその後のダラダラな家呑みの楽しみを半減、と思いきや、そこは家呑みの特権よろしく、為るように成れで結果オーライ。お陰で、すっかり疲れがとれたでよ。

着替え

2012-08-03 06:59:05 | life
 
 以前ちょこっと触れたけど、半袖のシャツじゃないシャツを着て、我ながら殊勝にもネクタイもしちゃってるオレ様である。これで、この時期何がどうなるかといえば、早々にして汗ダク、襟に汗シミが出て、さぁ~これからてきと~に適当を踏ん張って頑張るというとき、上半身が何かべっとりねっとりと気持ち悪いのである。誰にも負けないてきと~さが発揮されないのだ。これじゃ駄目じゃん! そのてきと~の効率が悪くなってしまう。誠に遺憾となって、着替えをしたら、これが生き返ってしまうのね。で、てきと~に臨む気概が見事復活して、存分に踏ん張って頑張ってるフリが出来るのよ。いいねぇ~。でもなぁ~、朝は着替えのシャツを持ち、帰還時は汗を吸い取った反乾のシャツを持って帰るんだぜ。うふふぅ~。

高温注意報

2012-07-31 07:07:09 | life

 う~む。声もでなければ言葉も出ない、ほどの暑さである。昨日はほんとに暑かった。午後の早い時間、めずらしく部屋に居て、しかもテレビをつけたら高温注意報の大きなテロップが出ていて納得。だからでもないのだけど、せめて、早い時間帯に細々とした用事を済ませようとやり始めたら、9時30分前後でその境界線が崩壊したんじゃないだろうか。普段の事が普段通りにできないほど暑さの前に何も出来なくなる。だから、朝6時に毎度の洗濯を済ませていたとして、いやこれとてすでに汗ダクになっていた、9時30分には限界値を超えてしまうとすれば、オレ様の行動は約3時間ということになるのか。ともあれ、エアコン使わず、扇風機回すも風が流れなかったのだが、疲れ・寝不足を解消できただけでもよしとしよう。無理しないことが肝心だべ。