goo blog サービス終了のお知らせ 

taroのさすらい日記

日々思ったこと、見たこと、感じたこと、そして写真と音楽のことなど

最大リバウンド

2014-04-30 06:58:32 | Weblog

 昨日から今朝にかけ、最大値のリバウンドに翻弄する。昨夜、帰還時の計測は朝の対比、マイナス1.4kg。こんな嬉しいことはなく、過去最高の減少値を記録。それが、21時40分頃。嬉しさと空腹感でもって、ドドンとかんぱ~い! そんで、今朝の値は最大の増幅、1.6kgもデブデブになっていた。っうことは、恐らく昨夜の計測が間違っているのではないのか、との疑念が出てもおかしくないのだけど、どうなんだろうか。一夜でもって、これほどデブになるというのか。たしかに、遅い晩飯はご法度、厳禁であることがよく分かるものの、そこはどうしても何かしら口に入れ、呑みたくなるというもの。見直すべきは、そこにあるのだが現実は厳しい!

ダブリ

2014-04-29 07:03:07 | Weblog

 目薬が切れたので、その時の特価品をドラッグストアで買う。そして、石鹸を新調しようと、増税前の駆け込みで買った時のドラッグストアのレジ袋を開けたら、そこに目薬が2個あるのを見て、がくっし。石鹸がそのレジ袋にあることは、その箱が見えていたから知っていた。だけど、その袋の底に小さな目薬の箱があったことは、知る由もなく、買ったことさえ忘れていた。料理酒は順調に消化していて、残すところ2本となっているのに、このザマはひどい。こんなことなら、何も駆け込みしなくてもよかったのだ。何故なら、いつかは無くなり買い足さなければならないから。だから、車を買うとか、海外旅行を予約するとか、はたまた家を買うとか、駆け込みなんてそんなレベルの事だったのだ。それにしても、酒は買わなかった。今にして思うに、まったくもって謎である。

反省会

2014-04-28 08:24:15 | food

 う~む。増税から早一ヶ月。発泡酒という名のおルービを止め、ある意味での原点、芋焼酎にチェンジした。その成果は、増税前と変わらない出費って、一体このオレ様、何をどう間違っていたのか。こんなハズじゃなかった、この一ヶ月。たしかに、お水で割って、さらに水増しして呑んでるんだが、もっと薄くしないと駄目なのか。だが、芋本来の風味を奪う割りを好んでするものではない。いや、そうではなく、根本、原理原則を見詰め直さないと何も変わらないハズ。それは何か。芋焼酎のダウングレードのことではなく、量を減らすことだ。その清く正しい結論を導き出すためにも、まずは、じっくりと構えた反省会をしなければいかんな。

ありがトン

2014-04-27 08:31:45 | Weblog

ということで、ここだけの話、参加することに意味があったイベントに仕方なく嫌々逝ってきた。ほとんど何も聞こえないなか、イベントが始まり、そろそろ佳境にさしかかろうというとき、それは、恐らく、どこの誰かも分からない、多分どこかの国のエライさんの演説の途中、そんじゃ解散、おつかれチンだって。オレ様なんか、それならヘルメットに角材と手ぬぐいで逝く、と言ったらしらけさせた、というか何それ? と言うかの如き空気なんだから、その現実をみさせてもらった貴重な時間にありがトンね。

リバウンド

2014-04-26 08:14:54 | Weblog

 昨夜の帰宅が22時。早速、計測すれば朝の数値より400グラム減っていた。この調子だぜ、とそこから軽く祝杯を上げるのは当然至極、いや致し方ない、いや自分で自分を褒めてかんぱ~い! だが、その代償は軽くないのだ。今朝の計測は、なんと500グラムのリバウンド。それも、小と大の便も済ませてからの測定にがっくし。そりゃそうでしょう。飲み喰いしてすぐ寝たからね。さらに細かいことを言えば、肉系フライはマジで厳禁、NG。溶けにくい油と脂を寝しなに摂ってはいけないのだ。ならば、半額になったしなびた刺し身に手が出るかというと、そこは中々つらいところ。まぁ~、こんな具合で減らしていくでよ。

BMI指数

2014-04-25 09:01:12 | Weblog

 朝晩、体重を計測。体脂肪率15.7のオレ様のBMIは驚異の30オーバーである。言うなれば、体脂肪率15.7だけど、おもいっきしデブなオレ様なのだ。で、今回における取り掛かりの涙ぐましい努力がようやくにして結実してきたのか、超スローテンポで減少。言うなれば、BMI指数がこんな具合なのだ。34.5 → 34.9 → 34.4 → 34.5 → 34.2 → 33.7 → 34.4
 ポイントは帰宅時の数値から翌朝の数値が減ることより、若干増えてしまうこと。言うなれば、摂る量と呑むことを控えることで、いとも簡単に減少一直線になることは明白なのだが、それがおもいっきし出来ね~! そんなことだから、1ヶ月で2kgしか減ってないんだが、それでも手応えあるし、無理せず気長に継続しることが肝心だよね~。

冷静

2014-04-23 06:26:07 | Weblog

 数日前から、いつもの通り道、もとい乗り換え駅で警官にかち合うことが増えた。警官というだけで、警官を見ただけで、視界に警官が入っただけで、異常なまでの警戒心で身を構えつつ敵対心をむき出しにするオレ様である。何も悪いことはしてないがな~と常人らしからぬきつい目つきで訴えかけるのだが、過去、撮り歩きしていたころ新宿の裏の方とかシブヤ界隈とかで、ちょっとすみません~、持ち物検査を◯✖■*!@となったことか。即、一触即発状態である。さらに、ヤ◯ザ風おっちゃんが徹底的に抵抗してるとか場面とか、来日中のミュージシャン風怪しい外国人が渋谷のウニオンから出た途端に呼び止めらたとか、散々見てきた。そんなオレ様、無用ないざこざは避けたい故、今は極めて冷静を装うことにしているのさ。

体脂肪率が乱高下

2014-04-22 07:10:04 | Weblog

 先日買った体重計、毎朝計測していて、ゆっくりと少しずつ着実に体重が減っている。時に一進一退、変化無いときもあるが、腹が減っている空腹感を我慢した甲斐があればあるほど効果が現れる。それなのに、体脂肪率が一定しないでいるから笑ってしまう。前回値、15.3から一日で11.6に変わるものなのか。さらに、昨日は7.8って、一桁が出ても本人は納得しないがな。体重測定にエラーは時々出るのに、体脂肪率はどんな回路でもって叩き出すのだろうか。それが、乱高下しようが、あり得ない数値だろうが、出たものを表示してしまうというのか。困るがな。
 

????

2014-04-21 10:19:02 | Weblog

 紙兎ロペを知らなかった。だから、先に岡村と浜口の「(仮)兎マサル」を観て、面白いじゃん、マジやばくねと感心していたオレ様である。そんなことは世の中一杯溢れている。先日のこと、森美術館でアンディ・ウォホール展やってるから逝こうと思ってると言えば、それって誰? とつき返された。まじっすか~、マジやばくなくないないのかと。ビートルズを知らないショップ店員とか、まぁ~、やっぱ世の中こんなもんすっかね~。

許せない寒さ

2014-04-20 07:16:18 | Weblog

 雨は許せるとして、桜が終わってからの「寒い」は許せない。一体、この寒さは何なんだ! と何度吠えたことか。それに、これほどの連日の底冷えは過去あったのだろうか。例年なら初夏に向け汗ばむところ、防寒モードって変である。幸いにも風邪も治り、オレ様的に、さぁ~これからというときだけに、暖房モードでじっと我慢だな。