
首都圏に感染者が出てきたインフルエンザ。たしか2週間ほど前、駅のロータリーで行政の職員がインフルエンザに関する注意喚起を促すビラを配っていた。今、それはメモ書きとなって手元にはない。ボクの周りには風邪ぎみなんですよ、風邪ひいてますねん、という方々が少なくない。冗談じゃないよ、と思うまえに自己管理し自衛することしかないのだと思う。近所の銀玉遊技場と同じくらい店がひしめき合っているドラッグストアでは店先に置かれたマスクがまだてんこ盛りだ。違うところではまったく無いというし、先日観たテレビニュースでは品切れだ、とあった。地域によって随分と危機意識に違いがあるらしい。できればアルコール消毒がいいのだけど、ワタクシうがいと手洗いはきっちりと守っている。それと十分な睡眠でつ。