
郵便物の不在票が届いた。送り主が記載されてないから、受け取りに身が入らない。というのも、どこからかのモノなのか、中身は何なのか。まったく情報がないから。
~お知らせ~
昨今このハガキを抜き取り、郵便物を搾取するという事象が発生していることから、差出人様の氏名等の記入を差し控えさていただいております。
こんなメモが貼ってあるのだ。えっ、まさかオークションの返品とか。それと、郵便の種類が「その他」なものだから、謎が謎を読んで、面倒だから放置しておこうかとも思うのよ。有り難いものなのか、はたまたまったくもって有り難くない、即ゴミ箱行きのものなのか。ならば、もともと無かったことにしようか、と思うのはどうよ。保管期間終了で差出人へ返送とかね。それこそ、実は単なる定形外でポストに入らないだけのことだったとか。それでも、思い当たる節がないのだ。うんで、要するに再配達のための指定時間に束縛されるのが嫌なのだ。我慢できんのよ。