ケータイが壊れた。すでに、本体であるウィルコムは2月に会社更生法の手続きを済ませている。その後の動きはあまりないようなのだけど、ソフトバンクのもとで救済されるとの報があった。
僕は、現在の番号が無くなるまで使おうと思っている。だけど、その前に端末が壊れてしまってはどうしようもない。しかも、現在の端末、WX340Kは2年縛りの24回払いであり、あと1年弱残っているのだ。修理で直るものならたとえ有償でもすがる思いである。
その故障は、まず時計の機能が逝かれてしまった。自動補正するのだけど、電源のオンオフ、メールの受信後勝手に自動補正の画面が出て修正するのである。また、webメールを転送しているのだけど、まともに受信できなくなった。さらに、昨日午前に届いたメール分が削除しても消えないのである。画面にある時刻は幸いに正しく表示されてるものの、本体内の時刻が初期値になっているためアラーム、カレンダーが使えない。
窓口に出向いて修理に出すしか手立てはないだろう。もっとも、メールの確認と時計の代用品であり、ときに写真機能を使うだけだから慌てるほどの事ではない。だが、肝心なSDカードのデータをMacに転送するストレージ機能が逝ってしまった。認識しないのである。ということは、ここでの画像がアップできなくなったのである。これには参った。モノクロネガのストックは無いわけではないのだけど、しばらく画像無しでいくでつ。えっ! この際だからデジカメを買え! といいますか・・・。
僕は、現在の番号が無くなるまで使おうと思っている。だけど、その前に端末が壊れてしまってはどうしようもない。しかも、現在の端末、WX340Kは2年縛りの24回払いであり、あと1年弱残っているのだ。修理で直るものならたとえ有償でもすがる思いである。
その故障は、まず時計の機能が逝かれてしまった。自動補正するのだけど、電源のオンオフ、メールの受信後勝手に自動補正の画面が出て修正するのである。また、webメールを転送しているのだけど、まともに受信できなくなった。さらに、昨日午前に届いたメール分が削除しても消えないのである。画面にある時刻は幸いに正しく表示されてるものの、本体内の時刻が初期値になっているためアラーム、カレンダーが使えない。
窓口に出向いて修理に出すしか手立てはないだろう。もっとも、メールの確認と時計の代用品であり、ときに写真機能を使うだけだから慌てるほどの事ではない。だが、肝心なSDカードのデータをMacに転送するストレージ機能が逝ってしまった。認識しないのである。ということは、ここでの画像がアップできなくなったのである。これには参った。モノクロネガのストックは無いわけではないのだけど、しばらく画像無しでいくでつ。えっ! この際だからデジカメを買え! といいますか・・・。