goo blog サービス終了のお知らせ 

KOfyの「倍行く」人生

バイクで人生を“2倍”楽しみたい。勝手気ままな日記代わりの備忘録。

武田尾温泉、ブラリ足湯ツーリング

2012年06月03日 | ツーリングあれこれ
自宅を1時過ぎにジェベル号で目的を決めずにブラリツーリング。
兵庫県道12号線でぶらっと走っていると、武田尾方面左の標識に従って左折。

新名神の工事(切畑猪名川線「猪渕工事区間」)で、時々対面相互規制の道を走っていると、
「武田尾温泉」の標識があったのでそちらに向かいました。

武田尾温泉周辺のグーグル地図


武田尾温泉 紅葉館 別庭「あざれ」の日帰り入浴は、1800円で少々お高いので、
付属の無料の足湯に浸かってきました。

ちょっと温めの温泉で、満足感は低かったですが、
のんびり癒されました。

足湯の前の道を奥に進んでいくと、旧JR福知山線の武田尾廃線跡のトンネル入り口があります。
武田尾温泉に向かう時にJR武田尾駅から過ぎたところのトンネルにつながっているようです。


■オンマウスでコメント表示、クリックで画像拡大

    

    


■本日の走行:73Km

■本日の費用
・ガソリン代   390円
・コーヒー代   100円  合計490円
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 超進学校の体育祭(奈良の西... | トップ | バイク&ベースボール、京滋... »
最新の画像もっと見る

ツーリングあれこれ」カテゴリの最新記事