五十の山と風を豊に和む

EKIDEN、TRIATHLON、TRAIL-RUN、SNOW-SHOES、春夏秋冬、海や山のレースに挑戦中!

↓クリックいただけたら、幸せです^^

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村へGO!全国のマラソン仲間へジャン プ!

れんしゅう

2009-09-27 16:11:04 | 練習日誌
9-26 バイク40キロ ラン3キロ
9-27 バイク45キロ ラン22キロ MAX167
  (メイン2k×6本インターバルつなぎ400mJOG)

9-27 バイクの練習がてら、国体トライアスロン大会を見に行った。
ものすごい刺激を受けた。
ものすごいスピード感!
体脂肪率、5%の世界ですな。

かっこよすぎですわ。

ぶよぶよの自分との差に愕然とした。


(練習)

ランの調子が上がってきた。

目標とする強度まで上がる。あげられる。

酒田デュアスロン、どーなることやら。

今日の練習

2009-09-20 20:31:26 | 練習日誌
午前中仕事
ラン 21キロ

休養なしで、連日練習をつづけ、いよいよ疲れてきた。

明日も午前中仕事。

トラシーズンが終わってから、子供が夜ミルクで起きなくなり、仕事も大分、楽になってきた。

まったく皮肉なもんだ。

でもこれで、練習環境はよくなった。

ランシーズンで、この悔しさをぶつけます!

今シーズンの終点は、佐渡ではなく、初フルマラソン。

11月8日。

前乗り神話に待った

2009-09-18 22:30:43 | 身体理論
2006年6月のTJ誌に、H氏が前乗りの方が、四頭筋を酷使する反面、二頭筋を使わなく済むから、バイク後のランにも良い影響があると書いてある。

H氏曰く、前乗りの方が、酸素摂取量や心拍数が低く抑えられるうえ、パワー出力効率が向上するらしい。また、シートチューブの角度が大きいと、腰痛にもなり難いらしい。

じゃあ、前乗りは「良いこと尽くめ」なのか?

私は、シートチューブの角度も重要だけれど、同じぐらいサドルの高さも重要だと思う。

今年は、昨年より5mm高くしたサドル。

このことにより40キロのバイクコースでは、速度が増したと思う。

でも、40キロを超えるミドルでは、四頭筋を酷使しすぎて、昨年よりさらに、痙攣を誘発し、走れなくなってしまった。(ここでハッキリして置きたいのは、ランニングする上で、四頭筋も重要だということ。体重を支えるのは、四頭筋だから、これが機能しないと、体重移動すら出来なくなる。二頭筋だけが重要ではナイのよ↑)

感覚的に、前乗りを強くすればするほど、四頭筋を使い、サドルを高くすればするほど、四頭筋を使い、その両方の傾向を強くした場合には、酸素摂取量や心拍数が低く抑えられるうえ、パワー出力効率が向上するかもしれないが、四頭筋を酷使しすぎて、ランパートで全く走れなくなってしまうんじゃないか?特に、距離が長い場合やアップダウンの多いコースでは、よりその傾向は強いと思う。

佐渡Bで2006年、2007年とロードバイクで出場した年は、痙攣の症状は軽かった。
でも2008年、2009年にTTバイクを導入してから、四頭筋は痙攣するようになった。

経験上、ミドル以上の距離では、ロードバイクのシートチューブの角度の方が適しているように思う。

TTバイクは、確かに速いけれど、距離やコースの性質上、向いていない場合もあると思う。

山道こそ我が師なり

2009-09-18 13:45:36 | 雑音
山道を走っていると、体の調子が良くなる。

体や心の調子が悪い時には、山に行き、ひたすら走る。

すると、脳内からベータ・エンドルフィンが出て、心地よくなる。

おそらく、目に入る緑の景色と肺に入る新鮮な濃い酸素が、体内で化学反応を起こすのだろう。

そんなランニング・ハイなトレーニングを終えると、体中の穴から悪い気が、汗と一緒に抜けていく感覚になり、体が軽くなる。

不思議と鼻水や咳が止まることもある。

悪循環な思考回路も、改善され、よいアイディアや、ポジティブな気持ちが湧き上がってくる。

2時間のランニングがあっという間におわる。

これが、僕の練習スタイルだと改めて確信した。

(よいアイディアって?)

その1 育児×練習…子供を肩車してのスクワット。

その2 就業後、職場で着替えて、そのままランニング。練習道具を職場に持ち込む。



こんなものですが。。

最近の練習

2009-09-18 13:37:28 | 練習日誌
9-15 ラン17キロ
9-16 ラン10キロ バイク30キロ
9-17 ラン3キロ
9-18 ラン35キロ MAX166

16日は駅でん部の練習会

Aチームは、最後の1キロ走を2分58秒で走っていた!

3分切りの走りは、風を切っている。

Bチームの僕は1キロ3分14秒。

なかなか、調子が上がらない。がくーん。

心拍数計×2

2009-09-18 13:11:07 | お気に入りアイテム
2年使用した心拍数計スントT3が壊れたため、正規修理センターに出した。

心拍が表示されなくなったから。

修理のお見積もりまで2週間ぐらいかかる.とのこと。

2週間、心拍数計なしで練習することに我慢ならなかったので、

アマゾンでポラールの一番安い心拍数計を買った。

FS1 ダークブルー 7300円

バックライト機能も、日付機能すらない、ボタン一つだけの超ベーシックモデル。

電池交換もできず、ベルトに関しては、電池が切れた場合、新しい物を買わなければならないらしい。

いくら高いものを買っても、2年で使い物にならないなら、安くて軽くて、心拍が正常に計れるものであれば何でも良かった。

アマゾンから品物が届いた。

思ったよりずっと性能がよく、心拍がすぐに正確に表示される。

感度に関しては、ポラール>スント

初めて使用したその日の午後に、携帯に電話があった。

スント修理センターですが、故障の原因が分かりました。とのこと。

ギリギリ保証期間内ですので、無料で交換します。とのこと。

1万円以上もする新製品のベルトと新品交換してくれるらしい。

したがって

心拍数計×2個

ゆーことになった。

アフターサービスにかんしてはスント◎ですな。

スントは、中堅モデルなので性能はたくさんついている、

夜は、スントで、日中は、ポラール。

そんな贅沢な使い方ができそうで嬉しい。



(実際は、ポラールは買わなくて、良かったのだが。。。。。)



ちなみに、スントはベルトも、時計本体も電池交換が、自分で簡単にできる優れもの。

この辺は、スント>ポラールだね