
気仙沼で開催中の「山本重也展」。
今年も招待状を頂き、出かけました。

会場は昨年度と同じ酒造会社です。

階段を上り3階から鑑賞します。



山本さんが、1日1枚ずつ毎日描いた風景画の1年分の展覧会です。
昨年の5月29日からスタートです。

ここから365点のイラストを鑑賞します。


午前中に立ち寄った、赤坂公衆園のイラストもありました。

こちらは、昨年訪問した日のイラストです。

珍しい県外での1枚。しかも白黒でした。

鉄道のイラストや

ラーメンのイラストもありました。

ワンちゃんに癒されました。


視線の先には虹が

細やかな描写です。
白鳥も見事なタッチです。


最後は、今年5月28日の絵でした。

来年が楽しみです。
今年も招待状を頂き、出かけました。

会場は昨年度と同じ酒造会社です。

階段を上り3階から鑑賞します。



山本さんが、1日1枚ずつ毎日描いた風景画の1年分の展覧会です。
昨年の5月29日からスタートです。

ここから365点のイラストを鑑賞します。


午前中に立ち寄った、赤坂公衆園のイラストもありました。

こちらは、昨年訪問した日のイラストです。

珍しい県外での1枚。しかも白黒でした。

鉄道のイラストや

ラーメンのイラストもありました。

ワンちゃんに癒されました。


視線の先には虹が

細やかな描写です。
白鳥も見事なタッチです。


最後は、今年5月28日の絵でした。

来年が楽しみです。