ブログ3年目(日記代わりに)

未破裂脳動脈瘤の手術体験(2018年)の記録のためブログを始めました。

サンライズ出雲

2017年08月25日 11時00分00秒 | 鉄道乗車記
「サンライズ出雲」に初めて乗車しました。
「サンライズ瀬戸」には3回(うち2回は岡山まで)乗車しましたが、「出雲」は出雲大社に出かける女性の利用が多く、チケット入手は困難だと思っていました。
今回、幸いチケットを入手できました。

発車まで時間があったので、編成を確認。
今は新幹線の「はやぶさ」でさえ10両ですが、「出雲・瀬戸」は14両もあり、かなりの長さです。


編成の真ん中、「出雲」と「瀬戸」の連結部分です。

連結部分の車内です。


オール2階建てなので階段があります。




シングルです。2階なので眺望が良いです。
少し狭いですが、個室でゆっくり寝ることができ、B寝台なのでリーズナブルです。

一夜明けて岡山に停車。
ここで、高松行きの「瀬戸」と出雲市行きの「出雲」に分かれます。
分割作業を見物する方が大勢いました。



1カ所だけあるミニラウンジで朝食です。


このお弁当は電話で予約し、岡山駅のホームで受け取りました。
号車を連絡していて、車両のドアまで届けてくれました。

2階の進行方向右側の席を確保していたので、宍道湖が見えました。