今日はフレッシュオールスターの観戦に。
仙台では初の開催とのことです。

バックネット裏のグラウンドに近い良い座席です。

前売りで購入しましたが、通常の楽天戦でイーグルシートとして販売されている値段の半額でした。
バックネット裏をはじめ、内野席が手頃な価格なので、外野席の観客はまばらです。


ちなみに今日の夕食はこちらです(先日見事に復帰しました
)。

先発メンバー発表です。
イースタンの先発は吉田輝星です。

3けたの背番号の選手もいました。

選手名の脇にチーム名も表示されていて、オールスターならではです。

両チームの選手の入場です。
各チームのマスコットが出迎えです。



続いて国歌斉唱。

試合開始直前に先発メンバーが出てきました。最後にピッチャー吉田の登場です。

去年の甲子園のヒーローを生で観戦です。


試合開始

バックネット裏の席なので、ミットに収まる音が聞こえ、球筋もはっきり見えました。
良い球を投げてます。

と、思いきやいきなりの先頭打者ホームランでした。すごいものを見ました。
根尾も出場しました。

昨年夏の甲子園の決勝の再現です。

今回は吉田が三振を取りました。
イニングの合間には、各チームのマスコットたちが和気藹々と



先発の吉田が一塁コーチを務めていました。


ラッキーセブンには球団歌のメドレーが
ウェスタンに



イースタンです。






地元出身、楽天の西巻も登場し、盛り上がりました。


久々に勝敗抜きで野球を楽しみました。
2軍戦ということで、野球通の方が多かったようです。私の後ろに座っていた若い女性たちが、かなり詳しい知識をお持ちでした。
仙台では初の開催とのことです。

バックネット裏のグラウンドに近い良い座席です。

前売りで購入しましたが、通常の楽天戦でイーグルシートとして販売されている値段の半額でした。
バックネット裏をはじめ、内野席が手頃な価格なので、外野席の観客はまばらです。


ちなみに今日の夕食はこちらです(先日見事に復帰しました


先発メンバー発表です。
イースタンの先発は吉田輝星です。

3けたの背番号の選手もいました。

選手名の脇にチーム名も表示されていて、オールスターならではです。

両チームの選手の入場です。
各チームのマスコットが出迎えです。



続いて国歌斉唱。

試合開始直前に先発メンバーが出てきました。最後にピッチャー吉田の登場です。

去年の甲子園のヒーローを生で観戦です。


試合開始

バックネット裏の席なので、ミットに収まる音が聞こえ、球筋もはっきり見えました。
良い球を投げてます。

と、思いきやいきなりの先頭打者ホームランでした。すごいものを見ました。
根尾も出場しました。

昨年夏の甲子園の決勝の再現です。

今回は吉田が三振を取りました。
イニングの合間には、各チームのマスコットたちが和気藹々と



先発の吉田が一塁コーチを務めていました。


ラッキーセブンには球団歌のメドレーが

ウェスタンに



イースタンです。






地元出身、楽天の西巻も登場し、盛り上がりました。


久々に勝敗抜きで野球を楽しみました。
2軍戦ということで、野球通の方が多かったようです。私の後ろに座っていた若い女性たちが、かなり詳しい知識をお持ちでした。