東方不敗の幻想

インターネットのジャーナリズムについての覚書

touhou_huhai@gemini.livedoor.com

金融市場は小閑…か?

2008-10-07 21:54:23 | Weblog
日経平均は1万円を下回らなかったし、ほかのアジア市場もちょびっと反発したし、欧州もなんとか落ち着いてるし、これで米国市場が反発すれば…とりあえず…とりあえず…恐慌の潮は引いていくかな…どうだろ…期待したい…

チベットやキルギスの地震より、こんなことを心配してるなんて…あーあ。

【追記】2008/10/08
とほほ、なかなか1万ドル台で落ち着かないな…。

金融安定化法(ペッ)ってひとごとながらクソったれに気に入らないけど、その場しのぎにせよなんらかの効果を発揮するわずかな可能性があるとしても(…ああ無理そう…)多少の時間がかかるのは分かるし、どっちにしたって短期の相場に一喜一憂したってしょうがないんだけど、まったく…。

バンカメ、カントリーワイドの債務者にも救済措置

2008-10-07 09:42:00 | Weblog

住宅ローン返済条件を緩和 バンカメ、最大84億ドル負担
http://www.47news.jp/CN/200810/CN2008100601000810.html

…なんかチョッピリしか書いてないけど。IBTimesが補足するかな。
現地メディアの記事を読んでくくと、どのくらいBofAが頑張ってるか、そして頑張ったあげく、どのくらいサブプライムローンがひどい高利で、どうにも手当てしようのない悪徳な仕組みだかがよく分かるくらい。
ほかの大手銀ちゃんとついてきてるかな?これは本当の「金融安定化」に絶対必要な措置なんだけど…。

ところでサブプライムローンって手垢がついた言葉だけど、言葉に手垢がついたからって、問題が解決した訳じゃないんだよ。根本が解決しない限り、なにも終わらないし、話題が新鮮じゃなくなったからもういいよ的なニュース脳の恐怖はアレすぎてなんとも。アレっつーか、ただの現実逃避ダベ。

「返済額が収入の34%を超えないようにします」って話が美談になっちゃうような、すさまじい高利を許した「美しい米国」の現状から目を背けたいだけですかそうですか。

米バンカメ第3四半期は68%減益、減配・資本調達計画を発表
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-34128920081006
あーきっついなー。とりあえず資産額を書かないのはロイター手落ちすぐる。
英語の決算短信読みたくないにゃー。

はいはい「危機は欧州にある」ね…そんなブログでも読んだか…いや、その通りなんですけれども。米国発だし、米国が震源だし、米国をなんとかしないと欧州のアーパー投資家が買い込んだ証券化商品が紙くずになるという構図はなにも変わってないのよ。
いやどっちにしろ紙くずになるんだけどねヒャッホーイ。
つーか欧州ももっとカネを出さなきゃ共倒れだよーんという米国投資家のやけっぱちな叫びが英字紙の行間から聞こえて、まぁ共犯者なんだから仲良く沈むしかないよねあれそれ日本もかヒャッハー。英語しか読めないと、米賭博金融脳(普通の米人の知恵)が感染してダメだなぁ…。つか賭博金融脳が知性あふるる西欧に広く浸透してたのが驚き、北欧3国とかもうね。あんなに右左両側から誉めちぎられてたのに。ゲヒヒヒ。なにこの醜態。高率の税金払ってた国民が不幸すぎて笑うしかない。

金融安定化法の効果は不透明。でもまだまったくカネをドブに捨てやがってというほどでもなく。「それ見たことか」と言い立てるほどの失敗も見えてない…とりあえず誰も信用はしてないみたいだけど。