東北発 歴史調査隊

明治維新の嘘を暴くブログです。

八幡

2022-05-18 23:32:50 | 日記
 呪われた人生だったなあ、俺の人生は。岩手県は全滅ってことで・・・。鬼滅の刃ですか・・・。
 
 岩手県の金ヶ崎町に鳥海柵跡があって、安倍貞任の兄弟の安倍宗任がいたことになってる。安倍宗任は鳥海三郎というらしい。安倍頼時の息子が安倍貞任と安倍宗任で、安倍頼時は鳥海柵で亡くなったことになってる。
 
 平安時代に岩手県にいた安倍氏は奥六郡といわれる岩手県にあった六つの郡を治めてたことになっていて、安倍氏の棟梁は安倍貞任で、盛岡にあった厨川柵にいて、厨川次郎といわれるみたいです。
 
 京都府南丹市八木町にある船井神社には安倍貞任の腕を埋めたといわれる腕守社があるらしい。船井神社では住吉三神と春日四神を祀ってるようです。
 
 船井神社のHPを見ると、岩手県で討たれた安倍貞任の遺体は京の都に運ばれ、陰陽師の進言で有頭というところに埋められたようだ。安倍貞任の遺体は何度も甦って生き返ったので、バラバラにして数ヶ所に埋めたらしい。安倍貞任の頭は南丹市にある久留守神社に埋められたようだ。
 
 安倍貞任伝説も作り話の気がするけど、本当に腕を埋めて封じ込めてる気がするけどなあ。
 
 平安時代に岩手県にいた安倍氏の人たちは前九年の役で源頼義と源義家に討たれたことになってます。源義家は京都府八幡市にある石清水八幡宮で元服したので八幡太郎といわれるみたいです。本当にいた人か知りませんけど・・・。
 
 石清水八幡宮ですか・・・。
 
 
 火をつけるか

山崎

2022-05-18 23:28:22 | 日記
 八幡神社が本当に明治時代の前に日本にあったと思えないって話は前に書いてるけど、どうなってんすかね?。
 
 京都府乙訓郡大山崎町にある離宮八幡宮は石清水八幡宮の元社らしい。離宮八幡宮では応神天皇と比売大神と大山祇神を祀っていて、大山祇神は大山崎町にある酒解神社の祭神らしい。九州から八幡神の分霊が運ばれて来た時に、酒解神社の人が迎えたらしい。大山崎町の天王山に自玉手祭来酒解神社があって、この神社が酒解神社といわれるらしい。
 
 離宮八幡宮ですか・・・。
 
 
 火をつけるか

今治

2022-05-18 23:24:16 | 日記
 疲れたなあ。毎日、同じ話ばかりブログに書いてるけど、話が前に進んでるのか、同じ話がぐるぐる巡ってるだけなのか、とにかく疲れたよ、俺は。
 
 明治18年(1885年)に日本では内閣制度が始まり、伊藤博文が初代内閣総理大臣に就任したようだ。伊藤博文は長州藩の出身らしいけど、百姓の息子らしい。本当か知らない。ウィキペディアを見ると、伊藤博文は林家から伊藤家に養子に入ったようだけど、河野氏の子孫を自称したらしい。
 
 愛媛県の今治市の辺りには越智郡があるみたいだけど、越智氏の一族に河野氏がいて、河野水軍ともいわれるようだ。河野氏は戦国時代の終わり頃に途絶えたことになってるようだ。
 
 愛媛県今治市の大三島にある大山祇神社は大山祇神社の総本社で、日本総鎮守といわれてるようだ。大三島の大山祇神社には国宝や国の重要文化財に指定された武具の8割近くがあるらしく、甲冑の数は日本一らしい。大三島の大山祇神社には伊藤博文も参拝してるようだ。
 
 大山祇神社ですか・・・。
 
 
 火をつけるか

上海

2022-05-18 23:17:57 | 日記
 冷やし中華の発祥の地は仙台らしい。
 
 明治維新の頃の上海は東アジアで最大の西洋文明が発展してた土地だったらしい。詳しく知らない。租界という外国人居留地が上海にあったらしいけど、中国の黒社会の人たちも租界に関わってたようだ。黒社会っていうのはヤ〇ザとかマフィアとか、そういう世界の人たちらしい。
 
 中国大陸には清の前に明があって、明は1644年に滅びたみたいです。明は南明として存続したみたいだけど、南明は1661年に滅びたみたいです。明が滅びた後に秘密結社のようなものができて、これが中国大陸の黒社会の組織に発展していったようだ。
 
 上海にはジャーディン・マセソン商会の上海支店があったようだ。安政6年(1859年)に横浜にジャーディン・マセソン商会の横浜支店ができたようだけど、長州藩の藩士だった長州五傑といわれる人たちはジャーディン・マセソン商会の協力でロンドン留学したらしい。本当か知らない。長州五傑の中には伊藤博文も含まれてるらしい。
 
 幕末にグラバーというイギリスの商人が日本で武器を売ってたようだけど、グラバーはジャーディン・マセソン商会の長崎代理店としてグラバー商会を設立したようだ。
 
 ジャーディン・マセソン商会というイギリス系の企業が今でもあるみたいだけど、ウィキペディアで調べると、ジャーディン・マセソン商会の設立当初の主な業務はアヘンの密輸と茶のイギリスへの輸出だったようだ。
 
 中国の三大宗教は儒教と道教と仏教らしい。中国の道教の二大勢力は全真教と正一教らしく、北京に白雲観というところがあるらしく、全真教の総本山のようなところらしい。
 
 上海にも白雲観という道観があるみたいだけど、上海城隍廟というところは上海の著名な観光地で、正一教の重要な道観らしい。
 
 上海城隍廟ですか・・・。
 
 
 火をつけるか

北京

2022-05-18 23:08:14 | 日記
 明治維新の話も嘘の気がするけど、明治時代の前の日本が清に征服されてたり、清の属国だったと思えないし、どうなってんすかね?。それなら、わざわざ明治時代になってから日本人を呪い封じ込めるものなんだろうか?。
 
 中国大陸にあった清は満州の人が建国した国だったみたいだけど、ウィキペディアで調べると、ヌルハチという人が1616年に建国した後金が清になったみたいです。ヌルハチという人の次の皇帝のホンタイジという人の時の1636年に元の玉璽を引き継ぎ、一緒にマハーカーラ像も受け取り、国名を大清として皇帝に即位したみたいです。
 
 大黒天はマハーカーラといってインドの神のシヴァの別名らしい。
 
 後金の首都は遼寧省にある瀋陽市だったようだけど、盛京と改称されたみたいです。清の首都は盛京から北京に移ったみたいです。北京には雍和宮というチベット仏教寺院があるみたいです。
 
 雍和宮ですか・・・。
 
 
 火をつけるか