東北発 歴史調査隊

明治維新の嘘を暴くブログです。

大津

2021-11-22 23:50:09 | 日記
 頭痛がする。
 
 それにしても、凄いよなあ。ただ祭神を祀るんじゃなく、それで呪い封じ込めたりしてるんだからなあ。
 
 滋賀県大津市にある日吉大社は日吉神社や日枝神社や山王神社の総本社で、日吉大社では大山咋神と大己貴命を祀ってるみたいです。日吉大社と天台宗の総本山の比叡山延暦寺は江戸時代は山王権現といって一緒になっていたようだけど、本当か知らない。
 
 明治維新の後に、一旦、天台座主が途絶えて、復活したみたいだけど、ウィキペディアに明治以降の天台座主が載ってるけど、明治時代に特筆するような僧はいなかったみたいだけど、久邇宮って人が怪しいんだろうか、やっぱり。
 
 日吉大社では明治維新の後に日本で最初に神仏分離をして、それが廃仏毀釈となって日本全国に広まったみたいだけど、ウィキペディアに、そう載ってる。
 
 日吉大社ですか・・・。
 
 
 火をつけるか

石川

2021-11-22 23:43:22 | 日記
 どうなってんだろうなあ?。
  
 曹洞宗の開祖の道元禅師は村上源氏の久我氏の出身で、源通親という人の息子という説が有力で、源通親は久我通親や土御門通親ともいわれるようです。福井県吉田郡永平寺町に永平寺があって、永平寺には道元禅師の廟所があるようです。
 
 源氏の人たちの信仰する神社は八幡神社。永平寺の鎮守は白山神社のようだし、曹洞宗の寺では白山権現が祀られてることが多い気がするけど、どうなんだろうなあ?。
 
 北陸にある白山は江戸時代は修験の山で、石川県と福井県と岐阜県に修験寺院があったらしい。明治時代に石川県白山市にある白山比咩神社が白山神社の総本宮になったようだけど、白山神社の祭神は菊理姫で、いいんだろうか?。
 
 福井県勝山市にある平泉寺白山神社では本殿にイザナミを祀っていて、別山社に天忍穂耳命を祀っていて、越南知社で大己貴命を祀ってるみたいです。平泉寺白山神社は明治維新の後の神仏分離や廃仏毀釈の後は、ひっそりとしてるようだ。
 
 白山神社でも平泉寺白山神社だけ祭神が違うんだよなあ。
 
 石川県羽咋市にある気多大社は能登国の一宮で、大己貴命を祀っているようです。気多大社の奥宮は、入らずの森という禁足地にあるみたいです。気多大社の摂社にも白山神社がある。
 
 気多大社ですか・・・。
 
 
 火をつけるか

福井

2021-11-22 23:37:54 | 日記
 疲れたなあ。
 
 曹洞宗の開祖の道元禅師は村上源氏の久我氏の出身で、源通親という人の息子という説が有力で、源通親は久我通親や土御門通親ともいわれるようです。福井県吉田郡永平寺町に永平寺があって、永平寺には道元禅師の廟所があるようです。
 
 明治維新の頃の久我氏の久我建通という人は一条家から来た人らしい。本当か知らない。久我建通は皇典講究所の初代副総裁らしい。
 
 永平寺には福井藩の松平氏の廟所もあるみたいなんだよなあ。
 
 福井市にある大安寺という臨済宗の寺が福井藩の松平氏の菩提寺のようだけど、江戸時代の後半の福井藩の松平氏の墓所は運正寺という浄土宗の寺にあるんだろうか?。東京にある海晏寺という曹洞宗の寺も福井藩の松平氏の菩提寺のようです。
 
 明治維新の後の藩主の家系の人の墓は東京にあることも多いみたいだし、寺を奪って墓地を整備して自分たちの菩提寺にするなんて、有り得るんだろうか?。日本を乗っ取って征服した人たちなら、それぐらいやっても不思議ではない気もするけど・・・。
 
 大安寺ですか・・・。
 
 
 火をつけるか

仏教

2021-11-22 23:01:27 | 日記
 明治維新の話も怪しいんだけど、神仏分離や廃仏毀釈の話も怪しいんだよなあ。
 
 それに、カルト神道の人たちとカルト仏教の人たちは仲間みたいだけど・・・。この人たちは征夷といって俺を呪い苦しめてる人たちじゃないの?。
 
 日本人にも悪魔に魂を売ったような人もいるんだろうなあ、たぶん。
 
 カルト密教の仏像というんだろうか?、単純に考えれば中国大陸から運ばれてきた仏像の気がするけど、明治以降に作られたとかって有り得るんだろうか?。
 
 李氏朝鮮は仏教弾圧が何度もあって儒教の国になってたみたいだし、清では太平天国の乱というカルトキリスト教の反乱があったり、アヘン戦争やアロー戦争があって、中国大陸にいた仏教の人たちには厳しい時代になってたみたいだからなあ。
 
 奈良県奈良市にある東大寺は華厳宗の寺で、東大寺は金光明四天王護国之寺というらしい。ウィキペディアの東大寺の歴史のところを見ると、東大寺は明治維新の後に浄土宗の寺になったようだけど、明治19年(1886年)に華厳宗の寺になったようだ。明治時代には大仏殿の修理が行われたようだ。
 
 東大寺ですか・・・。
 
 
 火をつけるか

藤原

2021-11-22 22:52:49 | 日記
 藤原氏という氏族が本当にいたのか知らないけど、福岡県は修羅の国でいいの?。
 
 五摂家という藤原氏の家系の家があって、五摂家は近衛家と九条家と二条家と一条家と鷹司家。明治天皇の皇后は一条家の出身で、大正天皇の皇后は九条家の出身らしい。
 
 奈良県奈良市にある興福寺は藤原氏の寺で、法相宗の大本山らしい。五摂家の菩提寺は当然というか、京都にあるらしい。興福寺には奈良時代に作られた仏像があるらしいけど、本当なんだろうか?。普通の仏像と作り方が違うみたいだけど・・・。
 
 興福寺ですか・・・。
 
 
 火をつけるか