東北発 歴史調査隊

明治維新の嘘を暴くブログです。

お祓い

2021-04-16 23:47:59 | 日記
 ユダヤ教ですか・・・。
 
 
 火をつけるか

京都

2021-04-16 20:34:55 | 日記
 白山の開山伝説には九頭龍が登場するようだけど、どうなんだろうなあ?。
 
 ウィキペディアで調べると、福井県の福井市と越前町の間に越知山という山があるらしく、修験の山だったみたいだけど、白山を開いた泰澄は越知山で修業したことになってるらしい。越知山の山頂には越知神社があるみたいです。
 
 福井県丹生郡越前町にある剣神社ではスサノオと気比大神と忍熊王を祀ってるみたいです。忍熊王は越前を開拓したようです。越前町の剣神社は織田氏の神社らしい。
 
 忍熊王は八幡神社の祭神の応神天皇の異母兄弟で、三韓征伐から帰還した神功皇后に反乱を起こしたことになってるようだ。
 
 京都には神泉苑という真言宗の寺があるらしく、神泉苑で御霊会が行われたのが祇園祭の始まりらしい。神泉苑のHPを見ると、境内に池があって善女龍王社があるようです。善女龍王社のそばに恵方社がある。
 
 牛頭天王とスサノオは同じということになってるみたいだけど、京都の八坂神社には疫神社があって、蘇民将来を祀ってるらしい。
 
 八坂神社ですか・・・。
 
 
 火をつけるか

姫路

2021-04-16 20:15:12 | 日記
 マフィアですか・・・。
 
 福岡藩では2代目の藩主の黒田忠之の時に黒田騒動といわれる御家騒動があったらしく、栗山大膳という人が南部藩の預かりになって岩手県の盛岡市に来たらしいです。栗山大膳は黒田官兵衛の兜を持ってきたらしく、もりおか歴史博物館に黒田官兵衛の兜があって、何年か前に一般公開されたみたいです。
 
 黒田官兵衛の話も嘘の気がするけど、お椀ですか・・・。
 
 明治維新の後に玄洋社という右翼団体ができたようだけど、福岡藩の藩士だった人たちが中心になって結成されたようだ。黒龍会という玄洋社の海外工作機関といわれる右翼団体もあったようだ。玄洋社も黒龍会も太平洋戦争の終戦の後にGHQによって解散させられたみたいです。
 
 当時の日本にはアジア主義といわれる人たちがいたようだけど、軍や官僚や財閥や政界と繋がりがあり、日本が関わった戦争で情報工作や裏工作をしてたようだ。
 
 兵庫県姫路市にある広峰神社は牛頭天王の総本宮といってるようです。京都の八坂神社は広峰神社から勧請されたという説もあるらしい。広峰神社の今の祭神はスサノオのようです。
 
 広峰神社には黒田官兵衛を祀る官兵衛神社が創建されたみたいだけど、福岡藩の黒田氏は戦国時代は兵庫県にいて赤松氏の家臣の小寺氏に仕えていたみたいだけど、嘘の気がするけど、どうなんだろうなあ?。
 
 広峰神社ですか・・・。
 
 
 火をつけるか

南部

2021-04-16 20:02:22 | 日記
 最近はNHKの盛岡の放送局の夕方のニュースや天気予報まで気持ち悪い。
 
 ウィキペディアで調べると、岩手県奥州市の水沢の出身の政治家の後藤新平はNHKの前身の東京放送局の初代総裁らしい。後藤新平は逓信大臣や内務大臣や外務大臣を務めたようだけど、後藤新平と関りがあった官僚にはマスコミの世界で要職に就いた人もいたようだ。
 
 後藤新平はボーイスカウト日本連盟の初代総長らしいけど、ボーイスカウトはフリーメイソンと関係あるらしい。ウィキペディアに、そう載ってる。
 
 南部藩の藩主だった南部氏の南部利英という人は一条実輝の息子のようだ。今の南部氏は一条氏から来た人の系統で続いてるようだ。南部家の人も日本赤十字社やボーイスカウトに関わってるようだ。
 
 盛岡にある聖寿寺という臨済宗の寺に南部氏の墓所があるようです。聖寿寺にはマリア観音像があるみたいだけど、日本のキリスト教の歴史は嘘としか思えないんだけど、どうなんだろうなあ?。
 
 聖寿寺ですか・・・。
 
 
 火をつけるか

明治

2021-04-16 19:42:15 | 日記
 マフィアですか・・・。
 
 福井県丹生郡越前町にある剣神社ではスサノオと気比大神と忍熊王を祀ってるみたいです。忍熊王は越前を開拓したようです。越前町の剣神社は織田氏の神社らしい。
 
 忍熊王は八幡神社の祭神の応神天皇の異母兄弟で、三韓征伐から帰還した神功皇后に反乱を起こしたことになってるようだ。
 
 兵庫県宝塚市に中山寺という寺があって、明治天皇の母が安産祈願をして無事に明治天皇を出産したということから、日本で唯一の明治天皇勅願所らしい。
 
 中山寺は聖徳太子が仲哀天皇の先后の大中姫と息子の忍熊皇子と麛坂皇子の追善供養のために創建したといわれてるようだ。聖徳太子が物部守屋の霊を鎮めるために創建されたともいわれてるみたいです。
 
 中山寺のHPを見ると、中山寺の奥の院には厄神が祀られてるらしい。中山寺の奥の院は山の中にあるらしく、磐座があって、忍熊王の御霊が厄神として磐座の岩窟に祀られてるようだ。日本で最初の厄神らしい。
 
 仲哀天皇と神功皇后の息子が八幡神社の祭神の応神天皇ということになってるみたいです。本当か知りませんけど・・・。
 
 明治天皇は孝明天皇と中山慶子という女性の息子らしい。本当か知らない。中山忠能という人の娘が中山慶子のようだけど、中山忠能の孫の中山孝麿という人の邸宅に孫文は日本に来て住んでたようだ。アジア主義の人たちは孫文とも関わりがあって、辛亥革命を支援していたようだ。
 
 ウィキペディアで調べると、孫文は客家の出身で、中国や台湾では孫中山という名のほうが知られてるようだ。日本に住んでいた時に孫中山という名を使ってたようだ。孫文は初代中華民国臨時大総統で、中国国民党総理を務めたようだ。
 
 明治神宮ですか・・・。
 
 
 火をつけるか