無精日記

ときどき書きます。

激弾BKYU「熱海殺人事件」

2009-05-28 23:28:55 | 見物
 at 阿佐ヶ谷アルシェ。

 今回、Band-a-partというスタイルで行われた番外公演。激弾HP(リーフレットにも同じ文章あり)より引用すると、

すべての役(a part)がそれぞれの俳優の自己演出によって作られる演出家不在の集団(Band)

台本は2ヶ月前に渡され、稽古は5月の毎土曜日、週に1回だけ合わせて、完全セッションは本番前の5日間のみ

最近増えているプロデュース公演(プロデューサーの企画・責任において参加者を集めて上演するシステム)では成立しにくい
チームとして10年以上一緒にやってきているメンバーだから可能なやり方


 …プロレスにおける、「団体力」と自主興行との違いに通じるものがあって興味深い。

 かつ、生の舞台では、役者さんの臨機応変力・当意即妙力もおおいに発揮されていて、面白かった。
 東野さんが、取調べで容疑者を追い詰めつつ部長刑事に啖呵を切る場面に迫力あり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

根津「鷹匠」

2009-05-28 16:15:00 | 飲食
 (勝手に名づけた)根津の三大そば屋のうち、「よし房 凛」と「三里」へはなんどか訪れているが、おそらくもっとも世評の高いであろうこの「鷹匠」は、今回が満を持した初訪問。

 夏メニューということか?温かい汁そばはなく、せいろ、深山(田舎)、鴨せいろ、つけとろ、あつもり、というラインナップ。ほかに各種そばがきと酒のつまみ。

 つけとろを深山で頼む。トッピング?に、板海苔と板わかめ。これは自分で焙炉(ほいろ)で炙る。


 太く角ばったそばは、歯ごたえ、のど応えがあるが、量の少なさもあって食べ応えに物足りない。
 タレはやや塩っ辛め。

 上品にすぎるかな。蕎麦そのものを楽しみたい人には良い店だろう。
 自分には、メニュー豊富な「よし房 凛」のほうが、大衆向きで親しみやすい(味付けも甘め)な気がするし、呑むならなんとなく「三里」の雰囲気が好きだ。あくまでも好みの問題でしょうが。

根津 鷹匠 (そば / 根津、千駄木、東大前)
★★★☆☆ 3.5

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学芸大学西口商店街

2009-05-21 22:31:20 | 電車さんシリーズ
 少し訪れていない、短いあいだにも移り変わりがある。景気の良し悪しからか。一概に言えないが、勢いのある広域チェーン店は目立つね。

 千本桜ホールに曲がる目印だった、薬ヒグチが日高屋に替わってる。

 TSUTAYAがクスリのカツマタに。TSUTAYAは不調ではないだろうから、どこか近くに引っ越していると思われる。
 (5/22付注:TSUTAYAさんは、カルチュア・コンビニエンス・クラブとしての連結決算では営業・経常利益過去最高だが、既存店売上では全アイテムで前年割れだそうです)




 ABCマートが出来たのは気づいていたが、そう言えばココ、前は陶磁器や食器を売ってる渋い店だったんだよな。

 そのほか、牛繁の隣が、やなか珈琲になっていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FUKAIPRODUCE羽衣「朝霞と夕霞と夜のおやすみ」

2009-05-19 23:01:54 | 見物
 at こまばアゴラ劇場。

 この、深井順子さんという人の、表現したい欲、表現に懸ける熱意はすごいと思った。

 劇団HP

 内容に関係ないが、狭い小屋にぎゅうぎゅう詰め、弾け飛ぶ役者の唾液… イ●フ●エ●ザの潜伏者がいたら、ヤバイ空間だよなあと思ったり(怖)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武蔵中原・ふぐ料理「七ふく神」

2009-05-15 23:16:56 | 飲食

七ふく神 (ふぐ / 武蔵中原)★★★★ 4.0


 ジャスちゃんと犯田くんと、あとから鳥越くんと。犯田くんの紹介。会社の近くらしい。
 とにかく、味に比して安い!こんな値段で、はらいっぱいフグが食えるなんて。

 初っ端にヒレ酒を頼み、2杯めからは焼酎ウーロン割だったけど、飲みすぎてしまう。さいご、雑炊だったはずだけど、覚えてない。
 乗り過ごしてタクシーで帰宅。どこから乗ったのかも分かってない。横須賀線の駅だと信じていたかったけど、後日suicaの履歴を確認すると、久地で降りていた。どこだよ「久地」って(笑)。武蔵中原より5つ立川よりでした…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JRひどい

2009-05-07 20:50:24 | 電車さんシリーズ
横須賀線で電車立ち往生=3線で一時運転見合わせ-JR東(時事通信) - goo ニュース

 7時40分。
 まず、東戸塚駅で人が流れていない。あふれている。まあ、改札も狭いしホームも1本しかないし。
 とりあえず、じりじりと中に入る。どの程度の遅れで、復旧のめども分からない(時間がかかると思っていたら急に動き出すこともあるからさ)。

 上りはまったく動いていない。東京・横浜方面へは、ひとまず下りで戸塚へ遠ざかってから東海道線に乗れとアナウンスがある。
 目の前を1本、下りが行き過ぎてから、次が来るまで長い。早晩、下りも詰まって止りそうだ。この時点で、JRの指示が「ひとまず戸塚に出ろ」一本やりなのはおかしいが、なにしろメドが分からず、急に動き出すかもしれないので、指示に従う。

 やっと下りが動いたのが8時ごろ。しかし、戸塚駅で降りてもホームに人があふれている。上り方面へは階段を渡らねばならないが、おそらく階段の上もぎゅうぎゅう詰めだろう。
 こんなことなら、下りが動いているうちに、大船かあるいは藤沢とかもっと戻ったほうが良かったかもしれない。それでもいずれ止まったかもしれないが。
 とにかく、1月1日の明治神宮のような状態で、階段を上がりきるまで小1時間かかる。戸塚駅のアナウンスは下まではほとんど聞こえず、状況が分からない。
 9時。この段階で、待ってる人が多すぎて、東海道線の上りに乗るのも何本先になるか分からない。横須賀線の復旧の見通しは10時を過ぎるとのこと。決断して改札を出る。

 バスで横浜へ。
 私が知っていた頃(20年前)の、横浜西口行の短いルートは無くなっていた。東口行でも、1時間ちょいで到着する記憶だったが甘かった。1時間40分かかった。
 途中、京浜急行の弘明寺、井土ヶ谷、市営地下鉄吉野町を通るので、そこで下車すれば少しは早かっただろうが、振替券はバスで使ってしまっているし、どうせ間に合っていないのだから静かに諦めた。関内、桜木町では、ぎゃくに、降りなくてよかった。その時には知らなかったが京浜東北も止まっていたわけだから。

 結果的にはたぶん、東戸塚でも戸塚でも、おとなしく待っていたのとおそらく同じぐらいの時間に会社に着く。
 まあ、後から言ってもしょうがないが、いちばん賢かった選択は、最初の東戸塚の時点で、振替輸送券だけもらって踵を返して、地下鉄の上永谷とか京急上大岡に出ることだったかも。

 以前10年間、学芸大学から通勤していたが、そのかんに東横線・営団地下鉄がそこまで致命的に止まったのは1回だけ、それでも割とスムーズに、本数の多いバスで目黒駅に出られた。
 東戸塚に越してきて4ヶ月めでコレですぜ。しかも、これほどじゃなくても細かいのは、中央線含めれば数え切れないほどちょくちょくあるし。原因が「車両のブレーキが緩まなかった」ってwちょwwおまwww
 あと、JRは説明が不足だし誘導も全くできていない。遅延証明書も振替券も準備できないなんて。オカスウィィだろ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オードリー

2009-05-02 22:25:49 | Weblog
「わかばやしまさやす」ってビッキーさんと同じじゃん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メーデー

2009-05-01 18:55:21 | 電車さんシリーズ
学芸大学・ラーメン「時源(しうぉん)」


呑川駒沢支流緑道


独自に、単独で行進して労働者の祭典を祝いました(笑)。東横線・学芸大学駅から横須賀線・新川崎駅まで。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする