土曜日の夕方。
下高井戸から歩くこと30分。
世田谷代田駅前のセブンイレブン2階。
前から気になっていた<珈琲らくだ屋>です。

よく利用している食材屋さんカルディコーヒーファームのカフェ。
もともとはキャメルコーヒーだから「らくだ」なんですね。
やはり細い階段があります。(最近のカフェはこーゆー階段多いですね)

どこかの和風旅館の喫茶コーナーのような感じ。

珈琲は・・・(漢字で書きたくなります)
『苦いらくだ屋のコーヒー』濃いです!好きです!

でもいつも家でもカルディのコーヒーを飲んでいるので
新鮮な感じはしないのですが・・・。
おいしいからいいけど。
ディナーパンケーキ(ドリンク付1100円。)
本日のメインはタンシチュー。お肉がけっこう入ってて
デミグラスソースも濃厚でおいしいです。
サラダはオリーブとバルサミコソースがかかってます。
そば粉のミニパンケーキが3枚。
バターがついてないので、そのままでもいけるけど
お塩をもらって、少しかけるとこれがうまい!

さらにデザート?代わりにプレーンのそば粉パンケーキをオーダー。
シェアしていただきました。

ふわふわでおいしいです。
やはり基本はこれですね。
店内は広くて落ち着いた雰囲気もいいけど、
欲を言えば、全体にもっとメニューが多いといいかも。
せっかく和テイストなんだから、日本茶系とか中国茶とか。
パンケーキも何種類かほしいなー。
下高井戸から歩くこと30分。
世田谷代田駅前のセブンイレブン2階。
前から気になっていた<珈琲らくだ屋>です。

よく利用している食材屋さんカルディコーヒーファームのカフェ。
もともとはキャメルコーヒーだから「らくだ」なんですね。
やはり細い階段があります。(最近のカフェはこーゆー階段多いですね)

どこかの和風旅館の喫茶コーナーのような感じ。

珈琲は・・・(漢字で書きたくなります)
『苦いらくだ屋のコーヒー』濃いです!好きです!

でもいつも家でもカルディのコーヒーを飲んでいるので
新鮮な感じはしないのですが・・・。
おいしいからいいけど。
ディナーパンケーキ(ドリンク付1100円。)
本日のメインはタンシチュー。お肉がけっこう入ってて
デミグラスソースも濃厚でおいしいです。
サラダはオリーブとバルサミコソースがかかってます。
そば粉のミニパンケーキが3枚。
バターがついてないので、そのままでもいけるけど
お塩をもらって、少しかけるとこれがうまい!

さらにデザート?代わりにプレーンのそば粉パンケーキをオーダー。
シェアしていただきました。

ふわふわでおいしいです。
やはり基本はこれですね。
店内は広くて落ち着いた雰囲気もいいけど、
欲を言えば、全体にもっとメニューが多いといいかも。
せっかく和テイストなんだから、日本茶系とか中国茶とか。
パンケーキも何種類かほしいなー。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます