goo blog サービス終了のお知らせ 

★LABO cafe★

日々発見の毎日を、ぽつぽつと綴ります。お菓子作り、フラメンコ、音楽フェス、入院日記。

おとなのなつやすみ【kasataan】

2011-08-12 21:26:05 | 出展、イベント


8/15(月)~21(日)
場所:渋谷ギャラリーコンシール

※平日は11時~23時まで(入場無料)
※土日は12時~22時まで(入場1500円(1drink付))

ナナオトりえぽことチアフルよっちが参加するイベントがあります。
「おとなのなつやすみ」なんて素敵な響き!

オーガナイザーは、tumoのtaaacoさんとkakeru*のkeiさん★
いつも楽しいことにアンテナをはりめぐらせてそうなお二人です。
そこに20組以上のアーティストの作品が出展されるだけでなく、
ライブやファッションショーあり、フードありと盛りだくさん。

まさにkasataan(フィンランド語で「大盛り」という意味)なイベント。

たのしそ~。
ぜったい行こーっと。

<tumo2011展>バーバ☆うさ

2011-02-10 21:28:42 | 出展、イベント
2/7(月)から1週間開催されてる「tumo2011」展。
いろいろ展仲間のナナオトりえぽこが出展してるので行きたーい。
やっとこさ、水曜の夜行ってきました。

場所は、渋谷駅西口のマークシティから近い
でもかなり入り口がわかりづらいビル。
「ギャラリーコンシール渋谷」4Fです。
20時半過ぎに到着。

写真撮っちゃまずそーな感じだったので遠慮しちゃったけど
ほんとはよかったのかなー。
とにかくまったーりスペースでいくつか部屋があって文化祭みたい!?

26人のアーティスト作品がゆるーく置かれてます。
でもクオリティ高い!
しかも意外なプチプライスも多い。
素敵な作品達はこちらから☆
あれもこれも鼻息荒くほしくなりますが
いかんせん、発表会もあり物入りなこの時期。ガマン大会。

21時過ぎにこりゃまたゆるーくりえぽこ登場。
おすすめのこのお菓子たちには負けた。
おかしとおんがく」さん。

いろいろナッツのタルトとか黒豆ときなこのタルトとか、ジャストミートです。
この日はいらっしゃらなかったけどお会いしたーい。

それからカフェでおしゃべり。


って、気づいたら23時になる。
閉店じゃないすか。

でもちゃんとりえぽこ作品もゲットです。
「バーバーさんシリーズ」うさちゃん!!!

HPにアップしてたとき、密かに予約しちまおうかと思ったけど
1個しかつくってないとのこと、かなり感情を抑えてました。
もうないだろーなーと売り場に行くとまだひっかかってたので
なんども持ってみたりして手あかをつけてマーキング。

押すとお約束のプープー音がなります。
あぁぁぁ、キュート☆

で、帰り。
そいえばなんも食べてないことに気づきお腹がすいてきたので
明大前のホームで「おかしとおんがく」スノーボールをぱくり。

!?まじか!?

二度見してしまうおいしさー。

もっと買ってくればよかった。

明日もあさっても開催されてます。
ぜひ行ってみてくださーい。






◆tumo2011◆ フエルトのナナオト出展!

2011-01-17 23:16:58 | 出展、イベント


tumo2011
■日時
2/7(月)        17:00~23:00
2/8(火)~2/11 (金)  11:00~23:00
■場所
ギャラリーコンシール渋谷
渋谷区道玄坂1-11-3 富士商事ビル4F

渋谷駅西口改札を出て、東急プラザ脇の渋谷中央街を直進
右手角に「おつな寿司」、右前方に「やまがた」看板のビル4F

イラスト・写真・アクセサリー・マッサージ・雑貨など
わくわくどきどきがいっぱい詰まった空間をお届けします。
※展示・物販のみ 入場無料

フエルト作家のナナオトりえぽこが出展します。
今回は「バーバーさん祭り」だそうです。
もちろん、帽子や小物もありますよー(あるよね?)

お近くにお越しの際、またはわざわざ☆
遊びに行ってみてくださーい!

【よんにん】さくひんいろいろ ~みんな編~

2010-12-01 23:52:35 | 出展、イベント
みんなのさくひん。


りえぽこが作ってくれた作者の紹介カード

スタッフカード?首からかけてました。



チアフルベビー(よっち)









ナナオト(りえぽこ)









パハロアスル(ちる)







そして、スペシャルゲスト★
昨年のさんにん展のpapan-tiのまいこちゃんがつくってくれた
フラメンコファルダ!!!!

やっぱりまいこちゃんらしいテイストで生地のセレクトがイケてます。
レッスンではやく着てみたーい♪

あー手作りってすばらしー。
さくひんからその人が見えてくるからすごいね。
みんなのさくひんからパワー充電させてもらいました。
ありがとー。


またいつか。



【よんにん】さくひんいろいろ~ LABO cafe編 ~

2010-12-01 22:45:42 | 出展、イベント
まずは今年のわたしの作品から。





◆アイシングクッキー◆
●限定コラボのサンタとミニココアクッキー


●マトリョーシカ

今回、絶大な人気!!
衣装は3タイプ。20枚近く作りましたがぜんぶ色は変えました。


●板チョコ

食べかけバージョンが人気あり。
ココアクッキーにチョココーティングしてあります。

●飛び出せジンジャーくん(今考えた)

ココア生地。
ほんとはタータンチェックにする予定でしが、、、


●ジャンベ

定番です。これはオリジナルの型です。
マトリックス風に並べてみました。

●M Phone

ボタンがM&Mだから。。。

●パリージョ
まじパリージョ。


おみやげもののパリージョ。


●フラメンコシューズ


●クリスマスオーナメント

10個つくったけどぜんぶ模様は変えました。
アラザンやお砂糖をかけてキラキラに。

●おだんごガール

これもかなり人気ありました。

まつげなしバージョン

どちらの顔がお好みでしょうか??

●クリスマスカード二種
緑のM&Mツリー


ホワイトクリスマス


●定番ジンジャーくん


◆ケーキ、スコーン◆
●くるみ(チョコブラウニー)

たっぷりのミルクチョコとくるみで重めの濃厚なブラウニー。
最終日に焼いたブラウニーはダークチョコでほろ苦い味に。

●チーズ(クランブルチーズケーキ)

シナモン味のカリカリクランブルをかけて焼きました。
しっかり焼いたベークドタイプ。

●こいし(スコーン)

オートミールとブルーベリーをたっぷりいれたスコーン。
焼きあがりにはちみつとざらめを表面にぬったスイートタイプ。
このままでもいいけど焼いて食べると香ばしさが増します。

●にんじん(キャロットケーキ)

つぶつぶが残るにんじんとアーモンドの粉でまったりやさしい味。
リング型で焼き、仕上げにアイシングとアーモンドスライスをかけました。

●たいこ(コーンカップケーキ)

ソフトクリームのカップにチョコケーキを焼き込み
アイシングでマシマロとM&Mをはりつけました。
これは改善しなきゃなー。

◆マフィン◆
1日め
りんごとはちみつ

2日め
バナナチョコチップ(クリスマスバージョン)

ピーナツバターとベリージャム

3日め
抹茶とアポロチョコ
柚子とクリームチーズ


◆おまけ◆
●余り布でつくったクリスマスリース

土台は100円!

●ラボのれん

ダルトンの前掛けをのれんに見立てて。

●板チョコ

意外に注目されてた。
高校のときに紙粘土でつくった板チョコ。
案外リアル。