goo blog サービス終了のお知らせ 

★LABO cafe★

日々発見の毎日を、ぽつぽつと綴ります。お菓子作り、フラメンコ、音楽フェス、入院日記。

フラメンカ必見☆いらなくなったチュニック3つの活用法

2011-01-03 16:47:07 | フラメンコ
このお正月は、信じられないほどゆっくりできたー。
おかげでめまいやらもすっかり回復しました。
いつもは見ないテレビもがっつり見てます。
今日も駅伝や高校サッカーを見ながらお裁縫など(普段しないのに)

もう着ないだろう洋服。
思いついて袖を切ってみました。


袖口が少しゴムが入ってたので出し入れによさそうな、、、
フラメンコシューズ入れ

ミシン壊れてるので、手縫い。
でも、脇部分(くつの先からかかとになる)を閉じるだけだからたいしたことない。
袖口(靴を入れる部分に)むりやり紐を通して絞れば完成。

ちょっとさみしいので、レースやらポンポンつけてみました。
一足づつ入れられる袋、ほしかったからちょうど良かった。

で、こんなことになったチュニック。


さらにハイウエストのゴム部分でジョキジョキ切った。


短めのレッスンスカートに変身。
ストレッチだからこのままでもほつれないー。


おまけに乾燥剤や消臭剤入れもでけた!


チュニックは見事に活用できました。


みなさんもお試しあれ。


おさらい会終わりました!

2010-12-07 00:56:00 | フラメンコ
アルハムブラでフラメンコ教室のおさらい会。

pajaro azulで買った白いフラメンコピアス。
素敵カワイイ感じ。


朝、8時過ぎに毎度のようにマックへ。
そこへ金沢から到着したアッキーも登場。
わらわらとフラ仲間が集まってきました。
いつもながら慣れないメイク。だいたいCATSです。

10時集合。
衣装に着替えてリハ。すでに汗だくです。
リハ中にアッキーが撮ってくれたタラントの写真

*hana*でおそろいで買った青緑のちりめん生地ファルダ。きれいです。
衣装をあれこれ持ってないわたしはそれっぽく見せることに必死!
ブラウスは手持ちのZARAのサテンブラウスに
赤地に白水玉のピキージョ(昔つくった)
ベルベットのベストは、なんと「hanjiro」で2500円!!

11時半にお客様がいらっしゃいました。
12時開演。

普段なかなか見られない他のクラスの踊り。
前日のリハでもいろんなクラスの踊りを見てたけど
やはり本番は気合いが違いますね。
メキメキ上達してる人もたくさんいてうらやまし。

早めの出番のタラント。
前日リハのおかげかまったく緊張しなかった。
たのしーく気持ちよーく踊れました。
まだレッスンあるし、振付けも終わってないけど踊り納めな気分のプチ発表会。

かんずにりえぽこ、やまち♪
ありがとー☆

それにしても表に出るとこの顔は恐すぎです。

はるなさんとエレガンシア。
半端な舞台メイクのあたしより華やかなんですけど!



やっとここまできました。
夏前に足をけがして1ヶ月以上靴ははけなかった。
カホンの発表会によんにん展におさらい会。
次々と余裕ないまま今の精一杯でした。

来年はもうちょっとゆとり持っていきたいなー。
あとメイクね。
つけまつげ、普段から慣れてみようかと!?

そんなこんなで忘年会。

たぶんこれまだ六時くらい。。。

今夜はラス☆ベガス

2010-08-27 06:49:32 | フラメンコ
・・・といっても西日暮里アルハムブラで
行われるフラメンコライブです。

そしてラス☆べガスのみなさん
↓↓↓↓↓↓↓
●バイレ
吉田久美子
土井まさり
篠田三枝
松島かすみ

●ギター
長谷川暖

●カンテ
阿部真
井上泉

なんて豪華絢爛!!!

沖縄からかずみさんも上京。

明日から個人レッスンやグループレッスン受けるそうです。
いつもながら彼女のフラメンコにかける情熱にオレ!です。

ライブはにんまりしてしまう心地良さ。
見ればみるほど踊りたくなる!!
その前に靴が履きたくなる。
きのうテーピングとれたし
来週履いちゃう!?

とにかくむずむずしてくる
目が覚めるライブでした。
ありがとーございました!

それにしてもタブラオそもそも空調不良?熱気??のせいか
蒸し暑く感じた。やっぱり熱気か!?