goo blog サービス終了のお知らせ 

ぼっけもん日記

一期一会
once in a while、once in a lifetime chance

早寝 (∪。∪)。。。zzzZZ

2013-03-21 06:54:39 | なんとも
3月21日 木曜日 

ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはよう
今日はまた寒さが…


昨夜は大臀筋とハム筋に張りがあり
6時半にはでのんびり

テレビを聞き流しながらPC

10時頃にはおやすみ


今夜の市陸は止めておこう
またスイッチが入りかねない
日曜までには疲れを抜いておかないと

アスパークでストレッチと
ボイトレ(お喋り)だな
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春分の日

2013-03-20 14:04:43 | ランニング
3月20日 水曜日 春分の日

▼o・_・o▼コンニチワン♪

えーっとまずは昨夜の練習会
大会前ですので疲労抜き
市陸で軽めのジョグを

競技場には7時過ぎに着いたので
アップもそこそこ2周で切り上げ
トキランメンバーのペース走に
設定は8000m/4分半

112、107,107、108,105
107、106,109,106,107
103, 98,103,103,101
101,101、 98、 99、 99
100,100,100,101、 91
10,000m/43分05秒

あ~スイッチが入ってしまいました
疲労抜きが逆に疲労を貯めに
ダウンもそこそこ2周で切り上げ


今日の祝日ランは島ラン1周
ポチさんに誘ってもらい華奴さんと3人
ただし二人は2周ラン…
お尻は乳酸がバンバン
昨夜の疲れが残ってましたが
ペースもK6:40位で良かったです

みなとぴあで二人と別れ
散髪に
場所は小針なので途中「そらや」の確認
珈琲を飲みたかったがの時間が
次回あらためて行ってみよう


3月走行距離 231.8km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筋トレ ストレッチ

2013-03-18 22:29:56 | ランニング
3月19日 火曜日

b( ̄ロ ̄)d w( ̄◇ ̄)w オッハーァ


昨夜はアスパークでジョグのつもりが…
だんだんペースが47秒まで
66周/12.21km/1時間0分38秒
ゆるランをするならお喋りランですね

トレーニングルームで筋トレを
後はストレッチを入念に
疲労を抜くのにもコリを取らないと

今朝はストレッチ効果か身体が軽い?


3月走行距離 204.8km


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末ランε=┌( ̄ー ̄)┘

2013-03-17 14:04:55 | ランニング
3月17日 日曜日 

(*^o^*)コ(*^_^*)ン(*^ー^*)ニ(*^ー^*)チ(*^O^*)ワーー


昨夜はアスパークのランコース60周
軽めのジョグで65秒ペース

が…脚は重いもの後半無理やりペース
50周目から45秒~46秒に
59周目でベスト36秒を出し
11.1km/1時間01分43秒

これだけ上げたにもかかわらず
1時間切れないと言う事は前半が
いかに遅かったか

いつもならここで終了だが
Tいち君とお喋りダウンを14周
2.59km/17分29秒

トータル13.69km


今日はフルマラソン一週間前なので
疲労抜きで秋葉山ランは避け
新潟島ラン一周に

朝、Sっきーから衝撃発表が…
3月1日に結婚
ん?…Pリンちゃんは2月だったよなぁ
Sっきーさんのことだだぁ
突然で誰も突っ込まれませんでした

2月Pりんちゃんおめでとう
3月Sっきーさんおめでとう
4月は誰だぁ

コースは松林に入ったらいつもと違う
アップダウン重視のコースに
島1周から平成大橋経由に変更
本川大橋で島一周組の最後尾
きこ様に追いついたが気づかれず
そのままペースも速めに最後は
4:49
4:51
4:36
4:36
4:30
4:25
4:24

田中屋本店みなと工房さんで
開店6周年記念で餅つき大会
皆で団子を美味しく頂きました
島ラン終了19km/1時間34分28秒

いつもの銭湯で汗を流しに
本日千鳥湯さんは????和みの湯
あれ何の花だったかな

ランチはきこ様とお休み処竃屋さんで
みそ焼きおむすびセット
デザートはみそ屋のみそソフトクリーム
美味しかったです
ごちそう様でした。


3月走行距離 192.59km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三越

2013-03-16 16:18:26 | なんとも
昔、小林百貨店…?小林デパートの
三越へ行ってきました。

いつもならエスカレータなのだが
今日はエレベータに
ここでは何年ぶりに乗っただろう
エレベータの場所が分かりにくく
乗らないのだが

商品券取扱が6階の
エレベータ前だというので…
伊勢丹と違い乗る人はまばら

ついでにトイレにも
流石デパート綺麗です
イージーリスニングが流れてます

今度は階段を使ってみよう


あっ駐車場は5階だったが
並んで待っている人が多かったんで
歩いて上りましたよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナイトラン

2013-03-16 06:56:39 | ランニング
3月16日 土曜日  

ヾ(´ω`=´ω`)ノ オハヨォ


アスパークナイトランへε=┏(; ̄▽ ̄)┛

早い話がたんなる夜ランです

1周/1.2km

5:57
6:00
6:03
5:55
5:42
5;49
5:58
5:56
5:57
4:43(キロ3分55秒)
7:22 クールダウン

10周/58分02秒/キロ4分50秒
11周/1時間05分25秒 

まだ夜ランは寒いですね
皆様、風邪などに気を付けて下さい

来週の水曜日が春分の日
板橋に向けて最終調整かな
…何しよう
後は疲労を抜いていかないと


3月走行距離 159.9km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笹川流れマラソン

2013-03-15 15:26:04 | つぶやき
3月15日 金曜日 

(^ゴ)(^ン^)(^ニ^)(^ヂ)(^ワ^)




三週間以上先だがナンバーカード引換券が届いた

去年のタイムが1時間27分38秒

なので26分台を狙っていきます


あ~その前にいたばしシティマラソンが

こちらは川内優輝選手の2時間08分15秒

1時間遅れを狙って…

ん~それとも…

パトリック・マカウの2時間3分38秒の

1時間遅れ

え~、ムリムリ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通販商品

2013-03-14 11:43:30 | つぶやき
女優の草笛光子さんもご愛用

一回たった60秒…足腰専用運動マシン

レッグマジックXが実家にあったので試しに

どうせ簡単なんだろう

ん~60秒はきつかったです


それだけ中臀筋が弱いのか

しばらく使わせてもらおう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中臀筋が・・・

2013-03-14 06:54:32 | なんとも
3月14日 木曜日 

( ̄o  ̄;)オ( ̄0  ̄;)ハ( ̄、 ̄;)ヨ...


昨夜は三週間ぶりのスタビライゼーション
しかも今期ラスト…

   キツイ

横向きで寝そべって腰を上げてから
上の脚を上げる動作が出来ない

とくに右脚が…まったく上がらない
      ガ~ン

筋トレはしてはいるが中臀筋はチョッと


ヨシ 今夜から鍛えるか

いや今夜は会で出来ない

明日からだな…いや

日中でもチョッとした時間に出来るぞ

今からでもガンバ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キツめの練習

2013-03-13 06:51:19 | ランニング
3月13日 水曜日 のちなるらしい

~~~ヾ(^∇^)おはよー♪


昨夜はチョッと早目に市陸入り
時間もあり珍しくストレッチをして
やすランに出ようとしたら
華奴さんにTいちくんが来たので
競技場内でお喋りアップ10周
5km/30:38

3000mペース走4分半(108秒)
華奴さんとキリマン青年で
107 
111 チョッと失敗
107
107
106 
106
100 ビルドアップ
 42
13分09秒/キロ4分23秒


マークさんと二度目のアップを4周
2km/12:39

1000mインターバルを5本
つなぎは600m
マークさんとキリマン青年で
設定は3:45
1000m 600m
3:35   3:58
3:48   3:21
3:37   3:18
3:42   3:48
3:46   3:52
トータル8km/36:49

プレッシャーを感じながら先頭を
下手ですねェタイムはバラバラ
5本目はキツクて引張ってもらいました


クールダウンは6周/3km
もう競技場はガラガラ
学生が春休みで空いてますね

ホント良い練習になりました
一人だと心が折れ3本で止めていたかも
ありがとございました


3月走行距離 146.7km



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする