goo blog サービス終了のお知らせ 

そよ風に誘われて「鳥見日記&撮影日記」

週末を中心に鳥や花・風景など撮影時の日記が中心です。(2005.6.25~)

ムギマキのリベンジ!

2007-10-21 22:28:23 | 鳥見
今日は鳥見は無しヨ!の日だったのですが、昨日のムギマキ撮影がチョッと不満だったので早朝鳥見で昨日ムギマキを見たポイントへGo-!
今日も居ましたムギマキ君!背の低い木々の奥の方なので枝被りで中々撮れない中で、後ろ向きではありますが何とか全身が撮れたムギマキ君!
「ムギマキ」EOS-1D MarkⅡ+EF600mmF4.0Ⅱ


一度だけ良いところに止まってくれたのですが、光が強すぎでお腹が白トビしちゃった。残念!!
「ムギマキ」EOS-1D MarkⅡ+EF600mmF4.0Ⅱ


ムギマキ待ちの間に撮ったシジュウカラとエナガ、
「シジュウカラ♂」EOS-1D MarkⅡ+EF600mmF4.0Ⅱ


「エナガ」EOS-1D MarkⅡ+EF600mmF4.0Ⅱ


9時になり時間オーバーで午前の部終了!
そして夕方の部、ムギマキは朝の場所に居るのですがパスして何時もの場所へ!
何時もなら目の前に来ても撮らないヒヨドリなんですが、暇なので今日は撮っちゃうよー!
「ヒヨドリ」EOS-1D MarkⅡ+EF600mmF4.0Ⅱ


キビ♀の出は昨日よりはマシかな?程度、
「キビタキ♀」EOS-1D MarkⅡ+EF600mmF4.0Ⅱ


地鳴きはすれども姿を現さなかったウグイス、一度だけお目見えでした。
「ウグイス」EOS-1D MarkⅡ+EF600mmF4.0Ⅱ


サメビタキ、今日も一度だけ姿を見せてくれました。
ISO800でSSが稼げなくなったところで今日も撤収、しかし林から出るとまだまだ明るいのでビンズイでも探してみるかぁ~!と、ビンズイ探し!残念ながら見つけられず。桜の木にコサメちゃんが居たので暫し遊んで貰います。
「コサメビタキ」EOS-1D MarkⅡ+EF600mmF4.0Ⅱ


で、きょうはお~しまい。

*今日の鳥撮影は、「シジュウカラ・エナガ・キビタキ・ムギマキ・ヒヨドリ・ウグイス・コサメビタキ・サメビタキ」です。
赤字は、初めて撮影した鳥です。
*2004年7月21日以降・撮影した野鳥の種類は、347種類(本種320・亜種21・籠抜種6)になりました。
*Bird Photo Galleryに計0枚UPしました。



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ヒロ)
2007-10-22 08:12:12
ムギマキ、リベンジに行きましたね!!
お腹が小さい為か?出てくる時間も短いので、チャンスが少ないのが困り者ですね。
こちらは、カラフトワシがやってきました。
大きいのですが、色が出にくいので苦労しています。
返信する
Unknown (とさまる@管理人)
2007-10-27 22:59:12
ヒロさん、こんばんは。
今年もカラフトワシ、やって来ましたね!あと何年やってきてくれるのでしょうか?気になります。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。