goo blog サービス終了のお知らせ 

そよ風に誘われて「鳥見日記&撮影日記」

週末を中心に鳥や花・風景など撮影時の日記が中心です。(2005.6.25~)

福岡遠征2日目は、

2007-12-01 23:08:05 | 鳥見
以前巡回をしていたポイントを回ってみます。
まずはNA公園へGo-!
ここでのお目当てさんはルリビ♂、去年と同じ場所にちゃ~んと居てくれました。
「ルリビタキ」EOS-1D MarkⅡ+EF600mmF4.0Ⅱ


お目当てさんではないけれどシロハラも何時もの場所で、
「シロハラ」EOS-1D MarkⅡ+EF600mmF4.0Ⅱ


このあたりには巡回コースが数箇所あるのですが、今日の鳥見は午前中は11時までしか出来ないのでヤマセミポイントはパスして今津に向かいます。
半年振りに今津に行ってビックリ!堤防内に大きな囲いをして工事を行ってるじゃあないですか!なので、ここはパスしてクロツラヘラサギでも撮ろうかなぁ~?てな感じで堤防へ、福岡に居る時は滅多にクロツラヘラサギは撮らなかったんですが、今日は遠くから遠征で来ていますので・・・。
ラッキー!干潮でクロツラさん達は数羽単位となり数箇所で食事中、満潮時は塒で大きな嘴を羽に突っ込んで寝ている姿しか見えない事が多いので遠くから来られる方は干潮時を見計らって来られるとイイです。
「クロツラヘラサギ」EOS-1D MarkⅡ+EF600mmF4.0Ⅱ


クロツラヘラサギのトビモノ、出来れば青空バックになる高さを飛んで欲しかったなぁ?
「クロツラヘラサギ」EOS-1D MarkⅡ+EF600mmF4.0Ⅱ


「クロツラヘラサギ」EOS-1D MarkⅡ+EF600mmF4.0Ⅱ


こちらはヘラサギ、
「ヘラサギ」EOS-1D MarkⅡ+EF600mmF4.0Ⅱ


福岡に居た時は目の前に来てもよっぽど構図的に良くないと撮らなかったカササギ、これまた今日は遠くから遠征で来ていますので・・・。
「カササギ」EOS-1D MarkⅡ+EF600mmF4.0Ⅱ+1.4×Ⅱ


「カササギ」EOS-1D MarkⅡ+EF600mmF4.0Ⅱ


で、短い時間の午前中の部はお~しまい。
当初は午後から足が無かったので鳥見もナシ!が、旨い具合に足が確保出来たので数箇所回るハズ!だったのですが・・・、眠気に誘われて夕方までぐっすりと(-_-)zzz、はい1枚も撮影せずでした。時間が勿体な~い!

夜の部は、今回遠征の一番の目的である毎年恒例の鳥見仲間の忘年会に参加です。
ほぼ皆さんとは半年振りの再会ですが、掲示板等で書き込みしたりしているのでそれほど久し振りにお会いした。って気にはななかったです。
実は私は副幹事だったのですが、主幹事にまかせっきりでな~んにもせず!K野さんありがとうございました。また、お会いした皆さんと楽しい忘年会を過ごす事が出来ました。お会いした皆さん、ありがとうございます。

*今日の鳥撮影は、「ルリビタキ・シロハラ・カササギ・クロツラヘラサギ・ヘラサギ」です。
*赤字は、初めて撮影した鳥です。
*2004年7月21日以降・撮影した野鳥の種類は、350種類(本種323・亜種21・籠抜種6)になりました。
*Bird Photo Galleryに計0枚UPしました。