と、言う事で今日はヤツガシラ三昧でした。
「ヤツガシラ」20D+EF600mmF4.0

「ヤツガシラ」20D+EF600mmF4.0+1.4×Ⅱ

「ヤツガシラ」20D+EF600mmF4.0

「ヤツガシラ」20D+EF600mmF4.0+1.4×Ⅱ

「ヤツガシラ」20D+EF600mmF4.0+1.4×Ⅱ

で、今日はヤツガシラ撮影のみでお~しまい。
話は変わり、ホンのチョッと!チョッと!の戯言、パートⅦ等を!
2006年4月~5月の写真2,661枚終了!(Total 17,655枚)
この時期は春の渡りで賑やかになるので、ついつい撮影枚数も多くなっちゃいます。
そして5月のGWは、ヤマショウビン狙いで対馬デビュー!
その中で初撮り鳥より、今日は2枚程、
まずはコマドリ、イイ声で囀ってました。
「コマドリ」

そして、サービス満点だったコルリ!
「コルリ」

*今日の撮影は、「ヤツガシラ」です。
*赤字は、初めて撮影した鳥です。
*2004年7月21日以降・撮影した野鳥の種類は、338種類(本種311・亜種21・籠抜種6)になりました。
*Bird Photo Galleryに0枚UPしました。
→
→

「ヤツガシラ」20D+EF600mmF4.0

「ヤツガシラ」20D+EF600mmF4.0+1.4×Ⅱ

「ヤツガシラ」20D+EF600mmF4.0

「ヤツガシラ」20D+EF600mmF4.0+1.4×Ⅱ

「ヤツガシラ」20D+EF600mmF4.0+1.4×Ⅱ

で、今日はヤツガシラ撮影のみでお~しまい。
話は変わり、ホンのチョッと!チョッと!の戯言、パートⅦ等を!
2006年4月~5月の写真2,661枚終了!(Total 17,655枚)
この時期は春の渡りで賑やかになるので、ついつい撮影枚数も多くなっちゃいます。
そして5月のGWは、ヤマショウビン狙いで対馬デビュー!
その中で初撮り鳥より、今日は2枚程、
まずはコマドリ、イイ声で囀ってました。
「コマドリ」

そして、サービス満点だったコルリ!
「コルリ」

*今日の撮影は、「ヤツガシラ」です。
*赤字は、初めて撮影した鳥です。
*2004年7月21日以降・撮影した野鳥の種類は、338種類(本種311・亜種21・籠抜種6)になりました。
*Bird Photo Galleryに0枚UPしました。


