goo blog サービス終了のお知らせ 

彦根市立鳥居本学園 ブログ 

平成27年4月から小中一貫型小中学校として新たな歩みを始めました。学園と鳥居本の魅力満載ブログです。

校内合唱コンクール

2011年01月11日 | 学校行事
各学級ともこれまでの練習の成果を発揮市課題曲と自由曲を表現豊かに熱唱しました。鳥小の5・6年生の合唱発表もありました。多数ご参観いただきありがとうございました。市文化プラザでの市中学校音楽会にも代表で3年生と2年生が出場しました。

鳥中体育祭

2011年01月11日 | 学校行事
彦根市立鳥居本中学校の校庭が芝生化が完成され、体育祭でグラウンドの完成式を行いました。体育祭には、生徒や保護者ら約250人が参加。幼児から高齢者までが、徒競走や玉入れなどの競技に汗を流し、交流を深めました。素足でマスゲームやよさこいを行い、芝生の感触を楽しみました。

中国湘潭市中学生交流団

2010年12月20日 | 学校行事
8月6日(金)彦根市の友好都市、中国湖南省・湘潭市の中学生交流団16人が来日し、本校で交流行事が行われました。生徒会本部を中心に計画を立て、全校生徒で歓迎しました。日中の中学生が踊りや書道を披露しました。そして、彦根のカロムやスーパーカロムを一緒に楽しみました。

防犯教室

2010年07月27日 | 学校行事
7月9日(金)彦根署青少年指導員会の皆さんによる「薬物乱用防止劇」を通して、薬物の害と恐ろしさを3.4校時に学びました。薬物は、一度、手を出すと身体にとって取り返しのつかないことを知りました。

1年彦根フィールドワーク

2010年07月22日 | 学校行事
6月18日(金)1年生対象に彦根フィールドワークを実地しました。梅雨の合間で、少々雨に降られましたが、彦根城・博物館・長久寺・北野ゑびす神社・永楽屋・市役所・西中を中心に班単位で行動しました。産業、人、文化、自然・環境・歴史・遺産の5つのテーマから「彦根かるた」の札を選びその内容を現地で調査しました。調査活動の成果は、一人一人が新聞にまとめます。

修学旅行

2010年06月03日 | 学校行事
3年生が、4月21日(水)から4月23日(金)南国沖縄へ修学旅行へ出かけました。1.2日目は晴天に恵まれ3日目はあいにく小雨に降られたものの楽しい旅となりました。中でも美ら海水族館では、優雅に泳ぐじんべい鮫の姿は、大変大きく綺麗でした。思わず時間を忘れるくらいでした。伊江島の民泊では、貴重な体験をし民家の方々には大変お世話になり親切にしていただきました。楽しいひとときでした。

卒業証書授与式

2010年03月13日 | 学校行事
3/13(土)9:30より第63回卒業式が行われ、29人が巣立っていきました。一人一人に卒業証書が手渡され、来賓の皆様・保護者の皆様に見守られ、心温まる式典となりました。今年は、保護者の方から卒業生へ一人一人メッセージを渡すなど、感動の場面がたくさんありました。