彦根市立鳥居本学園 ブログ 

平成27年4月から小中一貫型小中学校として新たな歩みを始めました。学園と鳥居本の魅力満載ブログです。

学園PTA資源回収

2017年11月28日 | PTA

11月19日 日曜日
PTA学園資源回収が行われました。
福山通運様のご厚意で場所をお借りできました。
雨の中でしたが、多数の皆さまのご協力で
本年度2回目の活動を無事終えることができました。
ありがとうございました。

第1回ウィークエンドクラブ

2016年06月28日 | PTA
 6月25日に第1回ウィークエンドクラブが開催されました。ウィークエンドクラブは、本校PTA研修部と鳥居本地区公民館が開催してくださいます。

 この日は、紙飛行機名人を迎え、飛行機の作り方を指導していただき、体育館で飛ばしました。

 作った紙飛行機が、とても遠くまで飛ぶことにびっくりしました。



 お世話になった皆様、ありがとうございました。

第5回 ウイークエンドクラブ

2016年01月25日 | PTA
 1月23日(土)鳥居本地区公民館において、第5回ウイークエンドクラブが開催されました。
 今回は「お菓子づくり」です。当日は、健康推進委員さんにもきていただき、プレーンクッキーを作りました。
 子どもたちは、おいしくできたクッキーを袋に入れ、お家の方へのお土産としても持って帰ることができました。
 PTA役員の皆様、公民館の担当者様、健康推進委員の皆様たいへんお世話になりました。
 今年度のウイークエンドクラブは、今回が最終の開催です。

彦根の花火

2015年08月02日 | PTA
 昨日8月1日は、2015彦根北琵琶湖大花火大会。本校PTA本部役員の皆さんが巡視に行ってくださいました。
あの人混みの中、鳥居本学園小学生、中学生を何人も発見。浴衣姿の子もいて、納涼の雰囲気満点。我々が声をかけると笑顔で返事が返ってきたり、逆に声をかけてくれる事もしばしば。
 花火会場は風があって涼しく、多くの歓声と拍手が響き、いい花火大会でした。巡視にご参加くださいました役員の皆様、有り難うございました。


 全く、関係の無い話です。実は私、彦根の花火が終わると1つ年をとります。
 これは、「その期間は起算日応当日の前日に満了する(年齢計算ニ関スル法律第2項、民法143条準用(同条2項参照)」花火が終わると同時というわけではありませんが、毎年8月1日に行われる彦根の花火が終わると、1つ年をとったなあといつも思ってしまうのです。
 学校での1つの学年は例えば、来年の小学校1年生は平成21年4月2日生まれ~平成22年4月1日生まれとなります。どうして
 平成21年4月1日~平成22年3月31日
とならないの?という疑問を持たれるかも知れません。
 現行の学校教育法第17条に「保護者は、子の満六歳に達した日の翌日以後における最初の学年の初めから、満十二歳に達した日の属する学年の終わりまで、これを小学校又は特別支援学校の小学部に就学させる義務を負う。」とあります。
 「満6歳になった翌日以降における最初の学年の初め」にある、学年の初め(会計年度と同じ)は4月1日のことですから、「6歳になった次の日」の最初の4月1日ということで考えると、4月1日生まれの子は、3月31日に6歳になります。そして6歳になった最初の4月1日は翌日の4月1日になるわけですから、前の年度の子どもたちと一緒に入学となります。
 では、4月2日生まれの子はというと、4月1日に6歳になります。そして、翌日以降における最初の4月1日は翌年の4月1日になってしまうのです。従って、4月2日生まれから翌年4月1日生まれの子どもが同じ学年となります。
 なかなか「スッキリ」はしない法律ですが、「ガッテン」していただけましたでしょうか。
 

小中合同資源回収(11月10日)

2013年11月13日 | PTA

 雨の降る中、小学校中学校の保護者と教職員、および、中学校生徒で、朝早くから資源回収を実施しました。
 回収の際は、地域の方や、地域の会社・事業所の方にも、ご協力いただき、大変お世話になりました。ありがとうございました。
 併せて、毎回の資源回収に屋根付の収集場所を提供いただています、福山通運様に感謝します。

 

各地域からぞくぞく回収物を積んで来た車が、荷を降ろします。

みるみるコンテナに新聞・雑誌が山盛り!

                            

                              大型のパッカー車に、いっぱいの段ボール!

 生徒たちも、たくさん運んでくれて、大活躍! でした。


読み聞かせボランティアの会

2011年12月20日 | PTA
 12月20日(火)鳥居本小学校図書室にて、読み聞かせボランティアの会が開かれました。
3学期の日程作成に加えて、今年は講師の方をお招きして講習会も開かれました。
 彦根おはなしを語る会 代表 辻まゆみ先生にお越しいただき、辻先生のお気に入りの1冊『えぞまつ』をボランティアの方へ読み聞かせしていただくことから、講習会がはじまりました。いつもは読み手のボランティアの方々が、いつも聞き手の児童の気持ちとかわらず、熱心に聞き入っておられました。
 その後、[絵本の読み方]・「絵本の選び方]についてお話いただき、最後に先生への質問や相談の時間が設けられ、大変充実した講習会になりました。先生ご自身のお気に入りの本も何冊もお持ちいただき、1冊1冊丁寧に解説していただけたことは、よみきかせボランティアの活動への参考になったのではないでしょうか。
 今後もこのような講習会を開いていきたいというボランティアの方からのお話もありましたので、ご興味ある保護者、地域の方は、機会がありましたらぜひとも参加してみてください。
  
 小学校では、よみきかせボランティアの活動に参加してくださる方をいつでもおまちしております。

小中PTA合同研修会

2011年12月20日 | PTA
       12月10日(日)鳥居本中学校体育館において小中合同PTA研修会がおこなわれました。
       今年度は「スか-レットウインドオ-ケストラ」のみなさんにお越しいただき演奏を聞かせていただきました。
       AKB48,となりのととろ、などおなじみの曲を演奏くださったり、最後には鳥居本中学校吹奏楽部と合同で
       「クリスマスメドレ-」を演奏してくださいました。
                   
          
                 
                       
  
          保護者の方もたくさん来ていただきました。ありがとうございました。
          楽しいひとときを過ごしていただけましたか?

小中PTA合同廃品回収

2011年11月17日 | PTA
11月13日(日)第2回の廃品回収が行われました。
    朝早くから保護者の方や中学生が次々運ばれてくる新聞、雑誌、ダンボ-ルを
    各コンテナに分別しながら運び込みました。
          
           
           
     
     みなさまご苦労様でした。また地域のみなさまご協力いただきありがとうございました。
     この収益は小中学校のPTA活動や児童生徒のために使わせていただきます。


        ※明日11月18日(金)は小中連携の研究発表会が行われます。
         あわせて保護者の方の授業参観も行っていますのでぜひご参観ください。
    
     

中学校PTA教育懇談会

2011年07月07日 | PTA

   
     7月1日(金)7:30より杉浦和彦先生に「親子であるく
     進(心)路道」と題して講演していただきました。
     ユ-モアをまじえての講演でみなさん熱心に聞き入って
     おられました。ご参加された皆様ご苦労様でした。


     
      

1年生親子給食

2011年07月06日 | PTA
 6月9日(木)1年生の親子活動「親子給食」がありました。
小学校に入って、初めてお家の方と一緒に給食を食べることをとても楽しみにしていた児童は、ちょっと恥ずかしがりながらも喜んで食べていたように思います。
 この日はちょうど『地場産物の日』でした。彦根でたくさん作られている「小松菜」を炒めたものや、他に麦ごはん・カレー・福神漬・牛乳・デザートがメニューにならびました。とてもおいしい給食に、お家の方も児童もお互いの前で「好き嫌い」は言えない状態だったのかどうか、皆さん完食でお腹いっぱいの楽しく、おいしい時間になったようです。