彦根市立鳥居本学園 ブログ 

平成27年4月から小中一貫型小中学校として新たな歩みを始めました。学園と鳥居本の魅力満載ブログです。

2015年09月21日 | その他
 中山道を高宮から鳥居本にかけて通っていると、農道の脇には彼岸花の群生がかなりの長さで続いています。そして、山手にはもうススキが。秋ですね。
小野川付近で撮影
 小学校は運動会が終わると、低学年は生活科の学習で「秋みつけ」を行います。どんぐりや落ち葉を拾ってきて、学習します。私が以前勤務した小学校では、クヌギやアベマキ、コナラなどのどんぐりを拾ってきて遊ぶだけでなく、植えていました。子どもたちはどんぐりが種であったことに気がつきます。皆さんは、どんぐりのどの部分から芽や根が出てくるかご存知ですか。答えは・・・。
 
 答えは言いません。植えてみてください。

手作り熊手

2013年12月27日 | その他

    

 昨年末の12月29日、学校の正門に大変丁寧に仕上げられた一本の熊手が立てかけられてありました。どなたがくださったのか、わかりませんが、今年の秋から冬は、特に大活躍で、大切に使わせていただいてきました。


地域ボランティア活動

2012年03月12日 | その他
       3月8日(木)午後地域ボランチィア活動を行いました。
       日頃からお世話になっている鳥居本駅・鳥居本自冶会館・鳥居本公民館・保育園の4カ所に分かれて
       清掃を行いました。
        
                     
                        
               感謝を込めて一生懸命にきれいにしました。

鳥居本学区意見発表会

2012年01月31日 | その他
        1月28日(土)鳥居本公民館において意見発表会が開催されました。
        本校からも各学年代表3人が発表しました。
       
               
          
                                 
          それぞれ「私の目標」、「将来の夢」、「僕の決意」と題して意見を発表しました。
          当日はたくさんの地域の方や保護者の方が聞きに来ておられました。
          すばらしい発表でたくさんの拍手をいただきました。
   

彦根市中学校音楽会

2011年11月15日 | その他
   11月9日(水)彦根文化プラザにおいて彦根市中学校音楽会が開催されました。
   鳥居本中学からは2・3年生が出場しました。
        

         

               


      2年生、3年生とも結果は銀賞でした。
      また、3年生の谷村さんが伴奏賞を受賞しました。
      みなさんおめでとう

ブロック駅伝大会

2011年11月07日 | その他
11月4日(金)希望ヶ丘にてブロック駅伝大会が行われました。


           
 
    


   
    残念ながら県大会出場はできませんでしたが、女子22チ-ム中16位男子21チ-ム中17位
    と去年より大躍進しました。毎日朝早くから夕方暗くなるまで練習した成果ですね。
    保護者のみなさんもたくさん応援に来てくださいました。
    お疲れ様でした。来年はもっと上位をねらいたいものです。






彦根市・湘譚市友好都市締結20周年記念式典

2011年10月31日 | その他
10月6日(木)彦根市文化プラザにおいて「彦根市・湘譚市友好都市締結20周年式典がありました。
中学校友好使節団員として湘譚市などを訪問した体験談を発表しました。
        
            
    
    素直な内容と落ち着いた発表態度は、湘譚市の使節団や出席者に感銘を与えました。
    大変すばらしい発表でした。

中国研修派遣

2011年09月28日 | その他
           出発式の模様 


   元気に出発しました。  
 
  9月19日(月)から9月24日(土)まで3年生の北川綾菜さんが中国研修に行きました。



帰国式の模様  
     無事に日本に帰ってきました。
  


  

雪が降りました

2011年03月16日 | その他
 3月16日(水)今朝から雪が降りました。晴れたり曇ったり雪が降ったりと、一日忙しい空模様でした。下校前に雪が激しく降り出したので、児童は「こんな中帰りたくない。」と口々に・・・。3月半ばだというのに、本当に寒いです。
 気候の変化に体調管理が大変ですが、明後日の卒業式を元気に向かえてほしいものです。


芝生水やり

2011年01月11日 | その他
6月から工事を進めていたグラウンドの芝生化がついに完成しました。猛暑だった夏休み中も地域のボランティアの方々や教職員によって1日2回の水やりをし続けてきました。放水口は、グラウンドに5箇所設けてあります。芝生全体に水がいきわたるまでに30分から1時間以上かかります。地域のボランティアの方々には、早朝よりご活躍いただきありがとうございました。今後ともご支援ご協力よろしくお願いします。