婆ちゃんねる

「まぁ、いっかぁ」
良いかげんな一日を綴った
のうてんきなうらら日誌です
 

ペットボトルキャップでクリスマスツリー

2023年11月12日 07時07分37秒 | 手芸

   

 

ピエールフェンスのクレマチス。

ピエールは縮小して(病気)クレマチスのフェンスにしていきたいと思います。

でも、このクレマチスは成長が遅く蔓が伸びないんですよね。

もう一つ昔からのテッセンを買ってきて植えようかしら。

でも、小さいほうが育てやすいですよね。

昔、モンタナ系を育てたら見事になり、趣味園に写真を送ったら「取材させてください」なんて電話が来てご遠慮したら

写真がテレビ番組で紹介されたことがありました。

モンタナ系は勢いが良いらしく、その後枯れてしまいました(;'∀')

 

さて、じいらがノーラベルの安いお茶を買ってきました^^

ペットボトルの蓋が欲しいので^^

手芸店へ行って先日買って足りないものを買ってきました。

型紙の円を透明にしたくて、百均でクリアケースを買って、くりぬきました。

 

一枚では薄いのでボンドで貼り付けて(両面テープが一番いいけど)!透明だと柄を真ん中にするとき役立ちます。

 

布も追加。                ペットボトルの蓋があれば作業も進むんですけどね。ま、ぼちぼち

白いシールはペットボトルの蓋の上に貼り付けます。

生地が薄いと蓋の模様が写るんですね~

貼り付ける布も百均で探せばあると思います。

でも、これが一番簡単なので(;'∀')

次はフェルトで作るツリーの型紙をとっておきましょうかね?

👇

 

6個できました、型紙を書いて置いてみました。

あと、9個お茶ボトルを開けないと続きができません(;'∀')

一日一本がやっとですよ^^

昨日、実家と団子三兄弟から貰いました^^

まだ未完成です。

最初の一個はうーちゃんにあげようと思ったけど、改良の余地があるのでこれは我が家の。

今日もチクチクやります。

そして完成したのがこちら👇

 

左はキャップが普通のと微妙に小さい 右は普通のお茶のキャップです。

実家から貰って来たキャップはちょっと小さめ。

 

散歩

  

                            車を運ぶタンカーのようです。

土手の草が刈られていてすっきり。

滑り台にいいな!^^ダンボール持ってきて滑りたい、かも^^

晩ご飯

 

                         隼人瓜の浅漬け、おいしかったです。柔らかくてシャキシャキ

以上昨日のことでした。

 

今朝、目が覚めてびっくり!6時35分!

こんなに眠ったのは何十年ぶりだろう(;'∀')

睡眠時間も6時間52分

良い眠りでした。

部屋の気温は14℃ですぐに暖房を入れました。

曇っていますが予想では雨模様に。

最高気温は12℃ですって。

いよいよ冬。

 

朝からカナダの叔母から電話!

いつも元気印の叔母、私の目標です。

92歳にはなっていると思うのですが今でも車を運転してセンターに通っているそうです。

9月に船で送った荷物と先月飛行機で送った荷物がほぼ同時に届いたって(;'∀')

いつまでも元気でいてください。

 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (asakawayuki)
2023-11-12 17:55:49
うららさん
ペットボトルの蓋で作るクリスマスツリー、
また、楽しいことを見つけられましたね~
拝見しているだけでこちらまで楽しくなります。
カナダの叔母さま、とても若々しくてお元気ですね~
うららさんからの一足早いクリスマスプレゼントが届いて喜ばれたことでしょう。
11月も中旬、いよいよ、冬到来、お風邪など召しませんようにご自愛くださいね。
返信する
こんばんは! (watako)
2023-11-12 20:48:47
こちらも、曇りがちの寒い日になりました。
雨こそ降りませんでしたが、冬空で、、、
明日は、雨予報。
もっと冷え込みそうです

ペットボトルの蓋ツリー、可愛いですね
蓋は、かなりためてます。
小さなボトル一杯になったら、お店の回収に持って行ってるので。
何かの寄付?になるとか
私も、ツリー作ろうかな
返信する
watakoさんへ (うらら)
2023-11-12 22:17:38
こんばんは!
寒かったですね。
こちらは10℃の曇り空で体感温度も寒かったです。
明日は県民の日で学校は休みですがあいにくのお天気ですね。

ペットボトルの蓋を集めて世界の子供にワクチンをということで、小学校でも集めているところがあるようです。

簡単ですよ。
今日は3個で作れる三角形のツリーをつくりました。
明日アップしますね^^
返信する
yukiさんへ (うらら)
2023-11-12 22:20:37
こんばんは!
急激に冬がやってきました。

一年に一回はこういうことに熱中するみたいです。
簡単なのが一番はまる理由ですね。
昨年の今頃は布をぺたぺとくっつけて作ったリースでした(;'∀')

カナダの叔母たちは私の理想です^^
返信する
こんばんは (PAPAさん)
2023-11-13 01:10:10
わあ~可愛いもの作ってますね~
今年は 三角形のツリーにはまっていますか?(笑)
うららさんは真剣に突き進むから 綺麗に出来上がりますね~
どんな出来上がりか楽しみですよ。

カナダの叔母様 お元気ですね~
私も理想にしたいなあ~(*^-^*)
返信する
PAPAさんへ (うらら)
2023-11-13 06:12:58
おはようございます。
比較的簡単でこのような作業が好きです^^
そのかわりこたつの上は材料が散らばっていて片付きません(;'∀')

車の運転をやめたらだだっ広いカナダですから家の中に閉じこもることが心配だと言っていました。
毎日用事を作ることが元気の源のようです^^
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。