梅の土用干し 2日目
先日ムッキーに買ってあげた白T
いる?ってラインしたら「いい」
また~ そのいいってなに?いらないのいいなの?良いってことなの?
本と最近の中高生言葉には理解に苦しむところ、結局いらないってことなんだけど。
洋服はいっぱいあるからいらないよですって💦
好みがあるからお躾けてはだめだね。
で、とらにも聞いたら「基本黒しか着ないからなー」っていらないってことね。
ナッキーにラインしたら既読にもならない(^▽^;)
で、昨日はプリンターが動かなくてとうとに助け舟を!来た時に見せたら
「え?実物見たら着るよ」って持って帰りました^^
嫌ならかぁかがわんぴー代わりにしてチュニックと合わせれば?
ほんとは私がそうしようと思ったの。
パジャマにね!^^
そうなの、気に入らなかったらパジャマにすればいいのよ。
たくさん持っているというけど、同じものを毎日着ているって💦
昔から言いますね。男の子は食べさせておけばいい、女の子は着せておけばいいって。
夏休みに入りましたね。
お友達は孫ファミリーと一緒にワンピースの新幹線でお出かけして楽しかったけどチョー疲れたって💦
次回は軍艦島ツアーですって^^いいなー。
今日からこのバッグと交換 時々たくさんあるバッグの中から(^▽^;)交換
やっと祭りのパンフも完成 今年は班長なので忙しい💦
この辺のこう言ったお仕事は旦那様のお仕事なので私は助かっています^^
お祭りの時だけ私もお手伝いに💦
じいらがいただいてきた鮭の粕漬を二枚冷凍して残りの二枚は朝ごはん。
ご飯は冷凍庫から出してチンして!
美味しい朝ごはんでした。
小さいジャガイモが残っていたので全部茹でました。
ジャガイモを茹で皮をむきマッシュしてコロッケにしようかな?
でも、暑いからや~めてポテトサラダにしました^^
玉ねぎのみじん切りに塩祖父って水けを絞ります
バター 砂糖 酢も混ぜます
マヨネーズはたっぷりと
ハムときゅうりは見当たらないので買い物をして後ほど加えます。
それまで冷蔵庫へイン。
次はじいらの出番
完了!お疲れ様でした。私は横に突っ立っていただけ。口出しだけ(^▽^;)
今度は草取り(^▽^;)畑の雑草
まだまだあるけど、34度だよ!やめたら^^
スズメバチが巣を作っていたのでこわしたんだって💦こわっ!
幼虫が!
お昼はこちらで 丸亀で。
海鮮旨塩冷麺
じいらはさっぱりとざるうどんだけ。
駐車場と車の往復だけでも暑い!
しばらく阿字ヶ浦をドライブして帰りました。
海は海水浴と磯遊びの家族で賑わっていました。
夕方ホワイト義姉が栃木で買ってきたというかぼちゃを持ってきてくれました。
お礼に紅鮭をあげました。
晩御飯
ポークソテー ポテトサラダ 玉ねぎとピーマン炒め 紅鮭
今度お誕生日の次男へ
缶ビールとおつまみです。
以上 昨日のことでした
土用干しも今日一日で終了\(^o^)/今夜も雨降らないでね!今日までのところ順調なり。