若いですね~
先日見た「おしん」にすーちゃんが出ていました。
キャンディーズと言えば昭和47年ころ、じいらの当時の会社の文化祭にゲストとして来場!
ヒデとロザンナともう一人は忘れましたが、三組の歌を聞きました。
もうすぐは~るですね の は は は~あではなく
は をピンポイントで歌いましょう。
キャンディーズって歌がうまいんだそうです。
きちっと三人が揃った歌い方なんですって。
はもってはいないんですね。
同じ音で歌っているそうです。
それって難しいのだそうです。
かなり練習されたのではと言うことです。
♪ゆきが


つくし


動きはキャンディ―ズより激しいですよ^^
今日も楽しく歌って踊ってアイドルになって来ました

私ってふらつくんですよね。
ま、年のせいと言えばそうなんですが、これは小脳が衰えているのだそうです。
先日ガッテンでいっていました。
小脳を鍛える動作があるんです。
それやろうっと!
ピボットターンと言うのがあるのですが、バランスが取れずにふらつく私、そんな人私くらいで
いつも笑われています(;^ω^)
片足を軸にして回るだけなんですけどね^^;
良く動いたことだし、

水戸駅でランチしました~
やはり月曜日と同じ中国麺家で

チャーシュー麺 780円。

今日のお届け野菜です
葉物野菜は茹でて冷蔵、
大根は今回は昆布と柚子の皮を入れてらっきょう酢で漬けました。