ハンガリアングラーシュを作りました。
肉は300gもも肉です。
と言うのも脂身の少ないロース肉が見当たらず、そのかわり、半額に下がったもも肉発見!

塩コショウしてしばらく置きます。

バター40グラムに(レシピは半分の量にしました)玉ねぎのみじん切り半個、
にんにくのみじん切りを一個分、鍋に入れて火をつけ焦げるまで触りません。

もっと焦がしましたけど、そこへ肉を入れます。

強火のまま両面焦がします。

この中に一枚ずつはがして水洗いしたキャベツを手でちぎって入れます。

弱火にして30分煮ては入りきれないキャベツと玉ネギのスライスを半箇分いれました。
1時間半煮ました。

ちょっと味見を。
キャベツの何とおいしいこと!
最初に作ったハンガリアングラーシュもどきとは大違いの味でした。
キャラウエィシードと言うのがわからなくて、代わりにコンソメ大匙1を入れました。
お店にも売っていないし、全く別ものでしょうけど、ま、いっか!^^
晩ごはんにします。

今日は町内会の総会がありました。
お昼にお弁当が出ました。

おいしかったですよ!
コンビニ弁当ですね。
団子三兄弟の写真が届きました。

喜多方ラーメンを食べにいったようですよ。
今回は『坂内』ではないんですね。