goo blog サービス終了のお知らせ 

婆ちゃんねる

「まぁ、いっかぁ」
良いかげんな一日を綴った
のうてんきなうらら日誌です
 

大根のビール漬け

2020年02月04日 22時27分07秒 | グルメ・クッキング


聖護院大根を貰ったのでそれで漬けました。



少し塩をして水だし。

キッチンペーパーで水分をふき取り、



この中にビールを入れて(残りは私ののどを潤し^^;)



一日経過。




半額セールで購入。

とうととかぁか用です。

東日本大震災で割れちゃったので。

あれからもうだいぶん立つけど買っていなかった(;^ω^)

以前買ったお箸は二人の干支の絵がらの箸でした。

買って来て気がついたのですが、

「ありゃりゃ?犬猿の仲?」^^

今回は干支は外しました^^

にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へにほんブログ村


立春とヒイラギ

2020年02月04日 07時21分52秒 | 庭時間
今朝は4度と比較的気温は高い方かしら?

北国では雪になってくるようですね。

畑のヒイラギです。



買った時は寄せ植えの中に入っていた20センチくらいの小さなヒイラギでした。



地植えにしてもう30年以上。



気がつくとギザギザだった葉っぱが丸くなっています。

でも、それらしき形をしているものもあります。

それは下の方にたったこれだけ。



99.8パーセントは丸い葉っぱに変化していましたよ^^



ひこばえが出ています。

ヒイラギは草食動物に食べられないようにととげとげで身を守るのだそうですね。

でも、背が高くなったら食べられる心配もなくなり上の方から丸くなって行くのだとか。



水仙は早くから咲いています。



可愛いわね。


さてさて!


第二段の腹巻帽子を編み始めました。



今回はこの配色で編みます。

オパールの毛糸も買ってあるのですが、糸が細くて大変そうなのでこちらの方からあみます。

この毛糸はアクリル100パーセントですが、毛糸も太く輪針も8号。

二本目ということで手も慣れたのかすいすい^^

今回は目を落とさないようにして早めに仕上げましょう!


朝ごはん



手巻き寿司で残った寿司飯でチャーハン

にほんブログ村 花・園芸ブログへにほんブログ村