



クリスマスローズが可愛いこと。
11時まで草採りして、
まずはメロン生産高ナンバー1の旭村の産直へ寄りました。

ここのトイレはメロンの形をしています。
☟見えますか?

写真がボケているのは昨夜団子のうちの誰かがレンズをきたない手で触ったせい。
ずっと気が付かなかった(;^ω^)
ここのメロンソフトはおいしかったんですけど、期間限定ですね。
コーンの下にメロン果実が入っています。
久しぶりに言ったら蓮根万が売りなんですって。

生地が真っ白ふわふわ。

土浦レンコンが使用されています。
おいしい!
じいらと半分こ。
私の方がおおきいけど💦
ほかにねぎ、新じゃがが出ています、それに里芋、ごぼうを買いました。
明日小さな新じゃがで煮っ転がしを作りましょう。

お弁当を買いました。


それから大洗へ

もう少し走って次は鹿島灘公園へ。

ここは波が良いらしくサーファーが多く集まります。
ここで産直で買って来たお弁当をいただきました。

半分こね!
天ぷらも買ってしまったけどこれは晩ごはんにしましょう。

そして鹿島のこのパンやさんへ。


また食べちゃった。
レモンスカッシュがおいしい。

広々としたイートインがお気に入り。

それでは次へと走らせましょう。

犬吠埼灯台が見えます。
そして銚子まで走らせましたよ。

カモメと鵜が仲良く羽を休ませています。

かへいやによってお買い物。

おやおや河津桜ですよね。

もう満開です!
暖かいんですね。


こちらを買って来ました。
それから家路に。
家に着いたらじいらは慌てて役員会に行きました。
途中で思いだしたようです。
遅刻よ、15分!
良く食べましたので私は晩ごはんはパスします^^
じいらは買って来た天ぷらとさつま揚げをどうぞ!