goo blog サービス終了のお知らせ 

薫のよもやま話

森山かおる
市原市議会議員
重度障がいの息子を育てながら、日々感じる事を想いのままに

いちはら市民ネットワーク 第25回総会

2015年02月07日 | 日記

いちはら市民ネットワークの第25回総会を行いました。

朝から集まったシニア男子チームが机や本棚を運び、事務所は100名が入る会場に大変身!

事務局の女子チームは、資料やマイク・プロジェクターの準備を担当し、完璧な会場セッティング!

PTA活動でも感じたことですが、一つの会を催すには人の協力あってのこと。

感謝の一言に尽きます。

左から 副代表の森山(市議候補予定者)、県議・山本友子さん、市議・小沢みかさん。

総会後は「県議・山本友子の事務所開き」   会場に人が溢れ、満席状態!

友子さんのスピーチは、「このままずっと聞いていたい!」と思うぐらいパンチありましたよ~。

「大胆・きっぱりが私の持ち味!」っていうフレーズが、やっぱり似合うなー。

南京玉すだれの出しもので、会場は大盛り上がり!

来場者の方の応援メッセージも、それはそれは力強いもので、元気をいっぱいもらっちゃいました。

市民ネットワークの良さは、人と人のつながりで、一人ひとりの顔が見えるつながりでもあります。

大政党の大企業とのつながりと大きく違うのが、そこ!なんです。

4月12日の県議選、6月7日の市議選に向けて、事務所は緊張感に包まれてきましたが、

それも心地良い刺激です。

事務所前に、私の看板も立ちました。

もう後戻りはできません!(って、戻れると思ってたんかい!?)

10年前に「普通のオバサンになります」って言ったら、「無理無理。アンタは普通とちゃう(違う)」と

大阪で言われたことを思い出しましたワ。

何が普通で何が普通でないのか、ようわかりませんけど、熱いのが取り柄の森山。

満身創痍で選挙に向かいます。 


最新の画像もっと見る