気まぐれ 花★旅日記

奈良に一番近い京都からお出かけグルメの話題LUMIX-GH4

高遠桜(4月14日)

2017年04月17日 00時49分12秒 | 北陸、上信越旅行

4月14日撮影
家族3人で1泊2日の旅行へ行ってきました
今回はJTB旅物語を利用して「高遠桜と雪の大谷ウォーク」と言うコースに参加しましたよ

集合は新大阪でしたが私たちは途中の京都から乗車 朝9時過ぎに指定された新幹線に乗りました


岐阜羽島で降りて観光バスに乗車
バスの車窓から見えた高速道路は桜で満開です


途中休憩で立ち寄った駒ヶ根のお土産屋さんから見えた南アルプス


オプションで購入したお弁当をバスの中で頂きました なかなか美味しかったです


私たちが乗ったバスです  高遠城址公園に到着 


このピンクの枝は全部桜の蕾・・・  あれっ?まさか咲いてないの!?


これも全部桜なのですが、ほとんど咲いてなくてがっくり・・・


公園の南側は一部咲いているとの事でしたので行ってみました
確かに咲いていましたよ


コヒガンザクラと言う種類で花は少し小ぶり


ソメイヨシノよりもピンクが濃いです


南ゲート近くにダム湖が見えました


この斜面の場所だけほぼ満開に近かったです  
公園全体では8割以上咲いてなかったのですが、きっと今頃は満開になっているのかも知れないですね


高台に上がって ↓ こんな写真を撮りたかったんですけどね~ 残念!

公園のそばにある高遠藩の藩校  進徳館










高遠城を出てバスでホテルへ向かう途中では桜が満開でした 
城跡は高台なので気温が低く開花が遅いようです


夕方6時ころ宿泊ホテル ホテルグリーンプラザ白馬に到着  雪がどっかり積もっていましたよ


まるでスイスのホテルのようです~


吹き抜け


階段


お部屋 


部屋の窓から見えた景色  スキー場のようでした


以下2枚息子が映したものです  ホテルから見えた山々


エレベーター


翌日は楽しみにしていた雪の大谷です
ビュッフェバイキングを頂き大浴場へ入り
15日が開通初日との事で混雑を予想し7時出発、早めに就寝しました

続きは次回にしますね


※コメント欄は閉じています。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« よし菜s’styleでランチ&浄瑠... | トップ | 立山黒部アルペンルート(4月... »

北陸、上信越旅行」カテゴリの最新記事