goo blog サービス終了のお知らせ 

カフカは透明ドーベルマン

宮崎で暮らすtomokoと透明ドーベルマン・カフカ、黒猫・キキ、茶トラ・泰雅、MIX犬・りくとの「のほほん日記」です。

It is raining.

2017年03月31日 14時46分22秒 | Weblog
                        2009年3月31日のカフカ
                          遊びに来た姪っ子と




It is raining because I bathed Rikuto.
今日は雨が降っている。なぜなら、私がりくとのシャンプーをしたから。




シャンプーあるあるだよね~。
でも、良いの。
降るのは分かっていたし。
それに、昨日のシャンプーでりくとの尻尾を
ちゃんとすすいだか覚えていなかったから…。




                    
                          ひどい…!




ほら、カフカは尻尾が短かったから。
意識して洗った事がなかったんだよね~。
多分すすいだと思うけど
すすぎが足りなくても、今日の雨で流れたよね?
良かった、良かった。
…ダメ?







ここまで読んでくださり、ありがとうございます! 「見たよ!」の気持ちでポチっとお願いします。
あなたの1ポチが元気の源です! m(_ _)m → 人気blogランキングへ



私の教室はこちら 「Laulea英会話・カルチャー」へ



Dog Scan®セラピーのご予約、お問い合わせは
 ”ヨガとスキャンセラピーのお店” ~Silkaid~(シルクエイド)まで






I bathed Rikuto.

2017年03月30日 15時24分23秒 | Weblog
                       2009年3月30日のカフカ
                            雨の中の桜




今日は気温が上がって4月下旬ぐらいの気温だそうで。
ならば、絶好のタイミング!




I bathed Rikuto for the first time of this year.
私は今年初めて、りくとのシャンプーをした。




気温は高くても水は冷たくて、大丈夫かなあ?と思ったけど
それまで暑くてハアハア言っていたりくとは快適だったらしく
大人しくシャンプーされてくれた。
まだ抜け毛は多くなかったけど、
シャンプーの後に換毛が進むのかな?




そして、シャンプーの後のお約束。




                      




                      




                      




                      




                       




何度写真を撮っても、嫌がる様子だけ。
でも。
「座れ」のコマンドで…




                       




お座り~!
偉い!偉い!








ここまで読んでくださり、ありがとうございます! 「見たよ!」の気持ちでポチっとお願いします。
あなたの1ポチが元気の源です! m(_ _)m → 人気blogランキングへ



私の教室はこちら 「Laulea英会話・カルチャー」へ



Dog Scan®セラピーのご予約、お問い合わせは
 ”ヨガとスキャンセラピーのお店” ~Silkaid~(シルクエイド)まで






Is it his diathesis?

2017年03月29日 15時06分03秒 | Weblog
                       2009年3月29日のカフカ
                            また雨




なぜか家へ来た時から軟便のりくと。
病院で調べても原因が分からず、
カフカも食べていた処方食を食べさせていた。
でも、お値段もなかなかのフードなので
もう少し安い、アレルギーに対応したフードを混ぜて
慣れさせ、徐々に切り替えて様子を見ていたけど
今月半ばにひどい下痢をして、また処方食と半々にした。




Is it his diathesis?
彼の体質なのかなあ?




暫くは、半々で様子を見てみよう。
今のところ、大変に良い調子だし。




                       




うちに来る前に山をさまよったせいか
食べ物に凄く執着するりくと。
落ちている物を何でも食べるからお腹をこわすんだよ?
分かってる?!







ここまで読んでくださり、ありがとうございます! 「見たよ!」の気持ちでポチっとお願いします。
あなたの1ポチが元気の源です! m(_ _)m → 人気blogランキングへ



私の教室はこちら 「Laulea英会話・カルチャー」へ



Dog Scan®セラピーのご予約、お問い合わせは
 ”ヨガとスキャンセラピーのお店” ~Silkaid~(シルクエイド)まで






The petals were falling.

2017年03月28日 20時15分00秒 | Weblog
                          2009年3月28日のカフカ
                                春の雨




今日は、ゆっくり歩こうと思って
団地の麓にある田んぼへ行って来た。




                     




田植えが済んだ田んぼからは、ケロケロとアマガエルの声。
残念ながら、オタマジャクシの姿は確認できなかった。
きっと誰にも狙われないような所に身を潜めているんだろう。
水溜りと違って、水の張られた田んぼは、どこへでも行けるから。
成長しているか、確かめたかったんだけどなあ。




今日は時折、強い風が吹いて




The petals of moutain cherry blossoms were falling like snow.
山桜の花びらが、雪のように降っていた。




桜吹雪だ~!
写真に撮れなかったのは残念だけど。
春だね~。






ここまで読んでくださり、ありがとうございます! 「見たよ!」の気持ちでポチっとお願いします。
あなたの1ポチが元気の源です! m(_ _)m → 人気blogランキングへ



私の教室はこちら 「Laulea英会話・カルチャー」へ



Dog Scan®セラピーのご予約、お問い合わせは
 ”ヨガとスキャンセラピーのお店” ~Silkaid~(シルクエイド)まで






Hokuto passed away.

2017年03月27日 13時45分58秒 | Weblog
                          2009年3月27日のカフカ
                            生目神社の参道で




昨日の鉄腕DASHで知らされたニュース。




Hokuto passed away.
北登が亡くなった。




DASH村で育った北登が東京に移り住んだのは
東日本大震災が原因だった。
東京に行ってからは、殆ど鉄腕DASHにも出る事はなかったけど
去年、久しぶりに元気そうな顔が見られて安心したのに…。
元気そうに見えても16歳。
柴犬でも、16歳はなかなかの年齢だもんね。
老衰で亡くなるまで、みんなに可愛がられて
幸せな犬生だったのではないかと思う。
カフカと年齢が近かったので、気になっていたんだよね~。




犬も猫も人よりも先に逝ってしまうから仕方がないけど
cooさんの所の空ちゃんとか
羊の国のラブラドール絵日記シニア!!のクロエちゃんとかペネロペとか
つれもなのモナカとか
チワワとトラ猫の正宗兄ちゃんとか
うにの秘密基地のうにとか
もちろん、うちのカフカとか。
たくさんの子を見送ってしまったなあ。
もっともっと、元気で長生きしてくれればいいのに…。







ここまで読んでくださり、ありがとうございます! 「見たよ!」の気持ちでポチっとお願いします。
あなたの1ポチが元気の源です! m(_ _)m → 人気blogランキングへ



私の教室はこちら 「Laulea英会話・カルチャー」へ



Dog Scan®セラピーのご予約、お問い合わせは
 ”ヨガとスキャンセラピーのお店” ~Silkaid~(シルクエイド)まで






There were petals.

2017年03月26日 20時05分19秒 | Weblog
                         2009年3月26日のカフカ
                        イケワン・カフカの鼻に花が…




昨日の雨も上がって、青空も見えてきた。
約束通り、今日は歩くぞ~!!と歩いていると




                   




There were petals of mountain cherry blossoms on the ground.
地面に山桜の花びらが落ちていた。




りくとが一生懸命見ているのは子猫。
生後2ヶ月ぐらいの子猫が走って行った。
連れて帰りたい~!と思ったけど
前を歩いていたお爺さんについて走って行ったので
どうやら、飼い猫だったらしい。
市営住宅に入って行ったので
ペットの飼育は禁止されているだろうけど
あんな子猫、ひとりで放っておくなんてできないもんね~。
分かる~…。







ここまで読んでくださり、ありがとうございます! 「見たよ!」の気持ちでポチっとお願いします。
あなたの1ポチが元気の源です! m(_ _)m → 人気blogランキングへ



私の教室はこちら 「Laulea英会話・カルチャー」へ



Dog Scan®セラピーのご予約、お問い合わせは
 ”ヨガとスキャンセラピーのお店” ~Silkaid~(シルクエイド)まで






My parents and I went to Kagoshima.

2017年03月25日 19時58分19秒 | Weblog
                          2009年3月25日のカフカ
                               桜が綺麗




My parents and I went to Kagoshima.
両親と私は鹿児島へ行って来た。




姪っ子がこの春、専門学校へ進学する事になったので
お祝いを渡すために。
ニャンズは私たちが半日ぐらい留守にしても大丈夫だけど
問題は、りくと。
カフカがいる間も含めて、そんなに長くひとりにした事はない。
(カフカもりくとも、庭の木にリードが引っ掛かって
動けなくなる事が度々あったりしたので)
でも、今回はトレーナーさんに預かってもらって行って来た。
じゃじゃ~ん!





                       




高校を卒業した姪っ子と、愛猫のアーサー。
「写真を撮るよ」とカメラ目線にしてくれた。
このアーサーが人懐こくて、
うちの幻の猫キキのように隠れてしまうような事はせず
撫で放題の遊び放題。
残念な事に抱っこは嫌いで、抱っこすると逃げるけど
すぐにまた撫でさせてくれる良い子!!
初対面でこんなにフレンドリーなんて凄いわ~。




みんなでお昼を食べに行き、買い物をして帰り
暫くアーサーと遊んだら、もう帰る時間。
あっという間だった~!




りくとが帰るよりも先に帰り着くと




                      




泰雅が走ってきた。
あれ~?
ずっと誰もいなかったから寂しかった?
うちの泰雅も可愛いね~!
(泰雅もキキも、普段、私が仕事から帰っても迎えには来ない)
でも、よく考えてみれば帰った時間は普段の夕食(人間の)の時間。
食事の時間には、いつも起きて来るんだった。
寂しかったのか、お腹が空いたのか…。




りくとが家に帰ると、そのまま散歩へ。




                      




今日は時間も遅かったので、短い散歩にしたけど
明日はゆっくり歩こうね。







ここまで読んでくださり、ありがとうございます! 「見たよ!」の気持ちでポチっとお願いします。
あなたの1ポチが元気の源です! m(_ _)m → 人気blogランキングへ



私の教室はこちら 「Laulea英会話・カルチャー」へ



Dog Scan®セラピーのご予約、お問い合わせは
 ”ヨガとスキャンセラピーのお店” ~Silkaid~(シルクエイド)まで






There are not any cherry blossoms.

2017年03月24日 15時28分32秒 | Weblog
                         2009年3月24日のカフカ
                            カフカも歯が大事




昨日はカフカが桜の前に立っている写真だった。
今年はまだ山桜が咲いている状態なので
どんな風かなあと気になって行ってみたら
                       



There are not any cherry blossoms at Ikime shrine.
生目神社には桜は一輪も咲いていなかった。




2009年は満開なのに、今年はまだ枝だけ!
どれだけ寒いんだか…。




                   




そしてこの、寒々しい風景。
とても春には見えない~!








ここまで読んでくださり、ありがとうございます! 「見たよ!」の気持ちでポチっとお願いします。
あなたの1ポチが元気の源です! m(_ _)m → 人気blogランキングへ



私の教室はこちら 「Laulea英会話・カルチャー」へ



Dog Scan®セラピーのご予約、お問い合わせは
 ”ヨガとスキャンセラピーのお店” ~Silkaid~(シルクエイド)まで






How cold!

2017年03月23日 14時30分09秒 | Weblog
                       2009年3月23日のカフカ
                        生目神社の桜をバックに




カフカの写真にはソメイヨシノが写っているのに
今日の宮崎の気温は10度。 




How cold!
何て寒いんだろう!




気温が低い上に雨が降っていて
朝の散歩も昼の散歩も、りくとが帰ると言って聞かず
短い散歩になった。
まあ、本犬が帰るというから仕方ないわ~。
私も寒かったのでちょうど良かった。




                    




カフカはソメイヨシノをバックにした写真だったけど
りくとのバックには山桜。
せっかくの桜も、この冷たい雨で散ってしまうかもね。
生目神社の桜を、そろそろチェックしに行かなくちゃ。








ここまで読んでくださり、ありがとうございます! 「見たよ!」の気持ちでポチっとお願いします。
あなたの1ポチが元気の源です! m(_ _)m → 人気blogランキングへ



私の教室はこちら 「Laulea英会話・カルチャー」へ



Dog Scan®セラピーのご予約、お問い合わせは
 ”ヨガとスキャンセラピーのお店” ~Silkaid~(シルクエイド)まで






Rikuto did not want to walk down the stairs.

2017年03月22日 14時53分14秒 | Weblog
                        2009年3月22日のカフカ
                             寒い…




今日も春のような陽気。
一昨日の散歩では、とうとう田植えも始まっていた。
まだまだ、小さくて細い稲だったけど。
水面が見えなくなるぐらい育つのは、まだまだ先だね。




私が散歩のルートを変えようとするのに




                   




こんな所に立って




Rikuto did not want to walk down the stairs.
りくとは階段を降りたくない。




と、足を踏ん張っていた。
あんまり抵抗しているので
通りがかりの人に笑われてしまうほど…。




カフカは、私が行く所には喜んでついて来たのに。
何ていう事?!







ここまで読んでくださり、ありがとうございます! 「見たよ!」の気持ちでポチっとお願いします。
あなたの1ポチが元気の源です! m(_ _)m → 人気blogランキングへ



私の教室はこちら 「Laulea英会話・カルチャー」へ



Dog Scan®セラピーのご予約、お問い合わせは
 ”ヨガとスキャンセラピーのお店” ~Silkaid~(シルクエイド)まで






Mountain cherry blossoms are beautiful.

2017年03月21日 15時33分31秒 | Weblog
                        2009年3月21日のカフカ
                        生目神社参道の桜が綺麗




カフカの写真で咲いているのはソメイヨシノ。
でも、今年はまだ




Mountain cherry blossoms are beautiful.
山桜の花が綺麗だ。




山桜が散って、ソメイヨシノが咲き始めるので
今年は桜が遅いわ~。




                    




菜の花も綺麗だね。
そして、私のキルトの花も。




                    




あと、もう少し。来月中にはできるかなあ?
GWには飾れる?
(どんどん出来上がりが伸びている…?)







ここまで読んでくださり、ありがとうございます! 「見たよ!」の気持ちでポチっとお願いします。
あなたの1ポチが元気の源です! m(_ _)m → 人気blogランキングへ



私の教室はこちら 「Laulea英会話・カルチャー」へ



Dog Scan®セラピーのご予約、お問い合わせは
 ”ヨガとスキャンセラピーのお店” ~Silkaid~(シルクエイド)まで






It is Vernal Equinox Day.

2017年03月20日 14時36分41秒 | Weblog
                         2009年3月20日のカフカ
                             日向ぼっこ中




It is Vernal Equinox Day.
今日は春分の日だ。




やっと、日中の方が夜よりも長くなる。
これで季節も春らしくなっていくのかなあ?




カフカは日向ぼっこをしているけど




                 




今日は雨だ。
お昼前からいる出して、今は強くなってきた。
あ~、せっかくの連休最終日が~…。
という事は、キルト日和?






ここまで読んでくださり、ありがとうございます! 「見たよ!」の気持ちでポチっとお願いします。
あなたの1ポチが元気の源です! m(_ _)m → 人気blogランキングへ



私の教室はこちら 「Laulea英会話・カルチャー」へ



Dog Scan®セラピーのご予約、お問い合わせは
 ”ヨガとスキャンセラピーのお店” ~Silkaid~(シルクエイド)まで






I found a four-leaf clover.

2017年03月19日 14時15分38秒 | Weblog
                      2009年3月18日のカフカ
                          この日も笑顔




今年の早い内から、クローバーを見かける度に
四つ葉を探していたけど、なかなか見つからなかった。
それが昨日は、歩き始めてすぐに




                     




I found a four-leaf clover.
私は四つ葉のクローバーを見付けた。




見付けたのはカフカの散歩コースで。




                      




ここではよく四つ葉を見つけるけど
普段歩いている道では全然見つからない。
不思議だね~。
見つかる時にはすぐに見つかるのにね。







ここまで読んでくださり、ありがとうございます! 「見たよ!」の気持ちでポチっとお願いします。
あなたの1ポチが元気の源です! m(_ _)m → 人気blogランキングへ



私の教室はこちら 「Laulea英会話・カルチャー」へ



Dog Scan®セラピーのご予約、お問い合わせは
 ”ヨガとスキャンセラピーのお店” ~Silkaid~(シルクエイド)まで






The rice fields are ready.

2017年03月17日 20時32分25秒 | Weblog
                         2009年3月17日のカフカ
                             あははは…!




だんだん日差しも強くなり、
いよいよ来週の月曜日は春分の日。




The rice fields are ready to be planted.
田んぼは田植えの準備が出来ている。




                 




あちこちの田んぼに水が張られていた。
そして、前回の散歩で見かけていたオタマジャクシも
元気そうに泳いでいたし、カエルの鳴き声もあちこちから聞こえた。
暖かくなったんだなあ。




りくとの目の前には、木を全部切られた小山があった。
脇目も振らずにこの小山を目指して歩いて来たけど
私は行かないよ?
こんな、けもの道も無いような山には行かないって!
そんな期待に満ちた目で見てもダメ!







ここまで読んでくださり、ありがとうございます! 「見たよ!」の気持ちでポチっとお願いします。
あなたの1ポチが元気の源です! m(_ _)m → 人気blogランキングへ



私の教室はこちら 「Laulea英会話・カルチャー」へ



Dog Scan®セラピーのご予約、お問い合わせは
 ”ヨガとスキャンセラピーのお店” ~Silkaid~(シルクエイド)まで






It is still cold.

2017年03月16日 20時19分26秒 | Weblog
                        2009年3月16日のカフカ
                         シャンプーされちゃった…




It is still cold.
まだ寒い。




朝はもちろん寒いし、日中も今日は曇っていて寒かった。
それでも、




                   




また、桜が咲いていた。
この季節は、あちこちで桜が見られて良いわ~。




3月も半ばになって、来年度の準備が忙しくなってきた。
春は「はじまり」の季節でもあるんだね~。
私も頑張らないと…!







ここまで読んでくださり、ありがとうございます! 「見たよ!」の気持ちでポチっとお願いします。
あなたの1ポチが元気の源です! m(_ _)m → 人気blogランキングへ



私の教室はこちら 「Laulea英会話・カルチャー」へ



Dog Scan®セラピーのご予約、お問い合わせは
 ”ヨガとスキャンセラピーのお店” ~Silkaid~(シルクエイド)まで