goo blog サービス終了のお知らせ 

カフカは透明ドーベルマン

宮崎で暮らすtomokoと透明ドーベルマン・カフカ、黒猫・キキ、茶トラ・泰雅、MIX犬・りくとの「のほほん日記」です。

It is the end of January.

2017年01月31日 14時36分46秒 | Weblog
                       2009年1月31日のカフカ
                            快晴~!




It is the end of January.
1月末日だ。




毎年思うけど、1月~3月はあっという間だ。




                   




今日は、宮崎で春季キャンプするチームの歓迎セレモニーがあるらしい。
毎年、巨人キャンプが始まると寒くなると言われる宮崎。
キャンプが終わる頃には、春らしくなっているかもね。




週間予報では暫く良い天気が続きそうだ。
…という事は、もちろん寒くなるよね~。
まあ、例年通りという事かな?






ここまで読んでくださり、ありがとうございます! 「見たよ!」の気持ちでポチっとお願いします。
あなたの1ポチが元気の源です! m(_ _)m → 人気blogランキングへ



私の教室はこちら 「Laulea英会話・カルチャー」へ



Dog Scan®セラピーのご予約、お問い合わせは
 ”ヨガとスキャンセラピーのお店” ~Silkaid~(シルクエイド)まで







Rikuto became stinky.

2017年01月30日 16時00分31秒 | Weblog
                        2009年1月30日のカフカ
                             雨宿り中 




Rikuto became stinky.
りくとが臭くなってきた。




カフカは…というか、ドーベルマンは
あまり体臭が無いので、冬の間シャンプーをしなくても
日に当たるとちょっと犬臭くなるかなあ…ぐらいだったんだけど
りくとは2~3ヶ月シャンプーしないと
とっても犬臭くなるのね…。
犬だから当たり前だけど。




今日の最高気温は17度。
風が無ければシャンプーもできるかも?と思ったけど
天気が回復すると同時に風が出て来たので
シャンプーは諦めて、シャンプータオルを買って来た。
犬が舐めても大丈夫な洗浄成分が不織布に含ませてあって
拭くだけで汚れも匂いも取ってくれるらしい。
どれどれ~?




                    




半信半疑で使ってみたけど、
りくとからは犬臭が消えて良い香りがしている。
あら、意外と(⇐失礼な!)使えるのね~。
いいモノ見つけた!







ここまで読んでくださり、ありがとうございます! 「見たよ!」の気持ちでポチっとお願いします。
あなたの1ポチが元気の源です! m(_ _)m → 人気blogランキングへ



私の教室はこちら 「Laulea英会話・カルチャー」へ



Dog Scan®セラピーのご予約、お問い合わせは
 ”ヨガとスキャンセラピーのお店” ~Silkaid~(シルクエイド)まで





I found a miracle.

2017年01月29日 19時40分18秒 | Weblog
                        2009年1月29日のカフカ
                             雨上がり?




今日は雨が降ったり止んだり。
そして、散歩の時を狙ったように雨。




                      



りくとの後ろに見える木に可愛いハートがあるのが見えるだろうか?
前にインスタとFBには出したんだけど
見れば見るほど奇跡だと思う。
近くで見ると、こんな感じ。 src="http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/1c/d180e989bc01404f17cb3b979111e379.jpg" border="0">




でも、普通は丸くこんな感じに育つ。




                      




I found a miracle.
私は奇跡を見付けた。




天然のハート形なんて凄くない?!




そして、もう一つの奇跡。




                      




幻の猫キキの写真が撮れた!
「そんな事(写真を撮る事)は良いから、
早くコタツに入れて!」という表情。
レア物でしょ~?







ここまで読んでくださり、ありがとうございます! 「見たよ!」の気持ちでポチっとお願いします。
あなたの1ポチが元気の源です! m(_ _)m → 人気blogランキングへ



私の教室はこちら 「Laulea英会話・カルチャー」へ



Dog Scan®セラピーのご予約、お問い合わせは
 ”ヨガとスキャンセラピーのお店” ~Silkaid~(シルクエイド)まで





I

It was warm like a spring day.

2017年01月28日 15時47分55秒 | Weblog
                        2009年1月28日のカフカ
                            寒々しい~! 




カフカの写真は寒そうだけど、今日は




It was warm like a spring day.
春の日のように暖かい。




なので薄着で散歩に出かけてちょうど良いぐらいだった。
日差しもたっぷりで気持ちが良いので1時間半のお散歩。




                      




さすがに疲れて、帰ってからはお昼寝。
お昼寝も気持ち良い季節だね~。







ここまで読んでくださり、ありがとうございます! 「見たよ!」の気持ちでポチっとお願いします。
あなたの1ポチが元気の源です! m(_ _)m → 人気blogランキングへ



私の教室はこちら 「Laulea英会話・カルチャー」へ



Dog Scan®セラピーのご予約、お問い合わせは
 ”ヨガとスキャンセラピーのお店” ~Silkaid~(シルクエイド)まで






It was not cold at all.

2017年01月27日 20時31分56秒 | Weblog
                        2009年1月27日のカフカ
                            青空と流し目




It was not cold at all this morning.
今朝は全然寒くなかった。




昨日までのジンジンと冷えるような寒さが無かった。
出勤する時の外気温は4度。
4度で、こんなに暖かく感じるんだなあ。




そういえば、昨日の出勤時にウィンドウォッシャーを使ったら
出て来たウォッシャー液が、みるみる凍って驚いた。
0度だとフロントガラスの冷たさで凍っちゃうんだ~…。
それに比べれば、4度なんて全然平気。
-3度だった時と比べたら、7度も気温が高かったんだもんね~。




                     




こちらは、-3度でも、いつもと同じ時間に
朝の散歩の催促をして出かけて行ったりくと。
寒くても元気だね~。
良い事だ!







ここまで読んでくださり、ありがとうございます! 「見たよ!」の気持ちでポチっとお願いします。
あなたの1ポチが元気の源です! m(_ _)m → 人気blogランキングへ



私の教室はこちら 「Laulea英会話・カルチャー」へ



Dog Scan®セラピーのご予約、お問い合わせは
 ”ヨガとスキャンセラピーのお店” ~Silkaid~(シルクエイド)まで






It is not correct.

2017年01月26日 14時47分49秒 | Weblog
                        2009年1月26日のカフカ
                             畑の前で




今日はぽかぽか陽気なので遠くまで散歩してきた。




                    




そして、家に帰ると散歩後のおやつ。
りくとの目の前に出して「伏せ」と言うと




                     




こんな格好に。
ベッドの中で伏せようとすると手が伸ばせない。
なので、手首をクイッと曲げて…ついでに横座り的な…?
                    



It is not correct.
それは正しくない。




りくとの名誉のために言っておくと
りくとはちゃんと「伏せ」が出来る。




                      




ベッドで伏せようとするのが間違いなんじゃない…?







ここまで読んでくださり、ありがとうございます! 「見たよ!」の気持ちでポチっとお願いします。
あなたの1ポチが元気の源です! m(_ _)m → 人気blogランキングへ



私の教室はこちら 「Laulea英会話・カルチャー」へ



Dog Scan®セラピーのご予約、お問い合わせは
 ”ヨガとスキャンセラピーのお店” ~Silkaid~(シルクエイド)まで






It was very cold in the morning.

2017年01月25日 14時56分58秒 | Weblog
                        2009年1月25日のカフカ
                            またまた横顔




It was very cold in the morning.
朝のうちはとても寒かった。




私が出勤する時の気温は-3度。
3度じゃなくてマイナス!3度。
寒い~!




植物の水やりに使うために溜めている雨水は完全に凍っていたし
りくとの飲み水も凍っていた。
そりゃそうだよね~。




でも、風は無く、日中は気温も10度近くまで上がって
とても過ごし易い。




                     




これで寒さのピークは過ぎたのかな?
そうだと良いなあ~!







ここまで読んでくださり、ありがとうございます! 「見たよ!」の気持ちでポチっとお願いします。
あなたの1ポチが元気の源です! m(_ _)m → 人気blogランキングへ



私の教室はこちら 「Laulea英会話・カルチャー」へ



Dog Scan®セラピーのご予約、お問い合わせは
 ”ヨガとスキャンセラピーのお店” ~Silkaid~(シルクエイド)まで






Rikuto was sunbathing, too.

2017年01月24日 17時28分43秒 | Weblog
                         2009年1月24日のカフカ
                             冬晴れと枯草




今日、仕事から戻ると




Rikuto was sunbathing, too.
りくとも日向ぼっこをしていた。




                     




クレートの上で…。
最近はこの場所がお気に入りで、
ここに飛び乗っては




                 




こうやって、日を浴びながら寝ている。




このクレートは、りくとが地面に立った時に、目の高さぐらいあるのに
よく、こんな高い所まで跳べるよね~。
素晴らしいジャンプ力。
凄いね~!







ここまで読んでくださり、ありがとうございます! 「見たよ!」の気持ちでポチっとお願いします。
あなたの1ポチが元気の源です! m(_ _)m → 人気blogランキングへ



私の教室はこちら 「Laulea英会話・カルチャー」へ



Dog Scan®セラピーのご予約、お問い合わせは
 ”ヨガとスキャンセラピーのお店” ~Silkaid~(シルクエイド)まで






Taiga was sunbathing.

2017年01月23日 14時19分35秒 | Weblog
                      2009年1月23日のカフカ
                         ハンサムな横顔!




今日も寒~~~い!!
冷たい風が吹いていて、散歩していると耳が痛くなるぐらい。
りくとも寒いと思っているからなのか
自ら散歩を切り上げて帰ろうと言い出したほどだ。
風が当たらない所で日向ぼっこする方が良いよね~。




                    




散歩から帰ると、仏間のラグの上で




Taiga was sunbathing.
泰雅が日向ぼっこをしていた。





                    




寒くて風が強い日の日向ぼっこは室内に限るね~!
え?
うるさい?
そんなに迷惑そうな顔で見なくても…。








ここまで読んでくださり、ありがとうございます! 「見たよ!」の気持ちでポチっとお願いします。
あなたの1ポチが元気の源です! m(_ _)m → 人気blogランキングへ



私の教室はこちら 「Laulea英会話・カルチャー」へ



Dog Scan®セラピーのご予約、お問い合わせは
 ”ヨガとスキャンセラピーのお店” ~Silkaid~(シルクエイド)まで








It is terribly windy.

2017年01月22日 13時34分12秒 | Weblog
                         2009年1月22日のカフカ
                              曇り空




It is terribly windy.
今日はひどく風が強い。




日傘をさしていられないぐらいの風で
しかも冷たい西風。
歩いていれば寒くはないけど、日焼けが気になる~!




                     




こちらは日焼けが気にならないりくと。
日焼けはしなさそうだけど、白内障には気を付けてよね。
言うだけ無駄か…?




りくとの後ろに見えているのが一昨日登った丘。
中腹にある、葉っぱが無くなっている場所から写真を撮った。
冬の間にもう1回登っても良いかもね。




空気が乾燥していて、学校のグラウンドの横を通ったら
強い風ですごい土埃が舞っていた。
空気が乾燥しているから、風邪を引かないように気を付けなくちゃ。








ここまで読んでくださり、ありがとうございます! 「見たよ!」の気持ちでポチっとお願いします。
あなたの1ポチが元気の源です! m(_ _)m → 人気blogランキングへ



私の教室はこちら 「Laulea英会話・カルチャー」へ



Dog Scan®セラピーのご予約、お問い合わせは
 ”ヨガとスキャンセラピーのお店” ~Silkaid~(シルクエイド)まで








I clipped Rikuto's nail.

2017年01月21日 15時48分53秒 | Weblog
                      2009年1月21日のカフカ
                          水仙の花と




今日は朝から良い天気。
最近また、りくとの狼爪が伸びてきたので




I clipped Rikuto's nail.
私はりくとの爪を切った。




複数形ではなく単数形で正解。
なぜなら、今日は1本しか切っていないから。
先週1本切って、今日は残りの1本。
1度に1本だけ?!と思うけど、
家で切れるようになっただけでも大きな進歩だ。




                      




これで、うちで爪切りが簡単なのは泰雅⇒りくと⇒キキの順番になったね。
そして、これはたぶんずっと変わらないはず。
それぐらい安定の切り易さの泰雅と、安定の切り難さのキキ。
あとは、りくとの爪を1度に2本切られるようになれば言う事なしだ!






ここまで読んでくださり、ありがとうございます! 「見たよ!」の気持ちでポチっとお願いします。
あなたの1ポチが元気の源です! m(_ _)m → 人気blogランキングへ



私の教室はこちら 「Laulea英会話・カルチャー」へ



Dog Scan®セラピーのご予約、お問い合わせは
 ”ヨガとスキャンセラピーのお店” ~Silkaid~(シルクエイド)まで








Rikuto pull me toward the top of the hill.

2017年01月20日 18時17分01秒 | Weblog
                      2009年1月20日のカフカ
                          振り返り~。




今日は、空の半分は晴れているのに
もう半分に雲が広がっていて小雨が時々降る変な天気だった。
傘にポツポツと雨が当たる音はするけど
濡れてしまうほどではない感じ。
時々は降って、すぐに晴れて…という天気の中、
いつのも散歩コースを歩いていると、突然




Rikuto pull me toward the top of the hill.
りくとが私を丘の頂上へ引っ張って行った。




                   




よく写真を撮る公園が下の方に見える。
この時はちょうど日が差すタイミング。




                   




この遊歩道は、平和台公園と違って
人の手があまり入っていないので




                    




狭い道に木の根っこがゴロゴロ。
そして、下り坂にはたくさんの落ち葉が落ちていて
足が滑りそうになったりもした。
でも、りくとはと~~~っても楽しそうだった。
小さいけど、やっぱり山なので猟犬心をくすぐられるらしい。
楽しくて何より。
だけど、引っ張って来るのは冬だけにしてね。
ここはマムシが出るから…!







ここまで読んでくださり、ありがとうございます! 「見たよ!」の気持ちでポチっとお願いします。
あなたの1ポチが元気の源です! m(_ _)m → 人気blogランキングへ



私の教室はこちら 「Laulea英会話・カルチャー」へ



Dog Scan®セラピーのご予約、お問い合わせは
 ”ヨガとスキャンセラピーのお店” ~Silkaid~(シルクエイド)まで








Cats were sleeping.

2017年01月19日 15時03分09秒 | Weblog
                         2009年1月19日のカフカ
                             寒い~、眠い~




今朝は曇っていたので冷え込みは無かった。
でも、日中の日差しが乏しくて。
りくとの散歩中も




                      




こんな空。
日差しが無くて寒いのはニャンズも同じだ。
普段は日が当たる両親のベッドで寝ているんだけど
今日は




                   




Cats were sleeping under KOTATSU.
猫達はコタツの中で寝ていた。




コタツ布団を捲り上げて写真を撮っていたら
完全に目を覚ましてしまったけどね。
ごめん、ごめん。
ゆっくり寝てて良いよ~。







ここまで読んでくださり、ありがとうございます! 「見たよ!」の気持ちでポチっとお願いします。
あなたの1ポチが元気の源です! m(_ _)m → 人気blogランキングへ



私の教室はこちら 「Laulea英会話・カルチャー」へ



Dog Scan®セラピーのご予約、お問い合わせは
 ”ヨガとスキャンセラピーのお店” ~Silkaid~(シルクエイド)まで








It started raining.

2017年01月18日 14時30分23秒 | Weblog
                        2009年1月18日のカフカ
                        振り返って誰を探している?




今日は朝から雨が降ったり止んだり。
散歩の出掛ける時には止んでいたので
雨対策をせずに出かけたら、途中でパラパラと



It started raining.
雨が降り始めた。




予報では3時ぐらいから雨だって言っていたのに~。
今日は天気予報が全然当たらない日だ。




                    




小雨なので、りくとは全然気にしていなかったけど
毎朝、私に抱っこされて玄関の外に出るのが日課の泰雅は
湿気に気が付いたらしくて、「帰る!」とジタバタしていた。
濡れるのが本当に嫌なんだね~。
普段おおらかな泰雅も、雨には神経質だったとは…。







ここまで読んでくださり、ありがとうございます! 「見たよ!」の気持ちでポチっとお願いします。
あなたの1ポチが元気の源です! m(_ _)m → 人気blogランキングへ



私の教室はこちら 「Laulea英会話・カルチャー」へ



Dog Scan®セラピーのご予約、お問い合わせは
 ”ヨガとスキャンセラピーのお店” ~Silkaid~(シルクエイド)まで








The ice in the bucket was melted.

2017年01月17日 15時02分50秒 | Weblog
                       2009年1月17日のカフカ
                         横顔の方が珍しい…?




今日も冷え込んだ。
けれど、昨日の出勤時の気温は―1度だったけど
今朝は0度。
昨日の方が気温は低いのに
植え木の水や利用に溜めている雨水は
昨日は凍っていなかったけど、今朝は薄い氷が張っていた。
寒い日が続いて、水も冷たくなっていたんだろうなあ。
でも、今日の日中は暖かさが戻って




The ice in the bucket was melted.
バケツの水は溶けていた。




昨日は、お隣のバケツの氷は解けないままだったので
やっぱり気温が上がっているらしい。
りくとも暖かいのが分かっているのか




                   




散歩途中の芝生でゴロゴロ。




                   




痒くなったようで、首をガリガリとかいていた。
芝生の枯れ草色が季節を物語っているなあ。
春はまだまだ先だね~。







ここまで読んでくださり、ありがとうございます! 「見たよ!」の気持ちでポチっとお願いします。
あなたの1ポチが元気の源です! m(_ _)m → 人気blogランキングへ



私の教室はこちら 「Laulea英会話・カルチャー」へ



Dog Scan®セラピーのご予約、お問い合わせは
 ”ヨガとスキャンセラピーのお店” ~Silkaid~(シルクエイド)まで