
2009年3月22日のカフカ
寒い…
今日も春のような陽気。
一昨日の散歩では、とうとう田植えも始まっていた。
まだまだ、小さくて細い稲だったけど。
水面が見えなくなるぐらい育つのは、まだまだ先だね。
私が散歩のルートを変えようとするのに

こんな所に立って
Rikuto did not want to walk down the stairs.
りくとは階段を降りたくない。
と、足を踏ん張っていた。
あんまり抵抗しているので
通りがかりの人に笑われてしまうほど…。
カフカは、私が行く所には喜んでついて来たのに。
何ていう事?!
ここまで読んでくださり、ありがとうございます! 「見たよ!」の気持ちでポチっとお願いします。
あなたの1ポチが元気の源です! m(_ _)m → 人気blogランキングへ
私の教室はこちら 「Laulea英会話・カルチャー」へ
Dog Scan®セラピーのご予約、お問い合わせは
”ヨガとスキャンセラピーのお店” ~Silkaid~(シルクエイド)まで
寒い…
今日も春のような陽気。
一昨日の散歩では、とうとう田植えも始まっていた。
まだまだ、小さくて細い稲だったけど。
水面が見えなくなるぐらい育つのは、まだまだ先だね。
私が散歩のルートを変えようとするのに

こんな所に立って
Rikuto did not want to walk down the stairs.
りくとは階段を降りたくない。
と、足を踏ん張っていた。
あんまり抵抗しているので
通りがかりの人に笑われてしまうほど…。
カフカは、私が行く所には喜んでついて来たのに。
何ていう事?!
ここまで読んでくださり、ありがとうございます! 「見たよ!」の気持ちでポチっとお願いします。
あなたの1ポチが元気の源です! m(_ _)m → 人気blogランキングへ
私の教室はこちら 「Laulea英会話・カルチャー」へ
Dog Scan®セラピーのご予約、お問い合わせは
”ヨガとスキャンセラピーのお店” ~Silkaid~(シルクエイド)まで
服を着て、寒そうな顔。
暖めてやりたくなるね。
こちらも昼間は暖かかったよ。
でも日差しがない時間帯は寒いんだよね~。
曇りでカフカが服を着てたのもわかるよ。
でも、田植えが始まったんだね~。
3月の内に田植え。ほんと早いよ。
おかげで、早くに新米を食べることができるんだけどね。
これから成長していくのも楽しみだよね。
りくとが舌を出してるな~(笑)
ルート変更阻止を成功して、
「しめしめ」って感じの表情に見える(笑)
でもさ、その抵抗が通りがかりの人に笑われちゃうって、
ちょっとカッコ悪いよねぇ(笑)
でも俺も現場で見たかったな~(笑)
そういう力を、別の方向に持ってってくれるといいのにね。
今日はmommyの言うことを全部聞くぞ!とかさ(^^;
でも、3月はまだ寒い日があるんだよね。
まさに今日がそう。
10度しかなくて、まるで冬のよう。
もう田植えが始まったよ。
まだ細い稲だけど、もっと暖かくなったら株も大きくなって
田んぼの水も見えなくなるぐらいに葉を茂らせる。
そうなる頃には初夏だね~。
本当にりくとは「しめしめ」って思っていそうな顔だなあ。
足を踏ん張って、「どうしても行かない」って動かなくなるんだから。
本当に我が強い。
今日は寒くて、「帰る!」と散歩を自分から切り上げたよ。
周りの人からも笑われるぐらいの抵抗なんてね。
カフカとは大違い。
私と行くなら、病院でもどこでも!っていう精神を見習ってほしいわ。