
2008年1月26日のカフカ
薄曇り?
今朝も冷え込んで、車のフロントガラスが凍っていたけど
日中は徐々に気温が上がって
It it getting warmer.
だんだん暖かくなってきた。
寒波も一段落?
何だか暖かくて、上着を1枚脱いでも良いぐらい。
暖か~い!と思ったけど
よく温度計を見てみれば10度ぐらいで
暖かいというほどでもない。
やっぱり氷点下を経験した後は、寒さに強くなるものだなあ。

りくとの写真も、それほど暖かそうではないのに。
これでもう、氷点下の朝は無いかもね。
良かった~。
ここまで読んでくださり、ありがとうございます! 「見たよ!」の気持ちでポチっとお願いします。
あなたの1ポチが元気の源です! m(_ _)m → 人気blogランキングへ
私の教室はこちら 「Laulea英会話&カルチャー」へ
薄曇り?
今朝も冷え込んで、車のフロントガラスが凍っていたけど
日中は徐々に気温が上がって
It it getting warmer.
だんだん暖かくなってきた。
寒波も一段落?
何だか暖かくて、上着を1枚脱いでも良いぐらい。
暖か~い!と思ったけど
よく温度計を見てみれば10度ぐらいで
暖かいというほどでもない。
やっぱり氷点下を経験した後は、寒さに強くなるものだなあ。

りくとの写真も、それほど暖かそうではないのに。
これでもう、氷点下の朝は無いかもね。
良かった~。
ここまで読んでくださり、ありがとうございます! 「見たよ!」の気持ちでポチっとお願いします。
あなたの1ポチが元気の源です! m(_ _)m → 人気blogランキングへ
私の教室はこちら 「Laulea英会話&カルチャー」へ
でも、りくともカフカも
外にいても寒そうに見えないんだよね。
実際は寒く感じてるんだろうけど、
人間みたいに縮こまったり、
「寒い寒い」って文句言わないから。
あ、りくとは言ってる?(笑)
日射しがない時間帯は冷え込むよね。
一番寒い時期だもんな。
それでも、天気がよくて日射しがあると、
昼の気温は上がってくるよね。
こちらはあと一息、2桁には届かなかったけど。
明日からちょっと暖冬が戻るかな?
ちょっとの気温差が、
体感では大きく違うと感じられるよね。
一度すごく寒いのを経験すると、
それより気温が高いと楽だと思う。
それでも、寒いのは寒いんだけど。
りくとはまだ若いんだもんね~。
子供は風の子だ。
寒くても、外に出たら元気元気。
健康だから元気でいられるんだよね。
とりあえずお腹にだけ気をつければ、
元気で活発で何よりだね。
植えの庭で寒いのは我慢できないみたい。
寒いと私に訴えられてもね~。
日差しがあれば、日向ぼっこをしているうちに暖かくなるんだけど
夜明け前や、1日中曇りの日は寒いよね~。
でも、たぶん1番寒い時期はもう終わっただろうから。
あとは楽に乗り切れるかもね。
もう、アレ以上寒くなる事は無いでしょう~。
風が吹くと、余計に寒く感じるよね。
このところ、風が吹いていて耳が切れるような寒さだったよ。
気温はともかく、風はまだまだ吹くもんなあ。
風邪を引かないように、気を付けないとね。