
2008年1月25日のカフカ
真っ青の空!
昨日の雪は3時ぐらい止んでしまった。
残念。
でも、宮崎市内でも降ったのはうちの近くだけらしく
雪を見ていない人も多かったので、ラッキーだったかもね。
昨日よりは気温も上がったけど
It is still cold.
まだ寒い。
散歩中には日陰に霜柱が残っていたし
うちの玄関前に置いていたポリバケツの中の水は

こんなに分厚いままで残っていた。
朝は完全に凍っていて、全然動かなかったので
随分溶けたのは間違いないね。

りくとの写真はどう見ても春だけどね~。
ここまで読んでくださり、ありがとうございます! 「見たよ!」の気持ちでポチっとお願いします。
あなたの1ポチが元気の源です! m(_ _)m → 人気blogランキングへ
私の教室はこちら 「Laulea英会話&カルチャー」へ
真っ青の空!
昨日の雪は3時ぐらい止んでしまった。
残念。
でも、宮崎市内でも降ったのはうちの近くだけらしく
雪を見ていない人も多かったので、ラッキーだったかもね。
昨日よりは気温も上がったけど
It is still cold.
まだ寒い。
散歩中には日陰に霜柱が残っていたし
うちの玄関前に置いていたポリバケツの中の水は

こんなに分厚いままで残っていた。
朝は完全に凍っていて、全然動かなかったので
随分溶けたのは間違いないね。

りくとの写真はどう見ても春だけどね~。
ここまで読んでくださり、ありがとうございます! 「見たよ!」の気持ちでポチっとお願いします。
あなたの1ポチが元気の源です! m(_ _)m → 人気blogランキングへ
私の教室はこちら 「Laulea英会話&カルチャー」へ
カフカの顔に影ができて、日射しも強そう。
でも、冬だから寒いんだよね。
雪は、積もらない程度に降ってくれるのがいいよ。
たまに見るぐらいがいいよね。
次の日まで残ると、心配事が増えるし。
しかし寒いね~。
昨日の九州の気温もすごかったけど。
今日は水道管が凍結したところも多かったようで、
ツイッターに「お湯が出ない」ってつぶやきが
あちこちで見られたそうで。
バケツの氷、すごい厚さだもんね。
そりゃ~水道管も凍るよって感じだ。
そんな寒さなのに、
りくとの写真だけ見ると、とても暖かそうに見えるね。
菜の花がいっぱい咲いて、日射しを浴びて。
早く寒波が去って欲しいよね~。
影もクッキリ。
これだけ晴れていれば暖かかったかな?
休みの日に、窓の外で雪が降っているのを見るのが良いわ。
お酒を飲まないので、雪見酒は無いけどね。
温泉の中から見る雪も良いなあ。
スキーとかは考えていないけど。
インドア派だから。
私の勤め先でも、外の水道が凍っていて水が出なかったよ。
中の水道は出たけどね。
でも、外のバケツには分厚い氷が張っていたよ。
24時間たって、3分の1ぐらいの暑さまで解けていたけどね。
りくとは裸ん坊でも元気いっぱい。
散歩も尻尾は上ってゆらゆら揺れていたよ。
暑いのも寒いのも、まだ苦にならないんだね。
若いって良いなあ。