goo blog サービス終了のお知らせ 

カフカは透明ドーベルマン

宮崎で暮らすtomokoと透明ドーベルマン・カフカ、黒猫・キキ、茶トラ・泰雅、MIX犬・りくとの「のほほん日記」です。

How much was Kafka?

2012年12月18日 22時02分19秒 | Weblog
今日、レッスン中に幼稚園の年長さんの男の子が、いきなり聞いてきた。




How much was Kafka?
カフカはいくらだったの?




えっ?
そんな事聞かれた事もなかったので、ドキッとした。
だってうちの子達は、みんな
貰われっ子(カフカ)と拾われっ子(ニャンズ)。
でも、随分前にはハムスターを買ったり、インコを買ったりしたけど
ドーベルマンって買ったらいくらぐらいするんだろう…?
いやいや、買う予定は無いけど。
更にいうなら「売る予定」も無いけど。




カフカは既に12歳で、
随分前に前立腺を悪くした時に去勢もしているので
子犬を作る事も出来ない。
カフカを買いたい人はもちろん、飼いたい人もいないだろう。
でも、もしも万が一、カフカを売って欲しいと言う人がいたとしても
売れないよね~。
売れない。
無理、無理、無理…。




今更、カフカがいない生活は想像できないし
カフカも、私がいない生活は耐えられないだろう。
そんな事になったら、あっという間にストレスで
また、すごい下痢をするに違いない。
プライスレスな関係だね~。






ここまで読んでくださり、ありがとうございます! 「見たよ!」の気持ちでポチっとお願いします。
あなたの1ポチが元気の源です! m(_ _)m → 人気blogランキングへ 




私の教室はこちら 「ともこの英会話教室」へ