トミーのママの道~『トミーのカナダ日記』

元山梨放送アナウンサー富田智美の公式ブログ。
カナダ生活を気の向くままに綴るトミーの独り言・・

寒中お見舞い申し上げます

2011年01月27日 | Weblog
あけまして・・・のごあいさつもできずすみませんでした。

気にして頂いて、コメントもいただき感謝しています。

そんなみなさまにご報告があります

2人目のちびっこが来月誕生いたします

今回もつわりがきつくて夏の間中、ほぼ引きこもり生活でした

体調がいまいち・・というのはまさに原因はここにありました。あは。

上のお兄ちゃんが2歳児。どうにもこうにも外で遊びたいし、甘えたいし、まだまだ抱っこだし・・・
お腹にのせる格好で抱っこしたりもしています。気をつけていますがね。

で、あとひと月足らずで産まれてくるわけで。なんだかまた一からママ生活が始まります。

2人の世話をするっていうのはどんな感じなんでしょう

夜中に何度か起こされる生活にはまだ慣れているのでその点は、前回よりは楽に感じるのでしょうか。それとも。


そして、もうひとつ
また、海外へいくことになりました少し長く。

今度はカナダ・バンクーバーです。
『世界一住みやすい都市』7年連続NO.1ということですよ!
カナダへは一度も行った事がないのですが、パートナーも「ここなら住みたい」と思える唯一の都市だとのこと。

やはり前回イギリスへ一人行く時とは気持ちが違い、子供を2人連れて行く責任感が備わりますね。
イギリスへはふらり、気楽にいっちゃった、っていう感じでしたもん。
病気をしたら、怪我をしたら・・・(息子が家の階段から落ちて目の上を4針縫った時に実感)とね

子供達にとってはいい環境のようですし、せっかく生活するのだから、楽しみたいと思っています

出産して、少し落ち着いた5月頃にバンクーバーへ行こうかなと思っています。
パートナーは一足先に行っています。

そんなこんなの、トミーの変化をお知らせいたしました
ざっくりと、なのでまた詳しく書きますね。

気にしてくださってありがとうございました!
最近は、冬物セールで生まれ来る子の来年用の服を見て、楽しんでいるトミーでした。
元気です。



最新の画像もっと見る

10 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
お久しぶりです♪ (同級生のマサです)
2011-01-27 19:20:32
小学、中学と同じ学校で、クラスも一緒だったM・Kです。
これで分かるかな?(小学の卒業名簿で探してみてください)

え!?もう2人目ですか~!?
おめでとうございます!!

自分は2008年12月に結婚して、一応元気でやってますよ♪
一度、山梨にトミーがいた時に会いたかったです…
母は何度かトミーと会ってましたよ。
これからも、ブログ楽しみに待ってますね!
。こんにちは。 (はるか)
2011-01-28 11:25:21
やっぱり二人目!(^.^)/何とな~く嬉しい予感してましたよ~。暫くブログ更新なく心配してましたが嬉しい限りです。息子さん二歳ですか?はッ…早い(>.<)/子供の成長は早いですねぇ。トミーが二児のママになるなんて凄い!性別などは既に判っているのですねぇ。女の子かな?男の子かな?トミーの優しい表情からして今回は女の子だったりして。寒い日が続きますが体調気を付けて下さいね!そして元気なベビーちゃんの誕生報告待っていますね。
こんばんは☆ (チビ子)
2011-01-28 20:56:19
2010年はお会いできず残念でした
日本にいる間に会えたらイイな~

バンクーバーって「世界一住みやすい都市」NO.1なんですね!!!ステキ
ママ生活頑張ってください!!

おめでとうございます。 (まりすけ)
2011-01-29 21:58:10
こんばんは。

2人目がお腹にいるんですか!

おめでたい話を聞けて、嬉しいです☆

私はまだ子供が1人なので、2人の子供を育てるのは想像がつきませんが、トミー、頑張ってね♪


そしてカナダに行っちゃうんですね。

海外での生活には憧れます。

5月にカナダに行くと言う事ですが、あちらへ行っても、ブログ更新してくださいネ☆
ブログ見たよ! (ゆみこ)
2011-01-30 10:07:53
すごく久しぶりです。

地元の友達に教えてもらってブログにたどり着きました(^O^)

高校の時に2年間同じクラスだったゆみこです。

今は山梨で二人の男の子ママしてるよ。

二人目がお腹にいるんだね。おめでとう。

私も二人目が生まれた時はお兄ちゃんが2歳児のおやんちゃ盛りで。
妊婦でもゆっくりできないけど、体大事にね(^-^)

今度はカナダでの生活が待っているんだね。住みやすい街No.1なんて楽しみだね。
私も6月にちびたちを連れて長時間飛行機に乗る予定があって。

また機内での過ごし方とか教えてもらいたいよ。

また来るね。


おめでとうございます (カオルママ)
2011-02-01 15:12:43
こんにちは
二人目、いよいよ一カ月きりましたね!頑張ってくださいね。

二人目育児は一人目の時とはまた苦労のしどころがちがいました上の子はいままでやってたことをやらなくなったり、やきもちやいたり…でも「赤ちゃん」と言って下を可愛がっています。私は相手をしてあげられないのが可哀そうで、上の子が一層可愛いと思えるようになりました。下はほっておかれる運命(私は次女なので実感)

バンクーバー、良いところですね。うらやましい。

ブログ更新楽しみにしてますね。またお邪魔します。
Unknown (あかキスのママ)
2011-02-02 00:05:09
おぉ~二人目出産間近!!

おめでとう(^^)

王子かしら?

大変だろうケド楽しみだね♪♪♪

そんで5月にはカナダかぁ~
これまた異国の育児も想像つかないけど
トミーのことだから楽しんじゃうんだろうね!!

ともかく無事出産することを祈ってます!!
嬉しいです。 (トミー)
2011-02-02 20:24:56
早速のコメントありがとうございます。
バンクーバーでは生活風景をなんとなくお伝えできたらいいな、と思っています。
子育てに奮闘している時期をどうかお見守りくださいませ!

その前に、ひと月足らずで出産。そして、引越し・・・と具体的に考えるとひゃーってなりますが。
ま、ひとつひとつ・・ですね。どうにかなるだろうし。

今日、お医者さんに「だらだらしてください」っていわれました。
どうしたらいいのやら。
そろそろ? (こきっつぁん)
2011-02-13 21:55:37
トミー、ご懐妊おめでとうございます!
そろそろ、おなかからポコンと出てくる頃かな?(笑)

ラジオでしゃべっていた頃は、理想は兄がいる自分と同じで、
男→女の順に生みたいと言っていたけど、どうなんでしょう?
あえて性別は聞かないようにしているのかな?
お兄ちゃんが「赤ちゃん返り」せずに、可愛がってくれればいいね。
ぜひ、無事出産の暁には、御報告してくださいよ。

バンクーバーは、私も昔からラジオのコメントで何回も書いているように、
一番行ってみたい都市であるし、一番住んでみたい都市でもあるので、
そこにトミーが住んでくれるのは、凄く嬉しいです。
いろいろ情報を知りたいので、落ち着いたらでいいので、
イギリスの時みたいにリポートお願いしますね。

それでは、体をご自愛してください。
また鼻からスイカを出してください(笑)。
当たり! (奏)
2011-02-21 19:38:01
やはり、二人目でしたか!おめでとうございます。

俺の予想が当たった!!
わーい!わーい!

ウチのは『保育園デビュー』しました。
毎日、泣きながら通って折ります(笑)←(酷いパパだ)
それでも、息子が日に日に逞しくなって行くのも実感しています。そんな息子の姿を見て、自分は日に日に涙脆くなって行きますが・・(苦笑)

では、お身体を大切にして元気な赤ちゃんを産んで下さいね!

post a comment