トミーのママの道~『トミーのカナダ日記』

元山梨放送アナウンサー富田智美の公式ブログ。
カナダ生活を気の向くままに綴るトミーの独り言・・

キムチ作り

2013年07月08日 | バンクーバーの生活

日曜日、電話がかかってきて、
「今日午後キムチ作らない?」

とのお誘い。
じゅおさんが材料は全て用意してくれ、ただ行けばいいとのこと。
以前作ってみる、と話していたので、その時は見たいから連絡して!と言っておいたのでした。




これは最終作業。
じゅおさん。


千切りの大根、人参、
ニラ、長ネギ、
ガツという発音の葉物野菜。
日本ではみたことあないなぁ、


ペーストは
ニンニク、生姜のみじん切り、
塩漬け魚を少々
👆が、さらなる旨味を。

そして、
すんごい量の赤唐辛子⚡⚡

一度にこんなに大量の赤唐辛子を扱ったことがない!



下ごしらえとして、
白菜を縦4等分に切り、
塩水に浸すこと一日。


さあ、漬ける作業です。
辛ペーストと切った野菜をよく混ぜ合わせます。




真っ赤なペーストを
しんなりした白菜の葉と葉の間に、
それこそ、すり込むように、
ガシュガシユと丁寧に豪快になじませます。



作業をしながら、ペースト&野菜を白菜に包んで口に入れてくれます。
これがまたフレッシュで美味しい!
馴染んでいないので辛さがより際立ちます。

韓国では、みなで円になって座り、
一斉に作業するのだそう。
だいたい女性が。
冬の間に一年分。
塩漬け魚を入れるのは、旨味ももちろん、長持ちさせる智恵だそう。

作業のお楽しみは、これ。
漬けている途中のちょっと辛味ペーストが絡んだ白菜に、
厚切り茹で豚肉をのせて一口でいく!

美味しそうっ。
男性陣はこれを楽しみに眺めているそう。




ツマミ食いしながら、
作業完了。



Looks great😆

発酵するまで何日か待ってみます。
実はじゅおさんも初めて作ったと。
様子みながら、食べ頃を見つけましょ。


別のキムチももらいました。

ヤルムキムチ、そんな感じの発音。
ヤルムという葉野菜の名前だとか。

調べたら、若い大根の葉っぱの事(だと思う)


スープと一緒にスプーンでいただきます。
初めて~。
これもごく一般的で、夏しか食べられないのでみな楽しみにしているんですって。
冷麺に絡めて食べたりするそう。
シャキッとした歯ごたえの野菜が、心地よい。
ヒョー、辛い!!
けれど、不思議、その後甘いっ。



いやー、楽しみだ。
キムチ作るとは!
もひとり楽しみに待っているのは、、
娘😳
ひたすら、味見をおねだりし、
本場韓国人ビックリ。
辛いだろうよ。

炊きたてご飯と食べようねー。











最新の画像もっと見る

post a comment