goo blog サービス終了のお知らせ 

尾瀬片品のトマトかあちゃんよもやま話

群馬県片品村武尊の麓で美味しいトマトの栽培をしながら日常の出来事を発信します。

トマト出荷今日で終わり

2022年10月28日 |  トマト栽培

トマトの出荷を今日で終わりにしました。

初出荷を7月6日にしてからあまり休まないで出荷をしてきましたが

10月半ばから出荷が少なくなってきていました。

昨日今日と思ったより大霜が続いて出荷も終わりにしました。

昨年も25日ごろには終わりにしたと思います。

今日は出荷後は息子とつりっ子はずしをしました。

もう少しですがまだまだ片づけにかかります。


今日は寒くなりました

2022年10月06日 |  トマト栽培

今日は寒くなりました。

トマトも赤く成る速度が遅くなりあまりありませんが

一回りするのには結構時間はかかります。

午前中トマトをもいでお昼にきて昼寝を2時半までしてしまい

残りのトマトを5時までもいできました。

 

明日はGG,大会があります。忘れないように参加します。


台風14号無事通過しましたが

2022年09月20日 |  トマト栽培

台風14号無事通過しました。

朝ハウスに行ったときには何事もなく

あまり風も雨も降らなくて本当に良かったです。

ただ午後になると台風からの吹き返しの北風が

吹いて気温もぐんぐん下がって寒いようでした。

トマトをもいでいるハウスの温度計を見たら

14℃でしたいつもより上着は羽織っていったのですが

あまりの寒さに早じまいをしてきました。

台風一過で夕方の西の空は明るくて?

東南の空はどんより曇りでした。

何はともあれ心配していた台風が無地に通過したのでほっとしています。

 

 

 


明日の朝が怖い

2022年09月19日 |  トマト栽培

今日も台風の影響か時折雨が降ったり風が吹いたりしていました。

今現在は風が少し吹いているくらいですが明日の朝が怖いです。

テレビの天気予報を逃さず見ていますが?

群馬に一番近づくのは午前2時ぐらいだそうです。

今回はなんだか被害が出そうな気がします。

明日の朝のハウスを見に行くのが怖いです。

被害が少なく通り過ぎてくれることを祈るだけです。


トマトセンターフル稼働

2022年08月15日 |  トマト栽培

息子のお盆休みでトマトの出荷もわたしは久しぶりでした。

トマトセンターもフル稼働をしていてストックしていたコンテナも

少なくなり過度の持ち帰りが制限されていました。

妹も定期診療で埼玉に10日から帰っていたのですが?

また今日からしばらくは手伝えそうですので良かったです。