goo blog サービス終了のお知らせ 

尾瀬片品のトマトかあちゃんよもやま話

群馬県片品村武尊の麓で美味しいトマトの栽培をしながら日常の出来事を発信します。

穏やかな年越しです

2024年12月31日 | 日記

例年の様に今年も次男が一緒に年越しをしに来てくれました。

5時ごろから田舎料理を囲んで

ザワつく/大晦日のテレビを見ながら過ごしています。

近年では紅白歌合戦はあまり見ません。

また見たい時には後でも見られますので、、、、

皆さんはいかがお過ごしでしょうか?

私ごとになりますが変わり映えしない私のブログに

お付き合い、いただきありがとうございました。

体も思うように動かなくなり行動範囲も狭くなってきましたが

ブログを書くことが一日の仕事の様になっています。

ぼけないで行ける所まで行こうと思っていますので

又来年も暇な時にはのぞいてみてください。

くる年が皆様にとって良いお年でありますようにお祈りしています。


待ってた暖房機

2024年12月29日 | 日記

今日は夕方待っていた暖房機が届きました。

ストーブに燃料を入れるのが重くなってできなくなったので電気の

暖房にすることにしました。

組立ててみたけど色々かたずけなければならないので、、、

明日の朝息子が来て設置してくれることになりました。

 


雪も降らなくて良い天気

2024年12月28日 | 日記

今日は雪も積もらなくて良い天気でした。

最後になった神棚の掃除と新しいお正月のお飾りをしました。

気持ちだけですがお札の張替えと

お供えのお餅を備えてお正月を待ちます。

毎年行っていることですがこれで

新しい年が無事に迎えられそうです。


寒くなり雪に

2024年12月27日 | 日記

今日も午後からはまた雪が降ってきました。

今日は30軒ぐらいの杤久保地区ですが

先輩が亡くなったと聞きました。

皆でお線香たてに行ったのですが私は少し

咳が出るので今日はいけませんでした。

一日レオンと一緒にこたつで過ごしていました。

また明日までには少し積もるかも、、、、。


長い一日になりました

2024年12月26日 | 日記

今日は利根中央病院に朝8,30分から支援車で出かけて

レントゲンを撮ったり、血液検査CTといろいろ検査をしてもらいましたが

今迄と変わりはなくて酸素にはなりませんでした。

午後は息子が迎えに来てくれたので色々買い物もしてもらいかえってきました。

特にレオンの首輪が買えたのが良かったです。


今日は良い天気

2024年12月25日 | 日記

今日は朝から日が当たり良い天気になりました。

庭の雪もだいぶ詰まってきました。

何時もならきれいに雪掻きが出来たのですが今年は駄目です。

屋根の雪も落ちました。

脇の道だけは除雪車がきれいにかいてくれます。

今日明日は暖かいようですがまた寒くなる予報ですね。

明日は利根中央病院の定期健診ですので

良い天気のようで安心しています。


今日も一日雪

2024年12月24日 | 日記

今日も朝から一日雪降りでした。

50㎝位になりました。

昼頃ヒーターの石油を入れるのにやっと道を付けて運びました。

毎日雪だと石油を入れるのに大変だから今度は今宣伝している温風

にも扇風機にもなるものに変えようかと思います。

とりあえず明日また通れなくならないように道をかいておきました。


雪降りました

2024年12月23日 | 日記

もう雪の心配はありません。片品村のスキー場もお正月は

スキーヤーを迎えられます。

これでスキー場に雪があれば高齢者の私どもには

もう雪はあまり降らない方がいいです。

今日も息子からミカンが届きました。

今年になり3回目です。

果物は好きですのでありがたいです。


待望の雪が降りだしました

2024年12月22日 | 日記

片品村の冬産業スキー場のオープンに待ちわびていた雪が

本格的に降り始めました。

夕方近くに計ってみたら家の庭でも20センチ位は降ったようです。

スキー場のほうでは標高も高いのでもっといっぱい降ったと思いますが、、、

明日の朝までにはもう少し降ってくれると思います。

今日は午前も午後もお茶のみ友達が来たので退屈しませんでした。

今はMIグランプリを見ながらプログ書いています。


異動販売車

2024年12月20日 | 日記

今日は2週間ぶりに社協の移動販売車で買い物をしてきました。

買い物も社協の職員さんに手伝ってもらい重たいものも買うことができました。

きんぴら用のごぼう、松前漬の元などお正月の備えて買ってきました。

また久しぶりに会う皆とも近況も聞けて楽しかったです。

又今日はラジオ深夜便の雑誌も届きましたので楽しみながら読みたいと思います。

今日もまだ雪は降りませんでした、山梨の友達からの電話では

山梨では雪が昨日降ったといっていました。

片品は雪を待っていますが中なか降りません。


お歳暮のお返し

2024年12月19日 | 日記

今日はお餅を頼んでおいたのが配達になったので

お歳暮をいただいた方に少しだけですがお返しをしました。

これでやっと今年の仕事が終わったような気がします。

今迄はトマト栽培をしていたのでトマトジュースなどは

JAに頼んでいくらでも作れたのですが、、、、

トマト栽培を休んでいるので何もお返しするものがなくって、、、

一ぱいとまとを作っていた時が思い出されます。

 

 


里いもをもらいました

2024年12月18日 | 日記

今日はトマトの仲間のKII君から「里いも」をもらいました。

利根町の親せきからもらったものを分けてもらいました。

昔からこの花咲地区では「里芋と胡麻は」作っていません。

昔武尊様が里芋の殻で滑って転びゴマの枝で目を衝いたとゆう言い伝えがあり

里芋と胡麻は昔から作っていません。

今にしてみればきっとこの地では気温の関係などで

出来なかったのかななんて思いますが、、、、、

現在でも里芋と胡麻は見たことがありません。。

つるつるとした食感をお煮しめなどで味わいたいと思います。

午後はKII君とお茶をしながら楽しみました。

今日もまだ雪は降りません。


今日のレオン

2024年12月17日 | レオ&レオン日記

今日のレオンですが私が外に出ると必ずついてきます。

裏の車庫まで行っても一緒です。

わたしが運動で庭を回っているうちは、、、

レオンも自分のグランドの様に庭先を行ったり来たり、、

レオンは一日に何回もしています。

今日も雪は降りませんでした。