11914漫歩
やっと傘が手放せる日でした。
夜の新橋、凄い人出でした。
GW明け最初の金曜日ということもあったのでしょうかねぇ。
いままで、他にお客さんが入っていたことがほとんどなく経営大丈夫だろうかとこちらが心配になりそうなお店に転がり込もうとしたのですが、そこもほぼ一杯。
立飲みなので済みませんって隅っこに入れてもらって、日本酒。
おつまみになりそうなものも、売り切れ続出との事。
まぁ、お酒があればね。
人が入れ替わるものの満員状態は変わらないのでお代わり一杯だけで退散。
今度は人気店に向かう。
もしかして、こういう時に人気店が空いてたりして。
だが、お店に近づくとテラス席、別名ガード下に人が溢れている。
駄目だなこりゃ。
それでも、店内を覗くと店内は比較的余裕がありそう。
「いらっしゃい、やっと一息ついたところだったのに・・・」
「いやぁ、今宵は新橋人が溢れててね」
なんて会話をマスターと交わす。
横浜のビールやさんやアメリカのマイクロブリューワリーの話をしながら、スーパードライとサンクトガーレンのパイナップルエールをいただく。
お邪魔しました。
ごちそうさま。