数日前でしたかね
エディオンピースウイング広島の内覧会に行ったって話を書いたのは

その後、杮落しのゲームや、一般公開なども行われましたね
サッカーJ1 サンフレッチェ広島の新スタジアムで初の試合 | NHK
【NHK】サッカーJ1の開幕戦が行われるサンフレッチェ広島の新しいスタジアムで初めての試合が行われ2万6000人あまりのファンが駆…
NHKニュース
エディオンピースウイング広島を一般開放 多くの市民がイベント楽しむ
10日、こけら落としゲームが行われたエディオンピースウイング広島が一般開放され、大勢の家族連れらでにぎわいました。矢田記者「きょうはスタンドやピッチが無料で開放...
ちなみに、杮落し
ある時まで柿(かき)落しだと思ってました

こけら落しってのは知って

でも、漢字で書かれた場合には、「かき」と「こけら」が全く結び付かず
実際のところ違う漢字なんですけどね
「柿(かき)」は「市」=「亠(なべぶた)」+「巾」
「柿(こけら)」は「市」=「市」
チョッと見た感じ、同じだと思いませんか
さて、この3連休の広島のテレビは結構特集が組まれていました
テレビの画面を拝借
内覧会は昼間でしたが、夜のこんな感じでスタジアム全体がむらさきに浮かび上がる演出も出来るんですね
朝飯は
ランチは、サンドウィッチ
夜はお好み焼当番
フライパンで
まぁ普通
ドリンクはジンビームのアイスティハイボール
ロッカールームも、内覧会の時は番号順に並べられていましたが、
一度試合も行われ
ベンチ入りした選手によって順番が変わってましたね