
ミニチュアの作品が出来ましたぁ~
先日、2回目の講座を受けて、今日仕上げてみました。
暑い中、天麩羅の仕上げ は本物を作る以上の緊張と細かさで疲れました。
それから今日、産まれて初めて M R I なるものを撮ってきました。
40分もジッとしてないといけないとは知りませんでした。
「MRI,とっても良い機械なんですが、問題は40分程、動けない事です。」
いきなりそういわれてビックリです。
始めは40分も嫌だな!と思いました。
体の回りで、丁度 何処か遠くで家の工事でもしてるような音がします。
とにかく、足や足首を絶対に動かさない事と言われてましたからね~
でも何と私、居眠りしてみたいなんです。
2度ほど、ハッと意識が戻ったんですが 「此処はどこだっけ?」って慌てました。
で、「そうだ、足を動かしてはいけないんだ。。。。」と思うんです。
40分経った時、「は~い終わりましたよ!」
と声を掛けられ、またまたハッと目が覚めた暢気な私です。
なんせ薄暗いし、狭い箱の中で顔だけを出してるような感じなので
寝心地が良かったみたいです。
結果は来週の始め辺りに、整形外科に聴きに行って下さいとの事です。
にほんブログ村
先日、2回目の講座を受けて、今日仕上げてみました。
暑い中、天麩羅の仕上げ は本物を作る以上の緊張と細かさで疲れました。
それから今日、産まれて初めて M R I なるものを撮ってきました。
40分もジッとしてないといけないとは知りませんでした。
「MRI,とっても良い機械なんですが、問題は40分程、動けない事です。」
いきなりそういわれてビックリです。
始めは40分も嫌だな!と思いました。
体の回りで、丁度 何処か遠くで家の工事でもしてるような音がします。
とにかく、足や足首を絶対に動かさない事と言われてましたからね~
でも何と私、居眠りしてみたいなんです。
2度ほど、ハッと意識が戻ったんですが 「此処はどこだっけ?」って慌てました。
で、「そうだ、足を動かしてはいけないんだ。。。。」と思うんです。
40分経った時、「は~い終わりましたよ!」
と声を掛けられ、またまたハッと目が覚めた暢気な私です。
なんせ薄暗いし、狭い箱の中で顔だけを出してるような感じなので
寝心地が良かったみたいです。
結果は来週の始め辺りに、整形外科に聴きに行って下さいとの事です。

和らぎます。
クーラーはきついね。
それでなくても手足が冷たくなるのでね。
でも暑いのも我慢できません。
我が家の健太は暑いと長~くなって寝て、
クーラーが利きすぎると丸くなって寝ています。
私も留守をするときは28度に設定をして
出かける過保護は飼い主ですよ。
MRIを撮られたのですね。原因がはっきりすると良いですね。そして痛みがなくなりますように!!
主人はもう20年も前脳腫瘍の手術を受けたので、定期的にMRIを何度も撮りました。「コトコットン」を聞きに行くといつも言っていました。
私は子宮筋腫の手術を受ける前にMRIを一度撮ったのですが、緊張感のあまり、音など一切覚えていないのです。
tokkocyannは、眠ったなんてすごい!!!
キャビンが居る間は多分、盗られると思って必死に食べたてんでしょうね
でも、病気だといけないので念の為に
缶詰を与えました
すると、カリカリも残さず完食~
ってことはやっぱり、よそ様のワンちゃん同様に
夏バテで、食欲不振だったみたいです
取りあえず、安心しました
足の結果は、来週には解ります
解っても、痛みが無くなるのかは不安ですよ
otomechanは、緊張して覚えて無いんですか?
私も手術となると緊張すると思いますが
まだ検査なので、寝てしまいました
もっとも、若い頃はもっと緊張もしたんですがね~o(〃'▽'〃)oあははっ♪
天麩羅、本物に近く感じて貰えましたか?
月に一度なので、なかなか捗りませんよ~