トジハジ日記

日記代わり、家族への発信用として利用させていただいてます。内容はいろいろですが登山が趣味で、公開は山行記録がメイン。

2018年5月18日 ”いいやま登ろう会”例会 中ア 糸瀬山

2018-05-20 19:17:35 | ブログ

なにか出てきそう雰囲気の頂上。苔むした大きな岩があちこちに点在している。

頂上にある巨岩

”いい山登ろう会”のメンバー15名と中央アルプスの南部前衛峰の糸瀬山へ行ってきました。随分前に1度だけ登ったことがあるのですが、そのころはまだ血気盛んで、体力訓練だけが目的のスピード登山でしたので、あまり印象の無い山でした。この齢になって人の来ない山に魅力を感じるようになってからは、このような山に登ることが多くなってきました。

糸瀬山は須原駅から登ると往復で9時間くらいかかりますが、林道が中腹までできていて、そこを起点にすれば5時間程度で往復できます。今回もそこを起点にスタートしました。しかし林道が延長されていて(以前は登山口で終わり)、おかしいと気付いた時にはバスで登山口を大きく行き過ぎてしまってました。悪い道を走らされた運転手さんに大変迷惑をかけてしまいましたが、思い込み(林道の終点が登山口という思い込み)は厳禁です。結局、登山は30分以上遅れてスタート。登山道は以前と比べて見違えるほど歩き易くなっていて特に危険個所もなく、以前は中級者向きの山でしたが、今では初心者向きの山に変身していました。この山は高山植物もほとんどなく笹に覆われているので、草木や展望を期待する人には不向きな山です。楽しみは青薙ぎあたりから望む中央アルプスと頂上にある”のろし岩”くらいのものです。しかし静かな山歩きが好きな人にはお奨めです。頂上は苔むした大きな岩がゴロゴロしており何か物語に出てくるような不思議な雰囲気があります。巨岩の”のろし岩”に登れば絶景が約束されていますが、アルミの梯子とタイヤチェーンの梯子はとても信頼できるような代物ではなく、数人の男性が岩の頂点まで行こうと試みましたが途中でリタイヤしていました(私ははなから登る気無し)。ここを登る人はハーネスで自己確保することが必須です。またフリクションの効くクライミングシューズを持参すれば心強いです。今回は曇りで青薙ぎからの展望もありませんでしたが静かな山旅を味わうことができました。
   登り しょうぶ平 - 頂上  3時間30分(休憩数回)
   下り             2時間